表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

204/582

教訓、二十四。疾風に勁草を知る。 3

2025/09/11 改

 若様は驚いている面々をよそに、さっさと広間を後にした。広間を抜け若様の部屋がある(むね)に足を踏み入れた途端、ふらついてフォーリに支えられた。


「…疲れた。従兄上の真似をしていたら、疲れちゃったよ。」


 いつもの若様に戻って、ぐったりする。


「若様、よく頑張られました。びっくりしましたよ。」


 フォーリは言うと若様を抱きかかえた。


「……うん。うまくできたかな、“セルゲス公”って感じ。ねえ、どうだった、ヴァドサ隊長?」

「大変よくできておられました。私もびっくりしました。」


 廊下を歩きながらシークが答えると、若様はにっこりした。


「…良かった。」


 部屋に入るとフォーリは、若様を長椅子に寝かせた。


「いいよ、大丈夫。」


 若様は起き上がった。


「それより、ヴァドサ隊長、休んで。顔色が悪いよ。心配だもん。」


 若様の言葉でシークは気が付いた。若様がセルゲス公を演じてまで休むことにしたのは、シークを休ませるためだと。


「若様、今のは私のために?」

「うん。レルスリとノンプディと話し合っておいたの。私が休むと言えば、ヴァドサ隊長も休めるだろうって。ね、ほら、休んで。」


 そう言って、長椅子に休むように指を指す。


「…しかし、そう言われましても。」


 シークが戸惑っていると、ベリー医師がやってきた。


「若様、素晴らしかったですよ、“セルゲス公”の役。大変、よい出来でした。しかし、よく考えられましたね。誰かに何か言われましたか、レルスリ殿かノンプディ殿に。」

「うん。三人で話し合っておいたの。ノンプディがね、私が休むって言って休むことにしたら、ヴァドサ隊長も休ませられるって。」


 みんなによくできたと言われて、若様は少しだけ得意そうだ。若様がそんな表情を見せるのは珍しい。


「それで、あのお二人に反省させているのは、どうしてですか?」

「…あぁ。あれ?」


 なんだか急に声の調子が下がる。


「前にレルスリが言ってた。許すって言うの、悪いことをしていない人に言うの、変だし納得できないって言ったら、許すっていうのは、自分の心を開いて相手を受け入れることだって。だから、許すっていうの、抵抗なくなったの。でもね、あの二人は心を開いて受け入れたくなかったから。」


 ベリー医師は、それを聞いて笑った。


「そうですか。もう少ししたら、使者を出して休ませた方がいいですよ。誰か親衛隊の一人を使わした方がいいでしょう。そうでないと、ずっとひざまずかせたままだったというのでは、何を言われるか分かりませんからね。」 


 若様は不承不承、(うなず)いた。


「…分かったよ。じゃあ、森の子族のハクテスっていう人に言う。」

「ハクテスを呼びますか?」


 シークが聞くと若様は、ちょっとだけまなじりを上げて怒った顔をした。


「ベリー先生、ヴァドサ隊長が休んでくれないの。休んでって言ってるのに。」


 ベリー医師は笑った。


「大丈夫ですよ、ご安心を。私が来たのは、彼を休ませるためですからね。フォーリ。隣の部屋に。」


 そう言ってから、シークに向き直る。


「休まないとどうなるか、分かりますか? 今ならあなたに勝てますからね。」


 シークは苦笑いした。


「先生、分かっています。若様、ご心配おかけして申し訳ありません。わざわざ休めるようにして頂き、ありがとうございます。」

「うん、早く寝て。倒れないかって心配だったから、座って貰ったんだもん。」


 シークをひざまずかせたのは、そういう理由からだったようだ。若様の賢さが垣間見えて、驚くと共に嬉しくなった。


「失礼します。後のことは…。」

「いいから、みんな大丈夫ですから。」


 ベリー医師に促されて、隣の小部屋に入った。ベリー医師が、若様の部屋で泊まり込みをする時に使っている。


「後で薬を持ってきます。」


 ベリー医師が退室し、一人になった所でシークは寝台に両手をついた。実際にみんなに心配される通り、ずっと立っていて耐えられたかどうか分からない。相当、(こた)えている。こんなに体がきつかったことがないので、かなり戸惑っていた。しわにならないよう、なんとか制服を脱いで寝台に横になると、あっという間に眠ってしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ