表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/196

私が教える新人は

 扉を開け放ち元気よく入ってきた女の子。

 太陽を思わせるような明るい髪の毛に表情。

 私を驚かせたのはあまりにも似ていたから。

 長い髪をサイドテールにしている点が相違点か。



(マレ⁉︎ のわけはないから……)



「あ、来たね! のん、こっちー! 前に話したほまれだよ。強豪チームでテルセイラを任されてた達人! 太鼓の達人! ソータが指導係はずれるわけじゃないけど、ほまれも教えてくれるって。今日はソータ来てないし、さっそく教えてもらおう」



「はいっ! のんです! よろしくお願いします!」


 のんと呼ばれた子の顔がぱぁっと綻ぶ。「楽しみにしてたんです」なんて嬉しいことを言ってくれているが。


 ちょっと待って! 整理が追い付かない!

「えっ、あ、はい! よろしくお願いします! ちょっといのり、私達人ってわけじゃ……」


 いのりは「謙遜しなーい!」なんて笑いながら私の背中を叩いているが、今テーマにすべきは他にあった。



 マレによく似たこの子は……。



「のん、ちゃん……?」


「あは、良く呼ばれる愛称そのままネームにしました」



 この笑顔も生き写しのよう。「のん」が愛称になる名前といえばいくつかあるだろうが、「のぞみ」もその一つだろう。


 あの子が良く読み間違えられて不満を言っていた。双子で同じ意味、同じ読みの字を与えられていたマレ。希。


 もう、間違いない。



「のんちゃんって姉妹いる?」


「? はい、双子の姉が」


「え? 姉妹いるって聞いたことあった気はしたけど、双子だったんだ?」


「いのりちゃんは会ったこと無かったっけ? ……無いか、あの頃あの子習い事していて一緒に遊んでなかったし」


「……お姉さんって、マレ? 習い事ってバレエ? 私、バレエやっていてマレと一緒だった」



 今度はのんちゃんが驚く方だった。


 私も押さえてはいるが、偶然がもたらした興奮はまだ冷めていない。


 一緒にバレエに取り組んでいたこと。私は辞めてしまったこと。そのことでマレに寂しい思いをさせているかもしれないこと。今帰国しているマレと会って話したこと。


 練習時間を使っているのは気になるが、とにかく一通り話して情報を整理し、お互いの混乱と興奮を治めたかった。


「へぇぇぇぇ……すっごい偶然。ほまれバレエやってたんだね。なんか雰囲気わかる」


 とはいえ辞めた身だ。そこには何らかの背景があることは想像に難くないからか、いのりは控えめな感想を漏らした。


「マレからちょっと聞いたことあったかも……たぶん、発表会でも見かけてたかもです。マレがすごく懐いてた方ですよね?」


「うん。もったいないくらい慕ってくれていたと思う。マレを置いて辞めちゃったのに、未だに前と変わらずにいてくれているし」


 そっか。バレエをマレに教えていた私が、今度はマレと双子の子にスルドを教えるのか。


 私の隣で、私に倣ってスルドを鳴らしているのんちゃんに、幼い頃のマレが重なって見えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ