表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
手乗り魔女と異世界からきた弟子  作者: 若桜モドキ
森の中の生活編 -1-
13/74

13.嵐の前に

 嵐が来るかもね、とお師匠はつぶやいた。

「……この辺、そんなに荒れるんですか?」

「時期によったらねー、結構雨とか風とか、すごいんだよぅ」

「へえ……」


 雨とか風……まるで台風だ。

 まぁ、こうして家があり続けるということは、家にダメージがあるほどは荒れないんだろうと思うけれど。でも屋根の修理ぐらいは覚悟した方が、後でガックリしないですむだろうか。


「そだねー、準備しないとね」

「食料とか買い溜めするんですか?」

「それもあるけど……うーん」

 お師匠は窓の外を見ながら、煮え切らない様子だった。


「なんかねー、精霊がざわざわしてるんだよね」

「……精霊?」

「そ。この世界にいる、基本的に目には見えない存在、あるいは現象。彼らが踊った後に残されるのが魔石でね、魔素はそれの代用品として開発されたんだ。魔石は珍しいから」


 窓際の定位置にかき集めたクッションの海に、お師匠はダイブする。

「そのせいなんだろうねけどねー、昔の魔法は精霊との結びつきが強かったんだよ」

 その言葉に、僕は自然と作業用のテーブルにおいてある大瓶を見た。中には無色透明の小石がごろごろと入っている。全部、お師匠の頼まれて森の中で拾ってきたものだ。


 時々、あれを材料と一緒に砕いて混ぜ合わせることがある。最初はてっきり何かの触媒になる、ただの石だと思っていたのだけど、貴重なものなんだと聞かされた時はびっくりした。

 確かに抱きかかえやすいサイズの大瓶に半分溜めるまで、結構時間がかかったし。

 魔素という便利なものが作られるのも、よくわかる。

「ここは精霊が多いからねぇ……もしかすると『精霊女王』が生まれるのかもね」

「女王、なんですか」

「彼らに性別はないというけど、見目は女性らしいから女王なんだってさー」

 昔からの定説だよぅ、と寝返りを打ちつつお師匠は言う。


 だけど精霊そのものを使役するとかいう類はない、とのことだ。人によってはまさに神のごとく崇め奉っているらしく、冗談でもそんなことを言ったらぶん殴られるとのこと。


「でも、目に見えないのによくそこまで崇められる……というか、信じられますね」

「基本的に、だからねー。魔法使いとしての才能が高いと、彼らを見ることができる。特に女王になるような力を持つ精霊なんかは、魔法使いじゃなくたって見れるよー」

 セラも時々みかけるのー、とお師匠はにこにこしていた。

 どうやら、精霊を見ると幸運が招かれる、という言い伝えがあるそうだ。お師匠の師がここにアトリエを構えたのも、この森が精霊が多く漂う――来訪するスポットだからとのこと。

「だって魔石高いんだもーん、拾う方がお得だよぅ」

 と、今にも眠そうな声で言いながら、お師匠はごろんごろんと転がった。あぁ、完全に睡魔にさらわれる直前といった感じだ。そんな無駄に抗ってないで、寝てしまえばいいのに……。


 というか、服のすそがきわどいのでやめてください。

 目と精神に対する劇毒物です。



「うー、ねるー」

 しばらくして、お師匠は仰向けになった。

 やっぱり嵐かもね、とお師匠はつぶやいて、目を閉じる。

 外は、惚れ惚れするほどの青空だった。まだ言ってる、と半分疑いつつも、僕は静かに庭に出て洗濯物を回収する。そしてそれから一時間もしないころに、外は真っ黒になって。


 ――豪雨と風が、世界を飲み込んでいった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ