表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/207

反撃①

「め、滅相もございません!! 決して王家へ弓引くことなどあり得ませぬ!!」


 スタンレーは汗を大量に流しながらエウメネスへ弁解を行っている。その様子はまったく嘘偽りを言っているゆには見えない。実際にスタンレーは毒竜(ラステマ)が襲撃した宿屋に王族であるアルトとベアトリスがいることを全く知らなかったのだからこれは演技ではない。

 だが、アルトにしてみれば大切なのはスタンレーが知っていたかどうかではない。問題は毒竜(ラステマ)が王族を襲撃し、それに客観的にレムリス侯爵領軍が関与した事が問題なのだ。


「ふ……ならば尋ねよう。毒竜(ラステマ)になぜお前達は協力した?」


 アルトは余裕たっぷりにスタンレーに尋ねる。すでにレムリス侯爵家を追い詰める材料は揃いに揃っている以上それを出すだけで問題無い以上、アルトの余裕も当然である。


「そ、それは我々はその者達が犯罪者を捕らえに来たという証言から逃がさないように協力を要請されました。それ故でございます」


 スタンレーは舌をフル回転させアルトに告げる。アルトは冷たく嗤いながらスタンレーの言葉を聞いており、まったく心が動かされている様子はない。


「ところが実は我らを殺しに来た暗殺者であったわけだ。お前達はそれを知って協力したのであろう?」

「そ、そのような事はござません!!」

「お前は必死になって言っているがすでに毒竜(ラステマ)が襲撃にきてから得意気にこの宿屋にいるものは皆殺しにすると発言したし、貴様ら領軍もそれに協力しているという事を発言しているのを全員が聞いている」


 アルトの言葉にスタンレーは顔を青くする。実際の所、乗り込んできた毒竜(ラステマ)は領軍の事は何一つ言っていないのだが毒竜(ラステマ)とレムリス侯爵家の関係はすでに分かっている以上、アルトとすればやりとりを考えるのは容易な事である。


「そ、それは……」


 言い淀んだスタンレーに対しアルトはニヤリと嗤う。ここでそんなわけがないと突っぱねることが出来ないのがスタンレーの限界であろう。


(この程度の尋問で答えに窮するとは……)


 アルトは内心でため息をつきながらスタンレーを見やる。


「この程度の質問に答えられないとはな……貴様らが王族暗殺未遂の共犯である事は間違いないようだな」

「ひ……」

「おい、エウメネスこいつを捕縛しろ!!」

「はっ!!」


 エウメネスはスタンレーに近付くとあっさりとスタンレーを取り押さえた。自分達の上官が取り押さえられた事に対して明らかに狼狽している。自分達の置かれている状況がいかに厳しいか嫌が応にも見せつけられた思いであった。


「こんな小者で遊んでいる場合ではないな」


 アルトは冷たく言い放つと取り押さえられたスタンレーは顔を青くするだけで怒りの表情すら浮かべることは出来ない。


「さて、そろそろ行こうか。レムリス侯爵家に乗り組むことにしようか」


 アルトはアディル達に向けて言うとアディル達も頷く。


「こいつで良いか……」


 アディルはロジャールの頭をむんずと掴みあげる。


「え~と、一応こいつらもつれてこうかしら」


 エリスがジャルムとウルディーを見て言うと他のメンバー達も賛同した。


「そうだな。どう考えても連れて行った方が良さそうだ。追い込むネタは多いに越した事はないな」


 アディルの言葉にエリスは笑うと作成していた式神に命令するとウルディーとジャルムを両脇に抱えて残りの二体がその両側に付いた。


「よしそれでは乗り込むとしよう。反撃は出来るだけ早くするに限る」


 アルトはそう言うと全員が頷くと侯爵邸へ移動を開始する。アルト、ベアトリスにアマテラス、護衛の騎士達、シュレイ、アンジェリナ、そして毒竜(ラステマ)の三名とスタンレーである。


 一行が移動を開始したのを領軍は呆然と眺めている。制止しなかったのは自分が反逆者として処刑されるのを避けるためである。


 対してアディル達は余裕の表情で歩き出している。一方的な蹂躙が展開されようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ