アイリ、混合魔法を使ってみる
一週間の近況報告と、混合魔法を使えるようになった回。
──作戦会議の次の日から、ここ一週間のスケジュール☆
午前→王城内で王妃研修の勉強!
午後→襲われても大変なので、一旦邸に帰り、使用人さんたちと鍛錬! (使用人さんたちは何故か大喜び!)
※ちなみに、移動は狙われて危ないということで、ベルチェ家と王城内の一部屋を結び、転移で移動〜!
夜→ご飯を食べた後は、カミュ様とシルヴァン殿下が揃ってベルチェ家の更地に転移して来る。
カミュ様の作る闇魔法部屋で、防御に役立つ水魔法を1時間ほど殿下に伝授して、一緒に練習!
21時くらい〜→1時間〜2時間ほどカミュ様とリーニャと王城の浄化☆
──という感じで動いていまっす☆
殿下には、防御のために "ジェル" について教えてみた。
最初にジェルを見せて、殿下に実践してもらおうとしたけれど、上手くイメージが出来なかったらしい……!
というわけで、殿下と一緒にゼリーとグミを作りました!
本当は、スライムやスーパーボール作りをやると、イメージが掴みやすいと思ったんだけど、難しそうなので。
ゼリーの水分量を変えて、いくつか作ってみた所、柔らかさや硬くなるイメージを掴めたようで見事に成功☆ グミは特に硬いので、イメージがしやすかったみたい。
水魔法の使い手には天敵の雷魔法用に編み出した、"絶縁のジェル" は、特に教えたかった。
そこで! 日本での記憶 (おとんの日曜大工の光景) をフォグスクリーンに念写で映して見せてみた。
ついでに、科学教室でのスライム作りやスーパーボール作りの記憶、耐熱性のシリコンの鍋敷きなども見せてみた!
──すると、めきめきと殿下の魔法行使力は上がった!
"防護のジェル"、防護のジェルを分厚くした "耐衝撃のジェル"、"断熱のジェル"、"絶縁のジェル" を自由に出せるようになった!
そして、フォグスクリーンの霧に興味があったみたいなので、カミュ様と殿下と風の精霊ウェントと一緒に、朝霧を体験させようと早朝にベルチェ領の高原に行った。(2人は精霊ウェントと城を抜け出していたよ!)
殿下は基本的に王城から出ないため、霧を見たことがなかったのだそうだ!
細かい水の粒が集まって霧になることを教えると、実際に見たことでイメージが出来たらしく、霧を出せるようになった!
濃霧を出せたら、ちょっとした目くらましにはなるかな?
殿下は、氷魔法は若干できた。
冷気を操ることは難しそうだったので、万が一襲われた時は、防御のジェルたちと氷や水の壁で、なんとか凌いでもらおうと思う。
そして、肝心の浄化の件──
この一週間、リーニャと共に、王城内の水路の水が浄化されるように祈りながら、岩石に浄化の光魔法を掛け、全ての水路に等間隔に沈めてきた。
昨日、最後の岩石を沈めると、岩石を点にして結ぶようにドーム型に結界を張られた! 成功っ☆
こうして、今日は……ついに! 光と水の混合魔法! 名付けて、"浄化の雨" を王城全体に降らせて、全体的な浄化の仕上げ中っっ☆
人の魔力量は見えるけど、自分の魔力量は見えないので、どれくらい魔法が使えるのか分からなかった。
けれど、この雨を降らせたことで、どうやら大きめの範囲で魔法を掛けられる程度には、自分の魔力量があるらしいことが分かった!
「リーニャ、カミュ様! 浄化成功しましたね! 軽く祝勝会しませんか〜☆」
「いいですね♪ 軽く寝る前にお茶会しましょう♪」
「2人とも一週間お疲れ様。闇部屋出すよ!」
──ひとまず浄化が終わって、一安心♪
前半展開遅すぎたので後半はさくさくと進めます←雑。