表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エノク第二部隊の遠征ごはん  作者: 江本マシメサ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

86/412

スノードロップ大捜索!~探そう編~

 アメリアに跨って、ふわりと飛翔。

 どんどんと、王都の街並みが遠くなっていく。


 上空は、やっぱりヒヤリとする!

 前方より吹き付ける風は、針のように鋭く思えた。


 そして、地上の全体図を見て気付く。


「――うわっ!」


 真っ白だった。王都周辺は一面、雪の絨毯が敷かれていた。

 雪のことを、すっかりと失念していたのだ。


 スノードロップは茎も、葉も、花も、実も白い。一面銀世界のこの中では、見つけることは困難だろう。

 アルブムの頑張りに期待するしかない。


 スノードロップは王都の森や平原にあると言っていた。一応、魔物を警戒して、見通しが悪い森は避けたほうがいいだろう。


 王都をぐるりと取り囲む森を抜けると、平原が広がっていた。


「アメリア、ここら辺で降りましょう」

『クエ!』


 ゆっくりと、下降していく。

 背の高い木が並ぶ、雪の景色を眺め、絶望してしまった。

 雪は足首辺りまで積もっている。

 もしかしなくても、スノードロップは埋もれているだろう。


「ここからスノードロップ探し出すとか、無理ですよね……」

『クエ~~』


 もう、いっそのこと侯爵様の家の子どもになるか。

 いや、でも、リーゼロッテが結婚したあと、私だけずっと独身とか気まずくならない?

 侯爵様に「お前はいつ嫁ぐのだ」とか眉間に皺を寄せつつ責められたら、怖くて号泣するだろう。 

 ダメだ。恐ろしくて侯爵家の子どもにはなれない。

 真面目にスノードロップを探そう。

 まず、アルブムを革袋から取り出した。


「アルブム、大丈夫ですか?」

『ウ~ン、ビミョウ』

「パンケーキのために、頑張ってくださいね」

『ア、ソウダッタ! アルブムチャン、ガンバル!』


 そう言って、革袋からぴょこんと飛びだし、地上へ着地した――が、雪が深く、全身埋もれてしまう。


『アア、アアアア、雪デ、溺レル!』


 ジタバタと暴れるアルブムを摘まんで持ち上げ、肩掛け鞄の中に入れてやった。


『パ、パンケーキノ娘……意外ト、優シイナ』

「意外とは余計です」


 魔物避けの聖水を振りかけようとしたけれど、蓋を開けただけでアルブムが呼吸できなくなるというので、使用は止めにした。もしも、魔物と遭遇した時は、アメリアに跨って逃げるしかない。


「じゃあ、スノードロップ探しを始めますよ」

『クエ!』

『リョーカイ!』


 とは言っても、基本的にアルブムの鼻頼りである。

 私は魔棒グラをしっかり握りしめ、周囲を警戒しながら一歩踏み出す。


『ア、アッチニ、甘イ香リガ!』


 アルブムの指差すほうへと向かった。


『マッスグ~、マッスグ~』


 その先にあったのは――森林檎メーラ

 しかし、ただの森林檎メーラではない。


「えっ、これは、黄金の森林檎メーラじゃないですか!!」


 通常、森林檎メーラは真っ赤な果実だけど、冬に実らせる種類の中に、黄色の実を生らす物があるのだ。しかし、それは野生にしかなく、幻と呼ばれていた。


 魔棒グラで枝を叩き、実を落とす。

 落下する実は、アルブムが受け止めてくれた。


『ア~、スゴイ、イイ香リ~』

「ですね! ちょっと味見を」


 皮を服で擦り、齧った。


「うわっ、甘い!!」


 それは、品のある濃い甘さで、雪の中にあったのでシャリシャリしている。


「凄い……、極上のシャーベットのような、贅沢な気分になります」

『アルブムチャンモ、食ベル!』

「あ、すみません」


 ナイフで切り分け、アルブムとアメリアにわけてあげた。


『クエクエ~』

『オイシ~』

「さすが、幻の果物ですね」


 パイにしたらさぞかし美味しいだろう。そうだ、ザラさんへのお見舞いに持って行ったらどうだろうか。


砂糖煮込みメルメラーダにするのもいいですね」

『刻ンデ、パンに練リコムノハ?』

「いいですね。おいしそうです」


 魔棒グラで森林檎メーラを落とし、アルブムがキャッチする。

 アメリアの鞍に付けた革袋に入れて、また落とす。

 五つほど採っただろうか。


「あとは、高いところなので採れないですね……」


 腕を組んで考える――が、ここで、アメリアよりツッコミが入った。スノードロップを探さなくてもいいのかと。


「ハッ!」

『アッ!』


 そうだった。


「アルブム、次、行きましょう」

『……ハイ』


 なるべく、森のほうへは行きたくない。魔物と遭遇する確率が上がるからだ。


「スノードロップって、だいたいどこに生えているのですか?」

『色ンナ、所』


 ここ、という場所はないようだ。


 再度、甘い香りを探ってもらう。


『ウ~ン、ウ~ン……ハッ!!』


 甘い香りを感知した模様。

 雪が積もり、足元の悪い中、進んで行く。


 しばらく歩くと、平原の何もない場所へとたどり着いた。


『ココ!』

「もしかして、雪の中に?」

『ソウ!』


 おお、これは期待できる!

 魔棒グラで慎重にザックザックと掘る。アメリアも手伝ってくれた。

 そして、雪の中から出てきたのは――


「おお、これは!!」


 真っ赤な冬苺フレサ

 しかも、拳大の大きさだ。どうしたら、ここまで育つのか。


「凄い、これ、どうして……?」

『コノ辺ハ、魔力量ガ豊富ダカラ、大キクナルンダヨネ~』

「そうなんですね」


 これは、タルトにしたい。きっとほっぺたが落ちるほど美味しいだろう。

 いったい、どんな味がするのか。


『クエクエ?』

「あ、はい」


 アメリアに「目的忘れていないよね?」と釘を刺される。

 すみません、ちょっと忘れていました。


 でも、せっかく発見したので、見つけた三つは持ち帰らせてもらう。


『クエクエ』

「すみません、手早く掘り起こすので」


 大きな冬苺フレサを三つ手に入れた!


『オッ!』


 また、甘い香りを発見したのか。

 振り返るのと同時に、ゾッと悪寒が走る。


『クエエエ!』

「うぎゃああ!」

『ギャアア!』


 上空から、大きな影が迫っていた。

 あれは――大鷲アエスト

 こちらに向かって飛んで来ていた。


「待って、待って! ちょっ、無理~~!!」

『クエエエ!!』


 アメリアが飛び出して行く。


「待って、待ってください。アメリア、ダメです!!」


 箱入り娘なのに! 戦闘訓練なんてしていないし、対抗なんてできるわけ――


 見ていられなくなり、ぎゅっと目を閉じる。

 アメリア、ごめんなさい。守ることもできないのに、こんなところに連れ出して。

 母親失格だろう。

 涙がじわりと溢れ、頬を伝う、が。


「――ん?」


 アメリアの鳴き声が聞こえない。

 まさか、声を上げる暇もなく――?

 恐るおそる、顔を上げると、驚きの光景が広がっていた。


 大鷲アエストの体は地面から生えた蔓にぐるぐる巻きにされ、地に伏せた状態になっていたのだ。

 アメリアは羽ばたかずに、地上でポカンとしている。


 よくよく見ると、アメリアの頭上にアルブムが乗っていた。


『ハッハッハ~、見タカ、アルブムチャンノ、実力ヲ!』

「ア、アルブム~~」


 私は駆け寄って、アメリアをぎゅっと抱きしめ、アルブムには大切に取っておいた非常食のチョコレートを手渡した。


「アルブム、ありがとう、ありがとうございます!!」

『エ? ア、マ、マア、大シタコトハ、シテイナイケドネッ!』

「ありがとうございます」


 お菓子はまだいるかと聞いたけれど、珍しくいらないと首を振る。


『……人間ニ、初メテ、感謝サレタ。悪イ気ハ、シナインダナァ……』

「ん? 何か言いました?」

『ナ、ナンデモナ~イ』


 とりあえず、大鷲アエストはそのまま放置で先を進む。時間が経てば、蔓は消えてなくなるらしい。


『アイツ、冬苺フレサヲ、狙ッテイタンダ』

「そうなのですね」


 冬苺フレサ大鷲アエストの好物らしい。

 厳つい顔をしているのに、苺が大好きだなんて。


 今度は早足で、その場を離れる。

 魔物に見つからないうちに、早く探さなければ。


 しばらく歩いていると、アルブムが反応を示した。


『――ア、アッタ!!』


 アルブムは鞄からぴょこんと飛びだし、雪の中を泳ぐように進んで行く。


 ザクザクと雪を掘るアルブム。私とアメリアも手伝った。

 見つけたのは――白く可憐な花。スノードロップだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ