表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/52

イエローネームによる予想以上の弊害

こんにちはこんばんは、sha-k_3です。

自由に執筆していくのでよろしくお願いします。

「いらっしゃいませヒッ!」


どうしてかお店に入った瞬間、女性店員に怯えられてしまった。

ワタシってそんな怖い見た目してたかなぁ。

もしかして、あんまり感情が顔に出にくくて無表情だからかな?

折角だし、聞いてみようかな?


「どうして怯えているのですか?」


ワタシは丁寧に尋ねる。


「あ、あの、えと、その…」


しかし、彼女はなぜか涙目になってしまう。

ワタシ今怯えさせてないよね!?

すると、奥の方から店主?の人がこちらに向かってきた。


「すみませんお客様!この子はまだ新人でして…」


どうしてワタシは謝られているのだろう。

それにしても、この人はワタシに怯えていないな。

どちらかというと、焦り?


「どうして貴方はワタシに怯えないんですか?女性の方は怯えていたのに」


「えーとですね…私はある程度歳を取っているので、これくらいではあまり動じないのですよ。それよりも、この子が怯えたことを許して貰いたいのですが…」


ワタシと店主さんの会話に齟齬がある気がする。


「許すも何も、ワタシ何にも怒ってないですよ?」


ワタシは疑問を正直に口にする。

すると、店主はポカンとした表情になる。

しかし一瞬で元の表情に戻り、話し始める。


「そ、そうなんですか…すみませんお客様、名前がイエローネームだったので…先入観でお客様が彼女を脅したりでもしたのかと…」


店主は非常に申し訳なさそうにしている。

そうか、イエローネームだとこれほどに影響が出てくるのか…

そういえば、アイテム売ったときもあのドワーフさん警戒してたし。

思った以上に不便かもなぁ。

まあ、成ってしまったものはしょうがない。

元に戻るためだけにデスペア受けるのもアレだしね。


「いえいえ、大丈夫ですよ。すみませんむしろ、イエローネームのこちらが悪いので」


今回の件に関しては悪いのはこちらである。

店主さんと新人さんは被害者である。


「ちなみになんですけど、イエローネームになった原因って、教えてもらえたりできますか?」


「ああそれはですね、実は先ほど悪質なナンパに遭いまして、あまりにもしつこかったので返り討ちにしたところ、この有様で」


ちょっと事実を歪曲してるけど、ほとんど意味は同じである。

ただ少しだけ聞こえを良くしただけだし。

それに、悪いのはワタシを騙そうとして騙された方だしね。

死人に口なしなのだ。

まあ、プレイヤーだから復活するんだけど…


「それは災難でしたね。どうぞ、お入りくださいお客様、歓迎しますよ」


店主がワタシを席に案内する。

ワタシはテーブルに備わったメニュー表を手に取って開く。

思った以上にメニューが豊富だな。

レッサーボアのステーキとかもあるし、これモンスターじゃない?

モンスターって食べれるんだ…

それじゃあ、人肉も食べられるのかなぁ?

ちょっと試してみたいな。

リアルだと不可能だと思うし。

多分捕まっちゃうんじゃないかな?

それに身体への害が大きそうだし。

う〜ん、それにしてもどれも美味しそうだな。

よし決めた!


「すいませ〜ん」


「はい!」


ワタシが怯えさせちゃった新人さんが、小走りでテーブルの側に来る。


「お伺いします!」


彼女の手には、メモ帳とインクペンがある。

このゲームは細部までこだわってあるな。

ほんとに別世界のようだ。

っと、注文しないとね。


「薬草のシチューを1つください」


「かしこまりました!それと、さっきは怯えちゃってごめんなさい!」


彼女はそう言ってワタシに謝ってくる。


「いえいえ。先ほども言ったように、こちらにも非はあるので」


彼女がワタシに謝る必要はないのだ。

そもそもイエローネームになったわけは、ワタシが故意的にあの男を殺したからであって…


(とりあえずお腹空いたなぁ)


ワタシは、厨房に走って行く彼女の背中を眺めていた。

それにしても彼女は少し危なっかしい。

あ、コケた。

まさかのドジっ子属性持ち新人店員でした…

どうもsha-k_3です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからも自由に執筆していくのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ