表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
たとえ異世界を何度やり直してでも  作者: ラリックマ
もう一度、会えると信じて
9/16

紹介する自己がない者

「ところで……」


 早速旅に行くのかと思ったのだが、フードの人はまだ何か言いたいことがある様子だ。


「どうしました?」


「昨日は眠くてスルーしてしまったんだけど、フードの人って私のことかい?」


「えぇ、まだ名前を聞いてませんから」


「そ、そう言えばまだ名乗っていなかったね……。これは失礼。私の名前は前原香奈(まえはらかな)。香奈って読んでくれたまえ」


「なるほど……。じゃあカナさんって呼ばせてもらいますね」


 以外と普通の名前なんだな。まあ自己紹介もしてもらったし、僕の方もするのが礼儀だろう……。


「じゃあ次は僕の番ですね。僕の名前は……」


 あれ?

 いや、僕は馬鹿か?

 なんで記憶喪失なのに、自己紹介とかしようとしてるんだよ。僕が自分のことを全く知らないのに、一体何を紹介するんだよ!

 

「あはは、すいません。今更ですけど僕、自分の名前知りませんでした……」


「うん、まあだろうね。私も、記憶喪失の君が何か紹介できるものでもあるのか? と思っていたところだよ」


「で、ですよね……」


 恥ずかしい……。記憶を失う前の僕は、きっと頭の出来は良くなかったんだろうな……。

 

「ど、どうしましょう。名前がなかったら、カナさんが僕のことを呼ぶときに不便ですし……。どうせなら、カナさんが仮の名前をつけてくれませんか?」


 僕は思いつきでそう提案するが、カナさんは。


「いや、その提案は賛成しかねるな。もしそのまま仮名(かりめい)が定着してしまったら、記憶が戻った際に正しい名前で呼ぶときに違和感を感じてしまうと思うんだよね。だから君のことはこれからも君と呼ばせてもらう。君の記憶が戻ったとき、改めて私に自己紹介をしてくれたまえ。そのときに私は、君のことを名前で呼ぶよ」


「そ、そうですか……」


 めっちゃ色々と考えてくれていた。そんな真面目に言われたら、仮名を決めてくださいと言いづらい。

 僕的には”君”呼びよりも、仮名でもちゃんとした名前で呼んでもらいたいんだけど……。

 まあ、この人なりの僕に対する気遣いなのだろう。


「わかりました。名前もない僕ですが、これからよろしくお願いします」


 ぺこりと頭を下げる。


「うん、長い旅になると思うけどよろしく。じゃあいよいよ旅に出かけるとしよう」


「はい」

 

 僕はカナさんに差し出された手を強く握る。

 




















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ