表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生産

作者: asai_nemuri

君との会話、持続性の少ない些細な日常。

空きすぎた行間に、僕は小さな夢を見る。

一月後、三月後、半年、一年、遠くない日常に傍に君を置いて紅茶を飲もう。

会話は途切れたままでいい、代わりに僕を椅子にしてくれて構わない。

規模を持ち出さずに、平穏の中の君を愛する自分を夢見る。

柔らかな陽だまりの、バニラの少し溶けた日常。


微細な変化に曇天を重ね合わせて苛立ちを覚える僕は、世間では弱い人だと言われるだろう。

現に悩まされているなかで、得体の知れないむかつきと確かな不安に消耗しているのだ。


返事は宙に浮かされ、消えてしまいそうな程を微かに知らせている。

何とない喧騒のなかで、他の音に混じり合ってしまったのではないか、そう思うことでしか理由を見つけられず爪を噛む。

二人きりに交わした言葉が、ただの思い出に変わる行間に変わらず僕は夢を見る。


雨音が急ぐ車をさらに急かす午前十一時と三十二分過ぎ、僕達は五階の窓から時を眺めている。

入れなかった予定に感謝しながら、僕達はまだ暖かいベッドに潜り込む。

柔らかい君の肌を、特に君の気にする部分を僕は包み込んでいる。

そして、恥ずかしげもなく大それた事を言うのだ。


恐らく僕は夢想家と体良く呼ばれ、あるいは嫌悪されるのだろう。

算用をいくらこなしたところで、至る術を尽く潰されているのだから。

夢は叶わないからこそ見るのだけれど。


急かすなよ、まだ僕は夢の途中だ、

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ