表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
手乗り魔女と異世界からきた弟子  作者: 若桜モドキ
森の中の生活編 -3-
68/74

68.ねこみみ

 ねこみみ、という存在を、僕はあまり知らない。

 むしろ、猫自体さえあまり知らない。

 家の事情で猫を飼えなかった僕にとって、それは時々、友人の家で彼の飼い猫を撫でるぐらいの接点しかなかった。ちなみにその猫はずいぶん人に慣れていて、知らない僕にもごろにゃんとなついてくるかわいい猫だった。メスとオスの兄妹で、雑種だと聞いたことがある。


 そんなことを思い出したのは、偶然買い物に行った先で見てしまったからだ。

 そう、ねこみみを。


 お師匠の説明によると、彼らは『獣人種』という種族だとか。

 猫や犬といった獣の耳や尾を持つ、ヒトに近い種族。かつてはもっと動物っぽかったという記録があるらしく、多種族との交わりで血が薄くなったのだろうとのこと。

 ぴこぴこと動くねこみみは、とてもかわいらしかった。

 見かけたのが、幼稚園ぐらいのきょうだいだったのも一因だと思う。あれくらいの年代はみんなかわいいものなのに、さらにかわいいものがついて、動けば誰だってかわいいと感じる。

 ……それが、いったいどう化学変化を起こしたのか。


「じゃーん」


 くるり、と僕の前でターンするお師匠。

 長くさらさらした薄緑の髪が、動きにあわせて円を描く。

 そんなお師匠の頭上には、髪と同じ色のねこみみ。ワンピースの下からは尻尾。

「変身系の魔法式を使ったのー。ちょうどね、そっち系のお仕事があったから、ちょっとしたテストってやつなのかな? でね、前に弟子くんが興味ありそうに見てたねこみみにしたの」

「はぁ……」

「こうやって、製品チェックをするのも、セラのお仕事なんだー」

 と、お師匠は僕の前を、ふわふわと浮かんだ状態でいう。

 同意するように、尻尾が左右に振られていた。……あれは神経のようなものが、通っているのだろうか。確かめてみたいけれど、大きさが大きさなので断念する。


「でね、弟子くん用だよ、はい」

「は?」

 渡されたのは、黒い石が使われたペンダントだった。

 お菓子についてくる、女の子向けのおもちゃのような……あんな感じ。あれの金属っぽく塗装されていた部分を、本物の金属にした感じというか。実にファンタジーなデザインだ。

 黒い石は、ランプの火種などと同じ【黒色魔法式】のアレらしい。

 ちょっと魔力を込めるだけで、望む魔法式を展開してくれる便利アイテム。それが【黒色魔法式】で作られる、この黒い――ガラスのような、つややかな断面をした石のようなものだ。

 しかし、僕は各種魔法式の触媒を作ることはできるけど、使うことができない。

 何かしらの道具を介して、初めてその恩恵を得られる。

 これは僕が異世界から来たのが、原因なのだろうという話だ。

 なので、これを渡されたところで僕には、どうにもできないわけで。


「だいじょーぶ、セラがぺかっと何とかするから。でね、うさぎがいい? それとも、セラとおそろいの猫さんがいい? きっと弟子くんなら何でも似合うと、セラは思うんだよぅ」

「いや……」

 うさぎでも猫でも、何でもいいんですけどね。

 僕がつけても、面白みも何もないと、思うんですよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ