表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/37

16:距離感

 ミアンが落ち着いたところで湯も沸き、改めて二人分のコーヒーが淹れられる。

 今度は少し贅沢に、ドリップコーヒーだ。ミアンの代わりにクレンが淹れる。紙のフィルターの中にコーヒー粉を高く積み上げ、その頂上に細い線を描く湯が注がれる。

 水分を吸って、コーヒー粉がふくらむ。と、同時にふわりと、香ばしい芳香が広がった。

 しばらく後に、二人分のコーヒーが出来上がる。


 そしてカウンターに座るミアンへ、マグカップを手渡した。鼻を一つすすって、彼女はカップを受け取った。

「ごめんなさい、代わってもらっちゃって」

 うなだれる彼女へ、クレンは口をへの字にした。もちろん、本気で不機嫌なわけではない。照れ隠しである。

「構わん。それから、謝らなくていい」

「はい。ありがとうございます」

 微笑む彼女につられかけるも、寸前でとどまった。

 代わりにクレンも、彼女の隣に座ってコーヒーを飲む。


 自分以外の人──ミアンが、淹れてくれたからだろうか。こちらの方が手間暇もかかっているというのに、先ほどのインスタントコーヒーの方が、美味しく感じるから不思議だ。


 しかしミアンの意見は、真逆であるらしい。

「美味しいです。師匠は、コーヒー淹れるの上手なんですね」

 大切そうに、両手でマグカップを抱きしめている。

「別に普通だ。ドリップコーヒーだから美味いだけだろう」

「そうですか? でも、お掃除も上手ですよね」

 ミアンはぐるり、と室内を見渡す。


 ふん、とクレンは鼻を鳴らした。

「一人暮らしが長いからな。これぐらい出来ねば、社会人として失格だ」

「師匠ってストイックですよね」

 ミアンは、花がほころぶように笑った。そしてまた、美味しそうにコーヒーを飲んだ。

 クレンも同じようにコーヒーを飲む。

 しばらく無言が続いた。

 しかし居心地の悪さは感じない。それは相手が、この少女だからだろう。


 お互いのマグカップが空になった頃合いで、クレンは口を開いた。

「コーヒーを淹れたついでだ。一つ教えてやる」

「美味しいコーヒーの淹れ方ですか?」

「新しい魔術だ」

 ミアンが目をぱちくりさせた。

 いつまで彼女の弟子をするのかは分からないが、ひとまず彼女の面倒を見ている間は師匠らしくしよう、とクレンは考えるに至っていた。


 驚きで硬直していたミアンだったが、やがて喜色満面(きしょくまんめん)になる。

「魔術……教えてくれるんですか?」

「仮とはいえ、お前の師匠なのだから、教えて当然だろう。覚えるのは面倒か?」

 挑むようににらむと、笑って首を振るミアンがいた。

「いえ! 嬉しいです……あの、ありがとうございます」

「師匠として当然のことをするまでだ。わざわざ礼を言わなくていい」

 再びふん、と鼻を鳴らした彼は、一度自室に戻った。


 そしてクソ本こと教本とメモ帳、それからペンを持って戻る。

 ミアンの前にメモ帳とペンを置き、自身は手にした教本を、ぱらぱらとめくった。

 とあるページに辿り着いたところで手を止め、そのページをミアンに見せる。

 魔術の基本原則、という表題があった。

「守賀。魔術の使い方は知っているか」

 ミアンの視線が宙を向く。

「大まかに、なら。たしか……特別な文字を書いて、使うんですよね?」

「魔術文字だな。その文字に魔力を注ぐことで、魔術が扱えるようになる」

 そう言いながらメモ帳へ、一節の魔術文字を書いた。


「これは物体を浮かせる、浮遊魔術の魔術文字だ。文字の一つ一つに、意味がある。その意味を理解し、かつ正しい魔力量を注ぐことで初めて、魔術は扱えるようになる」

 こくこく、とミアンは真剣な顔でうなずいた。

 次いでクレンは、文字一つ一つの意味を伝えていく。ミアンは熱心にメモを取りながら、その意味を聞いていた。

「慣れれば、脳内に魔術文字を再現するだけで、発動できるようになる。ひとまず、書いてみろ」

「はいっ」

 クレンの書いた手本を見ながら、ミアンは一文字一文字真剣に複写する。


 しかし魔力を込める行為がおろそかになっていたので、ペンが握られていない左手を、クレンは握った。

「わっ……」

 たちまち、ミアンの頬や耳が色を灯す。つられるようにして、クレンも赤面した。

「い、いちいち恥ずかしがるな! 魔力の流れを操作するだけだ!」

「はぃ……」

「そもそも、お前が魔力を(おろそ)かにするから……いや、もういい。とりあえず、まずは書くことに専念しろ!」

「わ、分かりましたっ」

 カチコチになった声で応じるも、ミアンは右手を使って文字の続きを書き記す。それに合わせて、クレンは文字に魔力が流れるよう、操作した。


 やがて、彼女が魔術文字を書き終えると。

 かすかに震えながら、メモ帳がふわりと浮き上がった。ぱっと、ミアンの顔が華やぐ。

「あっ、出来ました!」

「出来たな。初めてにしては上出来だろう」

 事実その通りだった。

 クレンも初めて魔術文字を書き記した際は、自身の師匠に手伝ってもらったにもかかわらず、うんともすんとも言わなかったのだ。彼女はやはり、覚えが早い。


 素直に称賛すると、嬉しげに歯を見せて笑ったミアンだったが、すぐに困り顔に戻る。

「どうした?」

 そう問うと

「あの……手が……」

「は?」

「手が、ずっとくっついた、ままで……」

 もじもじと動いた彼女の左手を見下ろし、自分が握ったままだと気付く。慌てて両手を挙げて、のけぞった。


「す、すまん!」

「……師匠はたまに、距離感がおかしいです。困ります……」

 赤くなった頬に手を当て、ミアンはうなだれる。クレンも黒髪をかき回しながら、似たり寄ったりの顔で視線をそらした。

「……悪かった……」

 距離感がおかしいとはなんだ、と言い返したかったが。

 彼も頭が真っ白になっていたため、ただただ謝罪するしか出来なかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ