表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「どこから説明したもんかな」

作者: 裏側の飛鳥

「どこから説明したもんかな」


 きつく縛った生ごみの入った袋をキッチンのゴミ箱に放り込んで、手を腰に軽く伸びをした。

 漂わせていた異臭の原因は闇に葬られ、来るその日まで日の目を見ることはない。簡単なことだ。

 午後に差し掛かる太陽は煌々とベランダを灼いていて。

 まだ日は長い。

 今のうちに買い物にいかなくちゃ。

 着の身着のままで無造作に置かれていた鞄の紐を肩にかけて飛び出すように部屋を出る。

 ドアに吸い込まれていくソファとテレビしかないリビングがずいぶん遠くに見えた。

 いつ引っ越そうか。

 考えは特にまとまらない。

 ただ、ここにずっとはいられない。

 いつまでもやってこないエレベーターにため息を吐く。

 階段を下りたほうがよかったのではないか。

 たかだか5階から降りるだけなのだ。

 身軽な自分には簡単なことだ。

 いつ引っ越そうか。

 身軽になった自分には簡単なことだ。

 自分でわかっているのだ。

 考えはまとめたくない。

 ただ、ここにずっとはいられない。

 気の抜けたような音とともに無人の扉が開いて催促した。

 踏み出せと。

 エレベーターの前で佇む自分だけを残して、どこまでも青く澄んだ空が誘っていた。

 どうしてそれが嫌になったのかはもう思い出せないが。

 何もかもが嫌になったのは覚えているのだ。

 キッチンに買ってきたものを放り出して、ソファに沈んだ。

 テレビでは何を言っているのかわからない評論家と、何を納得しているのかわからないキャスターが明日のことを話していた。

 何もかもが嫌になっているのに。

 どうしてそんなに嫌なことばかり話しているのだろう。

 たまらずチャンネルを変える。

 アニメだった。

 なぜ悪者なのかわからない敵と、なぜ正義なのかわからないヒーローが戦っている。

「なんで戦ってるのこいつら」

 思わず口に出た。

 誰もいないのに、隣を見てしまう。

『どこから説明したもんかな』

 そんな声が聞こえた気がした。

 少し難しい顔をして。

 けれど、ちょっと嬉しそうで。

 そうして、次にこう言うのだ。

『どこまで知ってる?』

 と。

「何にも知らない」

 そういうと、もっと難しい顔をするのだ。

『ああ、困ったなぁ。仕方ない、最初から説明しなくちゃ』

 頭を掻くのだ。

「長くなりそうならやめて」

 私がそういうと、彼はむっとして、最後にこう言うのだ。

『じゃあ、ちょっとだけ』

 と。

 クッションを抱きしめて顔を埋める。

 ──どうして。

 どうして、うるさいなんて。

 どうして、どっかいけなんて。

 どうして、もう見たくもないなんて。

 どの口が。

 この口が。

 言ったのだ。

 嫌いなところならいくらでも言えると思った。

 好きなところなんて、数えるぐらいしか言えないと思った。

 空っぽになった部屋に一人、正義のヒーローは愛を説いた。

 空っぽになった部屋に一人、悪者の敵は現実を説いた。

 どこまで知ってる?

 今なら全部。

 今なら全部言えるよ。

 きっちり材料を計るあなたが好きだった。

 本棚を並べ直すあなたが好きだった。

 ソファの下に落ちた十円玉を拾うあなたが好きだった。

 CDを違うカバーに入れて怒るあなたが好きだった。

 ふらふらしながら電球を換えるあなたが好きだった。

 暖かくて大きな背中のあなたが好きだった。

 テレビの下のプレイヤーのスイッチを入れて画面を変える。

 見覚えのあるロゴが映りだされた。

『これ、一緒に見ない?一話からだよ』

 ああ、どうして。

『もう、しょうがないわね。どんな話なの?』

 いつ引っ越そうか。

『うーん、どこから説明したもんかな』


 ここにずっとは、いられない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ