表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/49

新居への入居②

 アリスは新居について、ハースに渡されたものに目を丸くする。


「これは、何?」

「この家のカギと、台本だよ」


 アリスの手には、ハースが一心不乱に書き上げた、見事な台本の冊子があった。そしてその上に、ちょこんと家の鍵が載っている。


「えーっと……何の台本なの?」


 アリスは一応尋ねた。

 ハースの目が輝く。


「当然、俺たちの愛の巣の物語を始めるのにふさわしいストーリーさ!」

「愛の巣の……ストーリー……」


 アリスが戸惑った表情で冊子を見つめる。


「違うよ、アリス。俺たちの愛の巣の物語を始めるのにふさわしいストーリー、だよ」


 アリスは違いがわからなくて、小さくため息をついた。


「そう……なの。台本って、必要あるかしら?」

「あるよ! きっとアリスも感動してくれるはずなんだ!」

「私が……感動?」


 もはや、アリスには、ハースが何を言いたいのかわからなくなった。


「そうだよ! とりあえず、最初から読んでくれればいいから! それだけで、素晴らしいストーリーが完成するんだ!」

「……いや、って言ったら?」


 言った瞬間、アリスが眉を下げた。


 ハースの目に、大粒の涙が貯まっていたからだ。


「いや、なのかな?」

「……必要ないとは思ってるわ」

「必要ないか、必要あるかは、やってみなきゃわからないだろう?」

「やらなくても……わかると思うんだけど」


 申し訳なさそうに告げるアリスに、ハースの目から涙がこぼれた。


「アリスは、やる前から何でもわかる、神様なのかな?」


 それでも、声をあげて泣き出さないだけ、成長したかもしれないとアリスは思う。


「いいえ。私は神様じゃないわ」


 アリスが首をふるのを見て、ハースが冊子をアリスに押し付けた。


「じゃあ、やってみよう?」

「……じゃあ、とりあえず、台本を全部読ませてもらってもいいかしら?」

「ダメだよ」


 ハースは即答した。

 アリスが眉を寄せる。


「どうして?」

「アリスには常に感動と共に演技……いや、素の姿でいてほしいからだよ!」

「えーっと、演技は必要ないってこと?」


 アリスは首をかしげたが、ハースはうなずいた。


「そうだよ!」

「じゃあ、台本は要らなくない?」


 アリスの質問に、ハースが激しく首をふる。


「ダメだよ! アリスが照れて言えなくなったときのために必要だから!」

「それって、私が言いそうなことが、予測できてるってこと?」

「当然さ! 俺がいったいどれくらいの時間を、アリスに捧げていたと思うんだい?」

「本当に、私が言いそうなことなのね?」


 アリスの念押しに、ハースが真面目な顔でうなずいた。


「本当だよ」


 アリスはなんともしがたい気持ちを細く吐くと、台本を開いた。

 ト書きには、鍵を鍵穴に差し込む、と書いてある。

 アリスはそのまま鍵を鍵穴に差し込んだ。


「9時30分、アリスがカギを鍵穴に刺した」


 いつものトーンのハースに、アリスは苦笑する。台本と時間のずれがあるのは、アリスとの言い争いのせいだと、アリスも理解している。


「9時31分、アリスがカギを開けて、ドアを開けた」

「9時31分、アリスが振り返って困った顔をする」


 アリスはハースの言葉通り、振り返ってハースを困った顔で見ていた。


「ハース」

「何だい、アリス?」


 メモをする手を止めたハースに、アリスが首を横に振った。


「9時32分、アリスが……」


 あ、とハースの声が漏れた。

 ハースの手にあった手帳は、アリスに奪われたからだ。


「もういらないと思うんだけど?」

「どうして!?」


 ハースが唖然とした表情のまま、アリスの手にある手帳を見つめる。


「だって、これからのこと、いちいちメモ取る必要って、ある?」

「ある!」


 ハースは即座に、勢い良く頷いた。

 

「ないわ。絶対ないわ」


 台本と違う台詞に、ハースが戸惑う。


「アリス、台詞が違うよ」

「だって、そのメモをとる時間の分、ハースは私との時間が削られてるのよ?」


 アリスの言葉に、ハースがハッと目を見開く。


「ハースはそれでも、私との時間を減らしたいってことなの?」

「いいや!」

「じゃあ、もうメモは取らなくていいでしょ?」


 アリスの言葉に、ハースの視線が名残惜しそうに手帳に向かう。

 だが、ハースは何かを吹っ切るように強く頷いた。

 

「もう、メモはやめるよ」


 ハースの宣言に、アリスがホッと息をついた。

 どうやら、あの観察され続ける日々は、ようやく終わりになるらしい。


「あ。アリス。この台本、この部分だけ再現したいんだ!」


 ハースはアリスの手にある台本を、ぺらぺらとめくる。


「ここ。いいかな?」


 台本に視線を落としたアリスの顔が、みるみる赤くなる。


「ほら、アリス。これで最後だから! ほら!」

「……とりあえず、家の中に入りましょう?」

「……この台本が終わらないと、入れない!」

「……じゃあ、一緒に暮らすのやめるの?」


 アリスがハースを見上げると、ハースは衝撃を受けた表情になる。


「そんなわけない! うん! 家に入ろう!」


 アリスはホッとした。

 だが、それは一瞬でひっくり返される。


 あっという間にハースに横抱きにされたアリスは、あれほど焦らされた家の鍵があっさりと開けられ、そしてそのままベッドルームに向かったからだ。


「えーっと、まだ……」


 回避しようとアリスが言いつのろうとすると、ハースがニコリと笑う。


「アリス、俺のハジメテを全て君に捧げるよ」

 

 いつか聞いたセリフに、アリスはクスリと笑う。

 

 アリスだって、今はハースと同じ気持ちだからだ。


これで、終わりです。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。


楽しんでもらえれば幸いです。


新しい転載作品は、10月22日14時に公開開始しますので、よろしければどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 本編0.5の番外編9.5くらいの割合ですね(笑) 最後までハースはハースでした♡ごちそうさまです(笑)
[良い点] なんだかんだ付き合いのいいアリスと毎日お腹いっぱいになってる学園生の皆さんに笑うしかなかった 二人がいつまでも幸せ夫婦でいる姿が目に浮かぶようでニコニコになる 周りは大変だろうけど
[一言] 台本が無くても、台本と同じような言葉がアリスちゃんから出てくるんだから、やっぱり台本は要らなかったんじゃ(笑) でも、ハースの思い通りにメモが捨てられて良かったですね。 完結お疲れ様でした。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ