表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/147

第63話 仙台駅前ダンジョン第10層(裏) vs 茨木童子⑤

 眼下の戦いはほとんど決着がついたようだ。

 弩級式(バリスタ)背骨砕き(バックブリーカー)壊し技(・・・)である。


 壊し技とは、通常の試合では決して使われない。

 魅せるためではなく、敵を斃すことだけを目的とした危険な技だ。


 原型のアルゼンチンバックブリーカーは両肩に相手を乗せる。

 そのため、曲がり方は緩やかで、派手な見た目ほどの威力はない。

 だが、バリスタバックブリーカーは頭の一点で支え、背骨を()める。

 その破壊力はアルゼンチンバックブリーカーの比べ物にならない。


 これをクロガネが解禁したのなら、心配など余計でしかない。

 ソラの知るクロガネは、真剣(シュート)であればアトラス猪之崎にも匹敵する強者なのだ。


「許さない! 許さないッ! 許さないッッ!!」

「わわっ!?」


 地上の様子に気を取られていたら、空中を切り裂いて茨の鞭が飛んでくる。

 最初は美女だったのに、いまや見る影もない鬼女と化したお姉さんだ。

 突然乱入してきたので対応したが、改めて考えるとなぜ戦っているのかよくわからない。


 なので、ちょっと冷静に話しかけてみる。


「あのー、あたしたち、なんで戦ってるんだっけ?」

「黙れ黙れ黙れ! 主様に捧げたこの身を傷つけた罪は消えぬぞ!」

「あっ、話が通じない感じだ」


 ソラは困る。

 しかし、興行をぶち壊した乱入犯なのは間違いないのだ。

 無罪放免というわけにはいかないし、相手も引き下がらないだろう。

 いや、念願のケージファイト(金網デスマッチ)ができたのはよかったのだが。


「死ねっ! 死ねっ! 死ねぇぇぇえええ!!」


 鬼女は銀線を振りまきながら突進してくる。

 銀色に耀く茨の糸が、蜘蛛の巣のように張り巡らされていく。


 一撃。

 二撃。

 三撃。


 糸の上で身を捻りながら、鬼女の突撃をかわす。

 そのたびに糸が張られ、障害物が増えていく。

 いまや当初のように金網を蹴って大きく飛ぶことはできない。


 四撃。

 五撃。

 六撃。


 一方で足場は増えた。

 蜘蛛の巣を縫って飛び回ると、三次元を自在に動き回れて楽しい。

 むしろ小回りがきくようになったくらいだ。


「こういうことも、できるけど」

「なっ!?」


 七撃目をかわすとともに、鬼女の頭上を取って肩に乗る。

 このまま後頭部を踏み抜けば、それで決着だろう。

 だが、それで盛り上がる(プロレスになる)のか?


「シャアッ!」

「わわっ!」


 一瞬、ためらったところに反撃。

 首を捻った鬼女の顎が、ブーツの底に噛みついている。

 無理やり足を引くと、ブーツが脱げた。

 勢いのままバク転で離れ、残る片足で銀線に乗る。


「おほほほほ! やっとその靴が脱げたわね。片足でその曲芸は無理でしょう!」


 勝ち誇る鬼女が、高笑いとともに突進。

 ソラは表情も変えずに片足のまま糸のしなりを確かめる。

 確かに、片足では面倒そうだ。

 しかし、できないわけではない。


「がっ!?」


 残る片足で蹴りを放った。

 ストッピングを目的とした前蹴りを腹に。

 足場がしなった反動を活かして足先蹴りを喉に。

 膝から先を振って、つま先で顎の先端を蹴り上げる。


 牙がへし折れ、血の糸を引いて口腔から飛び出す。

 鬼女の身体がぐるぐると縦に回転する。

 そのまま落ちていくか……と思えば、背中に増えた四肢を突っ張り、蜘蛛の巣に踏ん張った。


「なじぇ……なんじぇ……」


 血泡を吹きながら、鬼女がつぶやいている。

 少し考えて、「なぜ、なんで」としゃべっているんだとソラは気がつく。


「どの『なんで?』なのかなあ。たとえばカウンターが取りやすい理由なら――」


 ソラの言葉を無視し、鬼女がまたしても突っ込んでくる。

 ソラはその顔面に足裏をそっと当て、止めていた。

 蹴ったわけではない。

 柔らかく受け止めたのだ。


「予備動作がわかりやすい。毎回、糸の反動を利用して突っ込んでくるでしょ」


 ソラが足を突き出し、鬼女を押し返す。

 鬼女は派手に吹っ飛んでいく。

 派手ではあるが、ダメージはないプロレスの蹴り。

 壊し技ではない、魅せる技。


ぶぁぎゃれ(黙れ)っ! いんげん(人間)っ!!」

「インゲンじゃないんだよなあ」


 再び突っ込む鬼女を、身体を捻ってかわす。

 背中から生えた肢の一本を掴み、勢いを受け流して投げる。

 目標は蜘蛛の巣がいっそう絡んだ密な場所。

 鬼女は、己が張った糸に絡め取られ、身動きが出来なくなる。


「ぎざまぁぁぁあああ! ぐいごろず!!」

「うーん、20点。ヒールの台詞としては、捻りが足りないな」


 ソラは片足で糸を蹴りながら空中を悠々と進み、絡まった鬼女の正面に立つ。

 その顔を両手で挟み、無理やりブサイクなひょっとこ顔に変える。


ふぁひ(なに)!? ふぁひほ(なにを)!?」

「ごめんね。いまのあたしはスカイランナーⅡ世(ベビーフェイス)じゃなくて、デスプリンセス魔姫(ヒール)だから。こういう煽りもアリじゃない? でもって決め技(フィニッシュホールド)は――」


 ソラの両足が、鬼女の細い腰をロックする。

 鬼女の両腕を脇に挟み、思い切り引いて糸から引きちぎる。

 勢いで上下が入れ替わり、脳天からきりもみに落下する。

 向かい合わせだが、痛み分けを狙った自爆技ではない。

 ソラの頭は喉元に押し付けられており、そのまま落ちればソラの頭突きと地面とでサンドイッチになるだろう。


「名付けて、<落雷式(トルエーノ)ドライバー(マルティネーテ)>って感じかな!!」

「ひゃめ!? ひゃめろっ!?」


 巻き込む銀糸が、きらきらと渦を描く。

 鬼女が張った蜘蛛の巣をぶち抜きながら落ちていく。

 茨の棘が全身を切りつけるが、そんなことなど気にしない。


 リング上空から、(きり)をねじ込むかのように、定めた一点(・・)に向かって二人の身体が加速する。

 作品がお気に召しましたら、画面下部の評価(☆☆☆☆☆)やブックマーク、感想などで応援いただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ソラ、強すぎる! [気になる点] オクの出会った過去のサムライはだれなのか?過去なのか?現在なのか? 俵藤太?頼光?大人しくお待ちしています (`・ω・´)ゞ [一言] すみません、そうで…
[気になる点] 筆者さん「乱入の対価は骨何本かぐらいかな」とか言ってた気がしたがこれ骨じゃなくてタマ取られない???
[一言] 無難にコーナーポストか浪漫でタワー…もといバックブリーカー中の鮫にドッキングか…クロガネさんの首も持つやろ多分…取れ高優先やな、うん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ