表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クライム  作者: 三風
1/2

<序章>

〈序章〉



深い、深いまどろみの中で、ガラス一枚を隔てた向こうに、僕の“家族”がいた。皆の笑顔の中に、僕はなかった。誰にも、何も届かなかった。それはひどく恐ろしくて、悲しくて、僕の孤独を浮き彫りにした。そして、気づくと僕は泣いていて、あまりに苦しくて、息もできなくなるほどに泣いていた。

 ふと目が覚めると、やはり僕は泣いていた。

 今日も起き上がる気にはなれない。消えたままの部屋の明かりと、閉められたままの厚いカーテンは、僕を光から隔絶していた。そして、辺りを覆う無機質な暗闇は、現実から離れてゆく思考を、再び現実へと引き戻す。

 日付も時刻もわからない。いつから食事をしていないのかは不明で、従っていつから排泄もしていないのかもわからなかった。心身が衰弱しきっていて、もう起き上がろうとしても叶わない気さえして。これでは、ただの人でなしだ。いや、もはや生物とも呼べなくなってきたのかもしれない。

 このままこうしていれば、父さんが、母さんが、兄貴が、妹が、僕を起こしに来るかもしれない。こんな下らない妄想で、僕は淡い何かを作り上げていた。

 僕は独りじゃない。

 そんな期待をしてしまう。僕の中には、ひどい矛盾が渦巻いていた。

 僕の中の僕の一人は、孤独を感じていた。

 僕の中の僕の一人は、恐怖を感じていた。

 僕の中の僕の一人は、安堵していた。

 僕の中の僕の一人は、罪悪感を抱いていた。

 僕の中の僕の一人は、達成感を抱いていた。

 僕の中の僕達は、いくつにも別れていた。

 現実を畏怖して泣いている者と、現実に嬉々としほくそ笑んでいる者。

 僕を取り巻く現実の中に、一つだけ明確な真実があった。それは、僕だけが知っていて、僕だけを蝕んで、僕だけと焦点を合わせている。僕は、何に対する感情が何なのか、起きている間は少しも理解できなくなって。意識が薄れて行けば行くほど、僕は人でいられる気がした。

 そんな壊れた僕の、醜い話を聞いてほしい。


 僕の真実を語ります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ