表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/99

アイリ、陛下の覗きを知る

陛下の回想回

 

 「お言葉に甘えまして、口調崩させてもらいますね」

 「うん、まだ貴族の振る舞いは慣れないでしょ? 今日は親しい仲のお茶会だから気にしないで」


 陛下は、本当に気にしていない、という風な表情と口調だった。

 アイリーン様の記憶があるとはいえ、正直言うといきなりお茶会は緊張するし、貴族の言葉遣いも難しいから助かる。



 「──あの、陛下はいつから見ていた……といいますか、私のことをどこまで知っているのですか?」

 「アイリが4歳の時から。14年間見ている」

 「そんな昔から!? 人生の大半を見られているってことじゃないですか……」


 陛下は、にこーっと微笑む。そして、教えてくれた。


 「僕の趣味の一つに占術があって、精霊や水盤、占術のカードなんかを使って占うんだけどね」


 ──占い……可愛いね。


 「魔力量が増えてきた10歳の晩に "運命の人" を占った。

 満月の夜に聖なる泉の水を銀の皿に汲み、月の魔力と自分の魔力と血が必要で、そして時間がとてもかかる比較的難しい占術なんだけど。──水盤に映ったのが、アイリだったんだ」



 思い出し笑いなのか、陛下は時々頬を緩ませながら嬉しそうに言葉を紡ぐ。


 「──しばらく、満月の夜になると、水盤にアイリを映すのが僕の楽しみになった。

 満月は、月に一回程度なのに、それも月が隠れていると映せないんだ。見れない満月の夜の日は、残念だったよ。

 その分、映せた日は寝る時間を惜しんで、ずっとアイリのことを見ていた。それが、僕にとってはすごく大事な時間だったんだ──」


 エミールさんは、『寝不足でダンスのレッスンして倒れて、先代とダンスの先生に説教されてましたよね』 と懐かしそうに笑っていた。



 「アイリは、覚えてないかもしれないけれど、水盤越しに視ている僕に、小さいアイリが笑いかけたり手を振ってくれたりするんだよ。それが、すっごく可愛くって!」


 「──気付けば、どんな子なんだろう? 声はどんな声かな? 何が好きなんだろう? って思ってた」


 ──あぁ! なんか、家族いわく、小さい時に何も無い空間に笑いかけたり手を振っていたって……相手この人だったのか!



 「ある時、水盤越しに見ていたら、丁度アイリは犬を追って小川が流れる崖の方へ向かい、川の方から、綺麗な神々しい女の人が助けに出てきた」


 ──あぁ! お母さんが追いかけて、間に合わない! って冷や汗をかいたと言っていたやつね?



 「死霊でも……精霊でもない、彼女が何者か僕には分からないけれど、何かとてつもなく力のある存在だと見受けられた。

 ──それで、アイリはそんな存在に助けられるなんて、きっと "加護持ち" なんだろう、と思ったんだ」


 「──自由自在に死霊を見るか見ないか決められる、それも良いものか悪いものか分かるほどの霊力があり、しかも "加護持ち"。

 ただでさえ、加護持ちは貴重なのに、それも "特殊な存在" からの加護を受けているとなると、アイリは "聖女様" になりえる貴重な存在なんだ」


 「──私が加護持ち……聖女様……?」


 ──何やら私はずっとこの人に見られていて、おまけに私はこの世界的には特殊な能力の持ち主……らしい。

 ……って、なにそれ、アニメとかマンガの世界ですか……?

 ファンタジーすぎるんですけど……!




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ