表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三人の英雄  作者: C-na
台本ヘルプ
2/59

キャラ設定と作者コメント

これは、少しでもみんなが想像しやすいように…と良心的に書かれたものではなく

有ったら、妄想とかしやすいんじゃねっていう特に意味もないものから生まれたもので、

9割が作者である僕のくっだらねぇコメントです。

暇なときに書いていきます、


でも、ある程度の身長差ぐらいは守れてると思うよ、みんなのイメージの。


キャラクター設定

-剣の誓い-

ヴェランド=レグルス

性別:男

身長:177センチ

体重:71キロ


☆原点の人。周りがグングン強くなっていくもんだからあまり目立っていない主人公だが、

描かれていないものの、七王退魔人とかいうスンゲー役職に就いた人。

元々作者の私が、こんなカッコいい人になりたいな、なんていう憧れから生まれたキャラ。

417番と呼ばれていたシーナに、自分の師匠であるエリスの下の名前をつけるなんてカッコいいですし、凄く心に来るものがありますよね。


シーナ=レグルス

性別:女

身長:162センチ

体重:54キロ


☆ヴェランドのお弟子さん。のちの奥さん。よくよく考えると禁断の愛な気もするけど、

いいんじゃねって思ってます。実はここだけの話、剣の誓いってここまで続く予定って無かったんです。見てくれている人から「続き無いの?」って言われて書いたのがきっかけで、双子まで産んでくれちゃったんですよね。魔龍族なんていう物凄い種族の方なんで、子供たちもあんなになっちゃったんでしょうね。


ゾルダート=クロー

性別:男

身長:183センチ

体重:82キロ


☆昔は悪い奴だった。シーナと戦う事で更生して、これから第二の人生をって時にアイフィスに殺されちゃうのが少し残念でしたけど、後々別の時間軸からやってきちゃいます。

まさに株価の高騰って感じで書いてたのを今でも覚えています。こういうファンタジーな世界に一人はいてほしい狂人とかバーサーカーのポジションが彼ですね。

あんまり自分の台本でキャラの持ってる武器とかってイメージしないんですけど、この子に関しては絶対大剣ですよね。


エリス=シーナ

性別:女

身長:165センチ

体重:55キロ


☆ぶっちゃけ最盛期が死後。出番はあんまり多くない印象ではあります。

だけど、一つ一つのセリフがしっかり意味を込めて書いてます。

「剣の誓い」で出てくるキャラクターの数々ですが、殆どが強さを辿ると彼女に行きつきます。

天界での会話を描写したかったわけじゃなくて、エリスを出したかったから天界での会話なんて概念が生まれたんです。


フォード=レグルス

性別:男

身長:170センチ

体重:68キロ


☆おっさん。ヴェランドの父親。登場したのは今の時点で1回だけですが、そう言われてみるとってぐらいで意外と存在感はあると思います。シーナを歓迎し明るい雰囲気の中、今は亡き奥さんの事を聞かれた時。彼の表情は陰ったんじゃないかなと、思っています。

現時点、登場したことのないヴェルダンディさん。きっと素晴らしい女性だったんじゃないでしょうか。僕にもわかりません、書いてないんで。練ってないんで。


エランド=レグルス

性別:男

身長:176センチ

体重:69キロ


☆次世代の主人公。シーナがヴェランドとエリスの名前から付けた名前って事でこんな名前になったザッツ王道主人公なんですけど、ヴェランドもエリスも母音が「え」なのでヴェランドとエランド。

発音があいまいな人に呼ばれると2人とも返事しちゃうと思います。

どんな時もあきらめないって感じのストレート根性タイプではありますが、

Eternal last Oath 後編で初めて間違った判断をしちゃうところが個人的には好きです

いつでもヴェリスの憧れのお兄ちゃんで、最強の男。カッコいいですよね。

彼についてまだまだ書けるんですけどこの辺にしときますね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ