E32 きゃっきゃうふふのお時間です
「きゃっきゃうふふのお時間ですよ」
福の湯の六畳ある藤の間にて、ひなぎくが薄紫のタートルネックにジーンズで、貴重品とタオルセットを持って、女子チームにお誘いをした。
「やったー! ひなぎくさん、一緒に入ろう」
蓮花は、すっかり温泉好きになっている。
「私も行くね! 待ってて、待ってて」
澄花がちょっと身支度にもたついている。
「今日も温泉だよー」
虹花もにっこにこだ。
「うふふ。列車になって行きましょうね」
ひなぎくがしんがりになって、後は小さい子順。
虹花と澄花はじゃんけんをして、勝った虹花がガッツポーズを取ったと思ったら、ひなぎくの後ろについた。
「あらあら、いいの?」
当のひなぎくもお尻にひっつかれてびっくりしたが、ただの甘えん坊の虹花だ。
「出発進行!」
二号車の蓮花が、号令を掛ける。
「レッツラゴー! ゴー!」
ひなぎくさんは、ノリよく三号車をゆっくりと進めた。
前後、蓮花と虹花に気を付けた。
「らんらんらんらーらー。らんらんらんらん」
ひなぎくが歌い出す。
歌が大好きなのだ。
「私も歌いたいなー」
蓮花、虹花、澄花の黒樹の三フラワーズも知っている歌なのかとひなぎくが思った。
「らんらんらんらーらー。らんらんらんらん」
「らんらんらんらーらー。らんらんらんー」
歌の途中でやっと気付いた。
白咲ひなぎく、その雛菊も花の名前ではないですか。
私も、黒樹の四フラワーズに入れるのかしらと照れまくった。
ひなぎくの名前の由来、今度、黒樹に話したいと思う。
きっと喜んでくれると思ったからだ。
「じゃあ、そろーっと入りますよ」
大きな石で床ができていて、油断すると小さい子などは転びやすいとは、ひなぎくの配慮だ。
つるーん。
見事にすべったー。
「受験に縁起が悪ーい! やーん!」
蓮花が自分で転んでしまった。
これは痛い。
体を洗った後、もう温泉コースは決まっていた。
先ず、片側だけジェットバスが付いている大浴場だ。
中々いいもので、これなら、まだ身長の低い虹花や澄花でも楽しめる。
「あー、肩が凝っていたみたいー」
声をぶるぶると震わせているのは、蓮花だ。
ひなぎくが見ていると、疲れたのか眠そうにしている。
蓮花さんも様子を見ていないと危ないかと思った。
「ジェットバス、いいわよー。虹花ちゃん、澄花ちゃん」
蓮花の無駄などや顔で、虹花も澄花も笑った。
それを見ていたひなぎくも笑う。
「じゃあ、次は、日替わり温泉のコーナーへ行きましょう」
つるーん。
見事にすべったー。
今度も蓮花だった。
「いやん、もう! お嫁に行けない!」
恥ずかしい所を隠して、顔をのぼせたのもあってか真っ赤になる。
「蓮花お姉ちゃん、お猿さんみたいだよー」
「蓮花お姉ちゃん、お猿さんみたいだよー」
虹花と澄花のハーモニーは、痛い所をつく。
「お願いだから、ハモらないでよ」
具合が悪い位、真っ赤になったので、ひなぎくはベンチのあるご休憩コーナーへと手を貸した。
虹花と澄花とひなぎくは、本日の日替わり温泉、紅茶の湯に入る。
「これ、飲めるかなー?」
両手でお湯をすくった冒険者、虹花にストップを掛けたのは、勿論ひなぎくだった。
「ストーップ、ストーップ……。飲むのは、止めようか。浸かっているだけで、体がぽかぽかしてくるね」
「ダメだったのね。でもね、私、ギゴーニュを踊りたくなった。何だか楽しくって」
お湯の中で、腕だけ振り付けをぱたぱたと動かした。
「虹花ちゃんは、バレエをしているんだっけ。ギゴーニュって何?」
ひなぎくは、その役は知っていたが、何のことか訊いてみた。
「えーと、『くるみ割り人形』のお菓子の国で、キャンディーなの。私ね、パリのお教室でオーディションに受かっていたんだよ」
ひなぎくは、ショックを受けた。
もし、日本に来なかったのなら、今頃バレエで舞台の練習もしていただろうに。
「ごめんね……」
虹花を抱き締めて、そっと謝った。
「澄花ちゃんは、発表会とかあったの?」
ひなぎくの問いに、澄花なりに気を遣ったのか本当なのか、首を横に振った。
「もし、もし、二人から楽しみを奪っていたら、ごめんなさい……」
ひなぎくが肩を抱き寄せるので、三人で、ぎゅうぎゅうにくっつきあった。
「ひなぎくさん、おっぱいが大きくて……。く、苦しいよ」
「ぶ、ぐほっ。ひなぎ……」
虹花と澄花が、本気で辛そうになる。
「ご、ごめんなさい」
「どうしたのー? 楽しくなちゃって」
蓮花が、元気になったのか、日替わり温泉に入って来た。
「蓮花さん、大学を途中で、ごめんなさい」
「もう過ぎたことは大丈夫ですよ」
蓮花は目を瞑っていた。
その後、黒樹と合流すると、肩でも揉んで貰えと言われ、ほぐし処ふくちゃんに、ひなぎくと蓮花が寄って行った。
そこでの恐怖の会話。
「ひなぎくさん、岩盤浴って行きました?」
「うふ。ちょっと体形が合わないみたいです」
後ろから聞こえる蓮花の声に、ひなぎくは恥じらった。
「って、バストかーい!」
蓮花の突っ込みは秒速だった。
きゃっきゃうふふ。
きゃっきゃうふふ。
その日も楽しく子ども達に寝て貰った。
翌、九月十六日土曜日は、小学校が週休二日制の為、お休みだった。
穏やかに朝食を取った後、男子チームが借りている六畳の木通の間にて、黒樹が古民家の間取り図を広げ、部屋割り発表となった。
「蓮花は、南の真ん中、八畳の和室A。南側に縁側があるぞ」
「縁側、ジャポン! 素敵です。お父様」
「で、俺は、南東の角部屋、八畳の和室B。ちょっといい部屋かもな」
黒樹は、俯いてカッコつけていた。
「よかったね、黒樹悠くん」
「うん。よかった、よかった」
しかし、別人格の登場だ。
「何を一人芝居なさっているのですかー。困ったわー」
ひなぎくは、困ったと言いながら、楽しそうにしていた。
「和は、和室Aの北側、六畳の和室C。もう大きい男の子だからな。奥の部屋でも構うまい」
「そうっすね。ありがとうっす。父さん」
「澄花と虹花は、和室Bの北側、六畳の和室D。一緒に寝た方がまだいいだろう。台所を挟んで、北東の角部屋、六畳の洋間Fは、澄花のピアノを置いて、虹花のバレエ用にリノリウムを敷けるようにするよ」
「ありがとう。パーパ―」
「パパ、ありがとう」
黒樹は、うんうんと頷く。
「劉樹は、反対に北西の角部屋、六畳の和室G。隣がキッチンで、料理研究家の劉樹くんには中々楽しいかも、よ」
「楽しみぴく」
そして、ちらりと見上げて、ひなぎくに合図をする。
「そして、ひなぎくちゃんは、南西の角部屋、六畳の和室E。落ち着いたたたずまいだ。西側に出窓がある。乙女チックになるがEカップよ」
ひなぎくは、Eカップはギャグとして、どきどきしていた。
「え……。私の部屋を用意してくださるのですか……?」
「そうだよ、いいだろう。俺の部屋からは、ぐるっと回って玄関からキッチンの前を通ってお風呂場でターン後トイレを横切ってやっと辿り着く部屋だ。安心だろうよ」
「何が安心なの、お父様」
「遠慮することないっすよ、父さん」
「きゃー」
ぱにぱに!
ぱにぱに!
ぱにぱに!
ひなぎくは、一人、パニックっていたが、シシシと蓮花と和に笑われてしまった。
それから、皆でおんせんたま号で、古民家へ行った。
下見をするに当たって、子ども達は、どうしても自分の部屋が気になるようだった。
現地に来た飯森不動産と事務所へ移動して契約をした。
「大枚はたいたぞー!」
黒樹が、ひなぎくの肩に泣きついて来たが、ひなぎくエルボーは炸裂せず、金銭的なことはお世話になって申し訳ないと、むしろ、ひなぎくは謝る。
そして、早速、リフォーム会社、古民家組の立ち会いのもと、現地で相談をした。
畳の張替えからキッチンのシンクまで、大体を決められた。
後日、計測したお風呂場の寸法をもとに、タイルによるモザイク画案を持って行く話をまとめる。
「ふーむ。俺は疲れないが、ひなぎくちゃんは大丈夫か?」
「今からでも、飲みたいですよ……」
「ま、止めとけ」
そう言いながら、ひなぎくと飲んだ一夜を忘れられない黒樹だった。
待っていたバスが来る。
結いあげた長い髪がふさりと揺れて、見えたうなじが艶っぽかった。
元妻のことさえなければ、飲んでも良かったと少し悔やむ。
「ヤキモキしちゃうEカップ!」




