表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/37

8:小太りのたくらみ

「いやいや。特別な意味、あるでしょう」

 しかしクレンの悩みは、奥間によって一蹴された。

 これでも彼は現在の妻と、大恋愛の末に結婚したのだ。

 年相応に人生経験も豊富な奥間は、金髪を撫でつけて呆れ顔を浮かべる。

「だってあの年頃よ? 合鍵に、憧れだってあるに決まってるじゃない。ほら、好きな人から貰ったりとかさ」

「しかし、渡したのは俺だ」

 レザージャケットのポケットに両手を突っ込んだまま、クレンはむっつりと言った。

「それもそうよねぇ……いたたたたっ! いったいってば!」

 素直に同意されたのが腹立たしく、その余分な腹肉を捻り上げる。


「クレン君、握力強すぎ! ゴリラなの? だから女心というか、人の心に(うと)いのね? 森へお帰りなさい!」

「黙れ、服を着たブタめ!」

 奥間の非難に、クレンもがなり返す。

 がなりながら、彼は目の前の邸宅の壁に手を這わせた。そして、魔力の流れを感知する。

 二人が立っているのは、とある屋敷の庭だった。荒れ放題の庭である。

 広大な庭の中央に鎮座する豪邸の壁も、あちこちが汚れてひび割れていた。

 いわゆる廃屋だ。

 しかしただの廃屋であるならば、魔術師はお呼びでない。せいぜいリフォーム業者や解体業者が必要なくらいであろう。


 この廃屋には、悪魔が住んでいた。いつの頃からかここに住み着いたそいつは、侵入者除けの結界まで屋敷の周囲に張り巡らし、廃屋ライフを満喫しているという。

 久しぶりに換気をしよう、と屋敷を訪れた持ち主がそのことに気付いて、魔術管理局に通報したのが事の始まりだった。


 外壁へ丁寧に手を添わせながら、クレンは結界を構築する魔力の細かな流れを調べていく。枝分かれし、複雑に入り組んだその流れが、結界の種類や特色を教えてくれる。

 魔力の流れを探ることは、クレンの得意分野でもあった。

 そして彼はぐるり、と屋敷を一周した。

 黙して彼の調査を待っていた奥間だったが、暇を持て余したのか、ねえ、とクレンへ呼びかける。

「どう? 結界のこと、何か分かった?」

「ああ」

 生返事を返して、クレンは両手で屋敷正面の扉に触れる。そしてしばし、左目を閉じた。


 目を開いた彼は、奥間の茶色い瞳を見る。

「扉には、二重三重に結界が掛けられている。おそらく、開錠すらままならないだろう」

「そっか……うん、持ち主さんの報告通りだね」

 小脇に抱えていたファイルを開き、うん、と奥間はうなずく。

「それじゃあ、壁は?」

「扉と比べてお粗末な結界だが、生憎この造りだ。壊すのにも一苦労だぞ」

「そうねぇ……」

 ぽっちゃりした手で壁をさわさわしながら、奥間は口をすぼめる。

 それを、片眉を持ち上げてクレンは眺めていた。

「お前の触り方は卑猥(ひわい)だな」

「失礼ねっ。これでも奥さんからは、テクニシャンって呼ばれてるんだから!」

「悪いが、お前の猥談(わいだん)には一切興味がない。気味が悪い」

「自分から振っておいたくせに、何よそれー……あ、そうだ」

 ぶちぶちと文句をたれ流す彼だったが、途中で顔を明るくする。


「ミアンちゃんを呼びましょうよ。幸い、仮免許は発行済みなんだし、お仕事手伝ってもらっても問題ないはずでしょう?」

 たしかにミアンが先天的に使える技は、爆破魔術というたいへん貴重な代物だ。

 しかし、クレンは渋面になった。そして(さげす)む目で、奥間をにらむ。

「見習いも見習いの、魔力を抑える術しか知らない小娘を頼るのか? そんなもの、いるだけ邪魔だ──おい、何をしている」

 こちらの声を無視して、携帯を操作する奥間を制止するも、返って来たのはニンマリ笑顔。

「残念でした。もう呼んじゃいましたー」

 その笑顔のまま、携帯を振り振りさせている。画面には、ミアン宛てのメッセージが表示されていた。


《学校終わった? ちょっとお仕事を手伝ってほしいの。お願いできるかしら。住所は……》

 そんなフランク過ぎる文章に、クレンの青筋が浮き立つ。

「相手は狡猾な悪魔だ! 小娘が相対していい輩ではない!」

 激怒する彼にも、奥間は鷹揚(おうよう)とした態度を崩さない。のんびり笑う。

「その辺は、クレン君が守ればいいじゃない」

「そもそも、屋敷に穴を開けていいのか!」

「大丈夫、大丈夫。その辺の許可はもう取ってるから。それにほら、立っている者は親でも使いなさいって言うじゃない」

 そう言って、茶目っ気混じりに飛ばされたウィンクに、クレンはげんなり。

 盛大に顔をしかめて、髪をかき回す。


「俺よりもお前の方が、よほど冷血漢だよ。ガキを利用するなんて発想、俺には不可能だ」

「あらやだ。冷血漢じゃなくて、柔軟かつ、合理主義のリアリストなだけよ」

 腹を反り返らせて、奥間は得意げだ。

 人当たりのいい、口調も柔らかな彼であるが、こういった辺りは宣言通りかなり合理的である。管理局らしい、と言えばそうなのだが。

 ためにクレンはしばしば、コイツの方がタチが悪い、と考えていた。

「呼んだものは仕方がない。ただし奥間、お前にも守賀の護衛を務めてもらうからな。覚悟していろ」

「分かってますよ。僕だって、考えなしにミアンちゃんを呼んだわけじゃないんだから」

「ほう?」

 左目を細めて彼を窺うと、冷静な管理職の顔になった奥間がツラツラと語る。


「ミアンちゃんの魔術は、知っての通り爆破魔術。とっても危険な魔術よね。だって、習得には危険魔術取り扱いの資格が要るんだもの。だからこそ、彼女には早くから実践を積んでもらって、制御も自由自在になってもらう必要があるでしょう」

「それぐらい、分かっている」

 むっつりとクレンは答える。

「分かっているが、お前は性急すぎる」

「そこは、ミアンちゃんの為人(ひととなり)にも関わって来るから」

「どういうことだ?」

「だってミアンちゃんってば、ポヨヨンとし過ぎじゃない……辛いことに鈍感になってる、と言えばいいのかな」

 腰に手を当てて、困ったもんだ、と奥間はため息をつく。


 腕を組んで、クレンもうなる。

「それは……あるかもな」

「でしょう? でも反面、人の悪意には可哀想なぐらい敏感じゃない? だからクレン君ともっと仲良くなって、人並みの鈍感さや敏感さになってもらうためにも、実戦は大事だと思ったの」

 合理主義なだけではなく、彼なりにミアンを慮っての参加要請であったらしい。

 腕をほどいて、クレンは物珍しげに奥間を見た。

「意外だな。お前にも人の心があったんだな」


「凍血君にだけは、そういうこと言われたくないんだけど! これでも奥さんからは、熱い心を持つナイスガイって呼ばれてるのよ」

「お前のその寒々しい異名は、いったいいくつあるんだ?」

 全身から鬱陶しいオーラを発散して、クレンはぼやいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ