表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/19

第5話【閏日の悪意】



 ――【2028年2月29日 AM0:00】


 ――【六本木クリスタルタワー 21階】


 バーのカウンターに一組の男女がいた。


 紫色の煌びやかなワンピースを纏い、大きく開いた胸元と脚のスリット。

 盛り髪には花とパールで綺麗にまとめられている。


 女は、植物の蔓をモチーフにした細い腕時計を確認する。


「せんせ、今日は何の日か知ってる?」


 薄暗い店内でもわかるくらい、顔の赤くなった男。

 高級スーツに身を包み、高価な指輪に腕時計を装着している。


「んん~? あぁ、もう日付が変わったのか。知っているとも、今年は閏年(うるうどし)だから、今日が閏日(うるうび)だな」


「違いますよぉ。今日は記念日でしょ?」


 男は女にマティーニを注文。

 記念日と言われるも、男はそれには反応しない。


 ーー気分を高揚させる店内音楽は、二人の距離を縮めていた。


「うふっ、いただきます」


 男のグラスに、届いたマティーニでキスをする。

 三角錐の透き通るグラスに、ピンク色のルージュが触れる。


「……確かに、今日は2月29日ですね。4年に一度の。まるでオリンピックみたい」


「そうだな。じゃあ、なぜ閏日(うるうび)があるのか知ってるかな?」


 女は人差し指を唇に当てると、微笑みながらもう一度グラスに口をつけ、そしてそっと開かれる。


「地球は太陽の周りを365日と5時間48分45秒で一周します。この0,2422日のずれが毎年起こるので、4年に一度、調整するのに日数の少ない2月に当てられた――」


 男は女の顔を見つめたまま――


「詳しいじゃないか」


 そして女も男の顔を覗く。


「なんだか……(ゆが)んでますよね。規則的な人生に、何度も入り込むこの日が」


「そうとも、言えるな」


 目線を女からグラスへと移し、目を瞑り口に含む。



 ビキッ――



 味わいながら飲み干し、薄っすらと目を開けた。


「おいキミ、私に次の酒を――」



 ガシャッ――



 男は急に立ち上がったために、カウンターに置いたグラスを割ってしまう。


 先ほどまで目の前にいたバーテンダーどころか、棚も、照明も、音楽も、何もかも失われていた。


 あるのは、カウンターだけだった。


「こ、これは――誰か、誰かいないのか!?」


 女はグラスを手に持ち、ゆっくりと時間を掛けてマティーニを飲み干す。


「うふっ、わたしがいるじゃないですか。せんせ」


 男は困惑した。今まで自分がいた場所が、得体のしれない世界へと変貌したのだ。


上霧(かみきり)くん! 私は――」


 上霧と呼ばれた女は、最初と変わらぬ笑顔を顔に張り付けたまま立ち上がると、グラスを漆黒の天に向けて眺める。


「マティーニ、ごちそうさまでした。その時々の想いを表現するのに最適のカクテルですね。でも――」


 腕を振り下ろすと、(から)のグラスは男の胸を貫通し、遥か遠くで割れる音がした。


 男は静かに崩れ落ちる。


「最初に注文してくださる? タイミングが悪かったですよ」


 生命活動を終えた男の頭をハイヒールで踏みつけると、嬉しそうに更に微笑む。


「今日はあなたの絶命記念日ですから。調整するのにちょうどいい日でしたね」


 『上霧(カミキリ)マイ』 通称:サイコパス



 ――【2028年2月29日 AM0:00 同刻】


 ――【渋谷 道玄坂 商業エリア】


 「はえぇ~……あんた、本当に大丈夫なんかい?」


 カチャカチャと音を立てないように気を付けながら、黙々とスプーンを口に運ぶ女がいた。


 『もの凄く美味しい』を表す笑顔で、店主の声にうんうん頷きながらカレーを食べている。


 その近くで同じくカレーを食べていた男が、店主に割と小さな声で質問した。


「ねえ、おやっさん。彼女、あれ何キロ注文したの?」


 ばつが悪い顔で答える。


「いや~……3キロなんだが」


「3キロかぁ、すごいな」


 腕を組む店主と男。


「――を3杯」


「3杯!?!?!?」


 思わずガタッと立ち上がる男を、スプーンを加えたまま不思議そうに見つめる女。


 頭の上に乗せた眼鏡が不安定になっていた。

 そして、決してその食べる手が止まることは無い。


 カチャッと隅々まで平らげたお皿の上にスプーンを置き、両手をしっかり合わせる。


「ごちそうさまでした。店長さん、すっっっごい美味しかったです!」


「お、おう。キレイに食べてくれてありがとうな」


 眼鏡をスッと掛けると、ニコニコ顔でリュックをしょい込み、支払いをして店を後にする。


 残された店主と男は、口を開けたまま彼女を眺めていた。


「っはぁぁぁやっぱり本場タイのカレーは最高だなぁー! ん、カレーの本場ってタイだっけ、インドだっけ?」


 独り言を発しながら、駅の方へ歩く。


「うーん、デザートは何にしようかな」


 そんなことを呟いていると、薄いジャケットの内ポケットから通知音が聞こえた。


 道のど真ん中で立ち止まり、スマホを取り出す。


 あれだけ食べたというのに、スリムなジーンズはそのぴっちり感を保っていた。


「あー……はいはい、わかりましたっと」


 何かひとりで勝手に納得している女は、再び歩き出す。


 スクランブル交差点を渡り、ポチ公前へと移動した。


 多くの人で賑わう広場では、待ち合わせびとでいっぱいになっている。


「え~っと……あぁ、あの方かな?」


 女はひとりの男の前に向かうと、頭をぺこっと下げる。


「お待たせしました。あなたが星元(ほしもと)さんですか?」


「えっ? 違いますけど……」


 ハッとした表情で直ぐにもう一度頭を下げる。

 人違いだったようだ。


 数人に声を掛け、同じことを繰り返す女。


「う~~っ! もっとちゃんと特徴おしえてよ~!」


 なんだか怪しい女となっていたが、次で問題は解決した。


「ん? あぁ、俺が星元だ。何かようか?」


 ガタイの良い長身の男がお目当ての人物だったようだ。


「あぁ、やっと会えました! 良かったです! 時間も時間なんで、まずは一緒にデザート食べに行きましょう!」


 星元と呼ばれた男は眉をしかめる。


「新手のナンパか?」


「あれ、連絡行ってないです? まぁ、行きましょ! 美味しいショコラがあるお店、あと1時間で閉まっちゃいますから!」


 女の勢いに負け、理解が及ばないまま、近くの飲食店へと二人は移動した。



 ――【渋谷駅周辺 喫茶 アフタヌーン】


 テーブル席に座ると二人はデザートとコーヒーを注文し、会話を始める。


「――で、あんま時間無いんだが、あんた俺に何の用があるんだ?」


「えっとですね、一緒に食事をしたあと、行きたいところがあるんですよ。あ、食事はわたしの都合なんですけど」


 会話が成り立っているとは言えない中、少し考えていた様子の星元はスマホを取り出し、何かタップし始める。


「よくわからんが、いいぜ。ただ、俺の行きたい所にもついてきてもらうぞ?」


 女は笑顔になって返事をする。


「ありがとうございます! じゃあパパッと食べて行きましょう!」


 お互いに時間の制約があるようで、まるでない。

 これでも初対面同士である。



 ――15分後、飲食を終えた二人は店の外に出る。

 すると更に知らない男が2人、この場に集まっていた。


「星元さん、遅くなりました。この()が今日の相手で?」


「スタイルめっちゃいいじゃん」


 嫌な笑い声が漏れた。

 終電間際、人の気配も徐々に閑散する。


「えっ、えっ? 星元さんのおともだちですか?」


「ん? まぁそんなところだ」


 ポケットに手を入れたまま星元は口の端を釣り上げた。


「わたしの行きたいところに、おともだちも行っていいんですか?」


「? どういう質問かわからんが、別にあんたの用を先に済ませるなんて言ってないぜ?」


 合流した男のうちのひとりが声を荒げる。


「オラ、さっさと来いッ」


 女はいきなり腕を掴まれ、三つ編みが揺れた。


「……(ゆが)んでんなぁ~」


 直前まで高い周波数だったのが、急にドスの効いた低い声色へと変化する。


 そしてこの場にいた男3人の眼を順に眺めながら――


「わたしの用件が先だったんですよ。邪魔をするなら――」



 ビキッ――



 刹那。

 呼吸をする間もなく世界は一変。


 女の背中には喫茶店がある。

 それ以外の全てが無くなった世界。


「「「ッ!?」」」


 咄嗟に掴んでいた腕を放し、淀んだ空を見上げる男3人。

 そして女との距離をとり、固まった。


「なっ、なんだぁー!?」


「……どこだここ!」


 女はしょっていたリュックを地面に降ろすと、指をパキッと鳴らした。

 同時に首も捻って鳴らす。


 男たちに歩み寄りながら上着を脱ぎ、青のタンクトップが露わになる。


 胸や下半身はたしかに女性のものだが、しかしその身体は、大量摂取したばかりの肉体とは思えぬほど、細身だった。


「メインディッシュは星元さんです。あとのふたりはデザートです」


「お、おい、なんだあんた! なんなんだ!」


 動揺を隠せない星元。

 バカでもわかる、身の危険が香りのように漂う。


「一緒に食事した仲じゃないですか。何をビビッてるんです?」


 冷や汗が止まらない男たち。

 対して堂々と歩く女。


「星元さん、力比べをしましょう」


「は?」


「力比べです。怖がらないで……ほら、わたしこんなに細いじゃないですか」


 恐怖から逃れようと星元は、その太い腕の先にある(てのひら)で女の手を掴む。


「ちがいますよ~、こうやって、ほら――」


 指と指を絡ませ、まるで恋人同士のように手を繋ぎ、目の前まで上げる。


 ーーそしてそのまま星元は膝から崩れ始めた。


「おっ、ぐあぁっ!!!!」



 バキバキバキバキ……



 その剛腕にみえた腕は見る影もない。

 辺りには血の臭いが泳ぎはじめる。


「ほっ、星元さん!!」


「て、てめぇ!!」


 女は食事の時と同様に、嬉しそうな笑顔になった。



 ――数分が経過していた。


 立っているのはこの場にただひとり。

 そして思い出したように、言葉が漏れる。


「……あ、そうか! そもそもターゲットに連絡なんてするはずないか」


 ジャケットを拾い、スマホを取り出すと、女は眉間にシワを寄せる。


「あ~狭間って圏外なのかぁ~。報告は後でいいや……帰ろっ」



 『綿藤(ワタフジ)カンナ』 通称:大喰い(オオグイ)






うふっ、折角いらしたんですから……⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎評価・ブックマーク・いいね・感想・レビューをお願いしますね。

今夜も月が綺麗だわ。血が騒いじゃう♡

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ