表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
169/177

グレイス③

 あさましい父だとゴルドーは思った。戦にしか興味がなく、家族をかえりみない奴なんて父ではなかった。母も同じだ。息子が特殊能力者だからといってきらう。そんな子供じみた考えでしか行動できないなんて、息子として恥ずかしかった。


 自分は絶対に父母のようにはならない。この先結婚することがあっても、父母の徹は踏まない。ゴルドーはずっと心に誓っていた。


 グレイスとゴルドーは、王宮に向けて歩き出した。二人とも速足はやあしくせがあるらしく、歩くたびにかかとを引きずる音がしていた。


「おっさん、俺達は勝てるだろうか?」


「また質問か?」


「ああ。ちょっと不安になってな」


「なぜだ?」


「ロウマがいなくなってから、仕事の量が半端じゃなくなったから気付いたよ。あいつは一人で大変なことをしていたのだと」


「今頃気付いても遅い。あの人がどれほどの気持で、働いていたのか理解を示してあげることができなかったお前達には重い責任がある」


「達」と言うところから、おそらくシャニスもキールも入っているのだろう。そうだった。自分達は常にロウマに頼りすぎていた。


 昔から側にはいつも彼がいてくれて、なんとかしてくれた。ゴルドー達にとってそれが何よりも頼もしかったことだろうか。


 だが、「頼もしさ」はいつしか、とんでもない「甘え」に変わっていた。あいつさえいれば大丈夫。


 愚かな考えを自分達は抱いていたのだ。ゴルドーはうつむいた。


 うつむきながらも、歩くことはやめなかった。


 すまない。


 ゴルドーは心中で素直に謝った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ