表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/155

水森飛鳥はクリスマスパーティーへと赴くⅡ(ついに始まるクリスマスパーティー)


「……」

「大きいよねぇ、私も最初見たときは驚いたよ」


 こちらでは、あまりお目にかかれない建物の大きさに固まっていれば、その事に同情したらしい桜峰(さくらみね)さんにそう言われた。

 その後、会場となる獅子堂(ししどう)邸(別宅だけど)の一室に移動する――


「……」


 ――のだが、さすが獅子堂邸の一室というべきなのか、広い。とにかく広い。

 ツリーの大きさも、馬鹿デカいとまでは行かないものの、部屋の広さから逆に小さく見えてしまう。


「いやもう、何これ……」

「驚くのは分かるが、毎回見てると慣れてくるもんだぞ」


 いや、鷹藤(たかとう)君。言いたいことは分かるけども……そこは『毎年(・・)』って言っておくべきだった気がする。


「あと少ししたら、いろいろと始まるが、料理とかは適当に取ってくれて構わないからな」

「分かりました」

「了解です」

「はーい」


 会長の言葉にそれぞれ頷けば、開始までの自由行動開始である。


 ――とりあえず、何があるか見てみますか。


 すでに置いてある料理とかを見て回る。

 正直、何をやるのか分からないけど、現実逃避したくなったときの逃げ道としては最適だろう。


「……」

「……」

「……」

「……」


 こちらが気付いてないと思っているのか、付かず離れずの距離を保たれても困るのだが……いや、私に用があるのかどうかも分からないんだけども。


「私に何か用かな?」

「え、あー……」


 こっちは何が言いたいのか分からないので、言い淀まれても困る。


「メリークリスマス! 飛鳥(あすか)先輩」


 しかもそこに、後輩庶務が空気読まずにやって来た。


「……メリークリスマス」


 とりあえず、そう返したけど、本人はそれに満足そうにしながらも、にこにことしている。


「……で、何か用かな?」

「いやー、飛鳥先輩がどことなく寂しそうだったから、一緒に居ようかと」

咲希(さき)は良いの?」

「咲希先輩は会長たちに取られちゃったからねー」


 「だから、こっち来た」と鷺坂(さぎさか)君は言う。


「そーれーにー……」


 彼の視線が横にズレる。

 誰に目を向けたのかは分からないけど、その時の目は観察するような目でもあったから、特に気にする必要も無いだろう。


「そういえば」

「ん?」

「君は、今日どんなことをするのか知ってる?」

「うん? クリスマスパーティーだよね?」

「いや、それは私も知ってるよ。その内容だよ」


 別に鷺坂君が知ってようが知ってまいがどちらでも良いのだが……


「んー、進行の詳細とかは分からないけど、プレゼント交換はやるみたいだよ」

「他には?」

「他かぁ……」


 何かあったかな、と思い出そうとする鷺坂君に苦笑いしつつ、変なイベント無いといいなと思いつつ、彼の返事を待つ。


「あ、そうそう。三人一組で何かするとは言ってたよ」

「三人一組で……」

「うん」


 いや、九人だからバランスは良いんだけど……え、何その不安要素。


「何をするのかは、さすがに分からないけど、その組み合わせで何かするとは言ってたから、やるんじゃないかなぁ」


 ちらりと時間の確認した私は悪くないはずだ。

 せめて、帰りの電車の時間までに終わるような内容であることを祈りたい。


「そんなに長引かないと思うよ?」

「……だといいけどね」


 正直、終電までに乗れれば、時間はどうにでもなる。

 ただ、女神(もしくは身体を借りられている)であろう神原(かんばら)さんも居るから、誰と組み合わせられるのかが心配だし、不安なだけだ。


 ――本当、何もないといいけど。


 けれど、内容が分からない以上、下手に手出しできないから、内容が分かり次第、対処することにしよう。


「教えてくれて、ありがとうね」


 そう言って、そこから離れる。

 多分、このあと話しかけに来るだろうから、あえて距離を取った訳だけど……


水森(みずもり)さん」

「何かな、鳴宮(なるみや)君」


 さて、君が話したいことは、何なのかな?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ