表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
161/196

会計メンバー

 私は要さんの対応に感心と感動していたものだったが、「色部、上級生ふたり相手にしっかり立ち回れてたね。すごく頼もしいわ」と、私が要さんに感じた感想と同様の感想を述べてくれて、強張っていた感情が溶けるようにほどけていった感覚を、今もよく覚えている。



 一年に満たない、短い要さんとの活動期間で、私は要さんにずっと助けられてきた。


「上杉先輩! なにもしてないのにデータが消えましたっ!」

「何もしてないのにデータは消えたりしない! ちょっと見せて、自動保存がどこかに残ってるはず……」

 完全に消えたはずのデータは、要さんの手でみるみる蘇っていった。とても不思議だ。

 後に要さんの語った話によれば、データは何かしないと消えないし、何もしてなければ完全に消えることはない、とのことだった。よくわからない。パソコンはたまに勝手にデータは消してくるし、何もしていないのに動かなくなったりするものだ。



 お金だって、たまに勝手に減ったり増えていたりする。これも不思議だ。


「上杉せんぱぁい……仮払いの清算金、どうしても八円足りません……私が出して揃えちゃだめですか……?」

「駄目よ。帳尻合えば良いってもんじゃないの。もう一度領収書とレシート全部出して。再計算しよう……ほら、終わるまで一緒にやるから、泣かない!」



 私はパソコンがそれほど得意では無かったが、それは私に限ったことでは無かった。


「あれ? 本庄(ほんじょう)先輩が作ったデータ、計算式ズレてません?」本庄先輩は会計の二年生だ。これまでの要さんの役割を担うべく奮闘しているが、どこか抜けたところのある先輩だった。


「え、あ、ほんとだ…………色部……?」


「えっ⁉︎ ……やれってこと、ですか……?」


「ねー……たすけてぇ」


「えー……やりますけどぉ……ドラマの再放送見たかったのになぁ」


「ごめん! 恩に着るよぅ」



「どーしたのふたりとも。この世の総ての地獄を請け負ったみたいな顔をして」


「この資料、全部やり直しになっちゃって……」


「上杉先輩ごめんなさいっ、私ミスっちゃって……色部に助けてもらって、なんとか今日中に仕上げますので。先輩は先帰ってください」


「ちょっと、それ、手打ちでやろうとしてる? 大元のデータはマクロ組んでたはずだよ。計算式は私がやるから、それ以外のところふたりで分担して仕上げちゃって。そしたら多分一時間くらいで終わるでしょ?」


「「うえすぎせんぱーいっ‼︎」」


「もう、ふたりで変なノリ良いから! さっさと仕上げちゃお。終わったらフードコートでなんか食べて帰ろうよ。先輩がおごっちゃうよ」


「えー、うれしい! 何食べよー」


「あれ? 色部ドラマは良いの?」


「良いんです! どうせぎりぎりだし、上杉先輩のおごりプライスレスですもん」


「あー、だよねー。私ステーキにしーよぉ」


「ほら! 口は食事の時に動かすんだから、今は手!」


「「はーい」」


 要さんが奢ってくれた長崎ちゃんぽんはおいしかった。

 本庄先輩はまじでフードコートでステーキを食べていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ