表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/177

第三章 ロウマのいなくなった後①

 ひどい土地である。馬では通れない道も存在しており、自分で馬をひきずって歩くしかなかった。それを三日も続けた。


 ロウマは一息ついた。


 胸が痛かった。装着している甲冑が、黒であるため分かりにくいが、吐血はすでに二回しており血が多量に付着していた。


 この土地がこんなに厳しいとは、知らなかった。さすが地図にも載っていない土地である。


 向かっているのは、レストリウス王国よりさらに北にある異民族の土地だった。


 名前は知らなかった。地図にも載っていないので己の感覚を頼りに進むしかなかった。


 前から異民族の土地には興味があった。そこに行けば新しい発見ができるかもしれないと思っていたが、この苦難の道である。


 まだ何も見えて来ない。あとどれくらい続くのだろうか。


 ロウマは身震いした。レストリウス王国も十分寒い国であるが、ここはさらに上回っている。


 今は夏だからいいが、冬は確実に凍死しているだろう。


「もう少し重装備で来ればよかったかな」


 ロウマは、ぽつりと独り言を口にした。


 突然、胸が痛んだ。


 口中から赤い液体が噴き出た。またである。どうしても吐血がやまなかった。旅に出てから、悪化しているみたいだった。


『よう相棒、無理すんなよ。つらいなら、俺が交代してやる』


『僕でよければやるよ』


 ラトクリフとベサリウスが、ロウマを気づかって声をかけた。


 ありがたいが、その申し出を受けるわけにはいかなかった。ここで交代してしまったら、二人にも自分の苦しみを味あわせてしまう。


「ありがとう、二人とも。でも、大丈夫だ。ちょっと横になるから」


 断ったロウマは、適当な寝床を探すことにした。うまい具合に、ほら穴を見つけた。


 馬をつなぐと横になった。


 懐をまさぐって何かを取り出した。


 カチューシャだった。出発間際に、ナナーから無理を言ってもらったものである。今はこれが自分を支えている。持っているだけで体が温まるようだ。


 眠気がすぐに、ロウマを襲った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ