表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

仮面

 この世に生を受けて数日。

 初日の失禁から立ち直る間もなくそれ以外でも自分自身で何も出来ないということをこれでもかと叩きつけられることにも慣れてきた。


 そんな中、新生児という性質故か異常なまでの睡魔に襲われつつも、いくつか気がついたことがあった。何よりも気になるのが自身の母の振る舞いだ。



 どうやら自分は初孫のようで、病室には母の両親や祖父母が代わる代わるやってくる。

 それに対して母は明るく応対する。

 その繰り返し。

 はっきりものをいうことと言えば、俺のとこを抱いたり撫でようとする者たちへの注意くらいである。

 もっともこれは、俺が生まれた直後から抱き上げられた瞬間に最大級の拒否を示し続けた結果である。

 それ故に病院の人間以外で両親以外が俺に触れることは滅多になくなった。


 それはともかく、要は母が非常にいい子なのだ。家族との関係も良好で親戚内でもさぞ自慢の娘だろう。




 しかし、そんな母が違う表情を見せる相手がいる。


「遅くなりました…、」


「ううん、来てくれてありがと」


 その一言だけ交し、俺を視線を移すと穏やかに微笑み腰掛ける父。彼女の親戚とはうってかわり物静かな父が来ると、母はふわりと微笑む。それから父が自分の経験した一日を簡潔に話せば、くすくすと笑いながら父の話を拾って広げていくのだ。その様子はいわゆる褒められる子というには少々欠陥がある様子であり、それでいて母も、それから話し相手の父もとても幸せそうな表情をしていた。


 まるで仮面を付け替えるようにいとも簡単にそれをしてみせる母は、はたして意識下でそれを行っているのだろうか、それすら分からない。

 それほどまでに彼女自身に染み付いたものに思えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ