表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

91/316

72.いじけそう

「そう言えば……クリスマスプレゼントとか、用意した方が良いのかなあ」


 実は今日は、良い感じに雨なので洋士へのクリスマスプレゼントを購入がてら、今回のパーティーで出来そうな催し物の調査に来ている。そしてふと思ったのだ。日頃お世話になっている人にプレゼントを渡すのであれば、ヴィオラとアイン、それにジョンさんとリリーさん、デンハムさんに渡す必要があるのでは?と。


 クリスマスという概念をジョンさんやデンハムさんが知っているのかは不明だけれど、お世話になっているお礼と言う意味でプレゼントをするのであれば特に問題もないかなって。でも皆、何をあげたら喜ぶだろうか。


 料理? レストランを経営している人に作るのも何だかなあ……かといって肉をあげてもプレゼントじゃなくてただの家賃……。包丁、もこだわりがありそうで渡すハードルが高いな。


 洋服、辺りが無難だろうか。この世界観は恐らく中世ヨーロッパ辺りだろうから、平民にオーダーメイドなんて概念はない筈。洋服をあげたら喜ぶだろうか。でも、NPCだとサイズの自動調整が効かないかな? かといってまさかリリーさんにサイズを聞くわけにも……。


 仕方がない、ひとまずそちらは保留にして、ヴィオラとアインへのプレゼントを先に考えよう。ヴィオラは食べることが好きそうだし、お菓子をたくさん作ってみるのも良いかもしれない。ほら、女性って甘い物が好きなイメージがあるし。でも現実世界で食べちゃうと、体型とか、色々気になるともよく聞く。GoW内で食べれば太らないし喜ばれるのでは?と。


 正直まだヴィオラの好みの物が分からないので、消え物に逃げたいと言うのもある。好みじゃないものをあげてしまうと、僕に悪いからと渋々使う羽目になったりしてお互い不幸な結果になりそうなので、まずは安全かつ、好きそうな消費物で勝負したい。


 アインに関しては、洋服をあげる予定。防具は今の所必要はなさそうだけれど、やっぱりいつまでも開放的な姿で王都を歩くのは、元人間として嫌かもしれないし。本当に今更だけれど、普段使いが出来る洋服をプレゼントするのが一番良いかなって。


 二人へのプレゼントを決めてウィンドウショッピングを堪能していると、何やら丁度パーティー用品らしきものを売っているお店が。ふむ、クリスマスや年越しパーティーの参考になりそうだし、ちょっと覗いてみよう。


 一番最初に目についたのはクリスマスの内装や三角帽子と言った小物。これに関しては仮装も含めて既にいくつか用意済みなのでスルー。まあ誰が着るのかと言う疑問はあるけれど。


 その次に目についたのはビンゴゲーム用の数字がついたボールと、それを入れて回す為のちょっとした道具。ふむ……景品を用意しておけば、ビンゴゲームは結構盛り上がるだろうか? 参加者の来場タイミングはバラバラだろうし、事前に催し物の開催時間は告知する必要があるかも。


 カードゲーム……は人数的に難しそうだし、意外と難しいな。何なに、プレゼント交換におすすめ、千円コーナー? なるほど、事前に予算を決めたプレゼントを持ち寄ってランダムに交換する文化があるのか。うーん、各自が用意する手間を考えると全員は難しいだろうけれど、希望者を募ってやる分には良いかもしれないな。


 あとは、カラオケキットか。そう言えばあの世界ってカラオケ的なものあるのかな? 宴会系でのど自慢大会って言うのはよくやるイメージがあるけれど。景品があれば尚盛り上がりそう。設備さえあれば実施したいところ。


 BGM……そう言えば大抵のパーティーはクリスマスソングがかかっていたりするよね。あの施設も確か設定欄からBGMを選択することが出来たし、定番ソングを流しておくのは良いかも。或いは、楽器が得意な人を募って何かを演奏して貰うステージを用意するのも案外盛り上がる? あの世界に楽器があるのかは分からないけれど。


 あとは一角をバザーみたいにしてみるのも楽しいかな。場所が確保出来るかはさておき。生産系プレイヤーさんが時折、王都で露店を出しているのを見かけるんだよね。どうもオークションは手数料がかかるからってことみたい。今の所同じ国のプレイヤーとしか取引は出来ないけれど、確かに露店なら販売手数料はかからない。まあ場所代がかかるのだろうけれど。今回のパーティーで場所代なしで露店が出せると聞けば、出品者さんも集まるかな?


「凄いな、ちょっとお店を見ただけでこんなに参考になりそうなアイディアが転がってるなんて。皆期待してるみたいだし、頑張りたいもんね。よし、もう少し見て回ろう」


 なんてイベントの準備に夢中になる余り、当初予定していた洋士のクリスマスプレゼントを買い忘れたことに気付いて慌ててデパートに戻った……なんて話は僕の胸の中に留めておこう。洋士に言ったら泣かれ……はしないかもしれないけれど怒る……もないか。ああ、いじけそう。


   §-§-§


 色々あったけれど、場所の確保、家具の確保、料理と景品の準備といったイベントの準備は一通り完了。いやあ長かった。……高かったの間違いかな? 結局家具は購入しちゃった訳だし。季節物やおしゃれなデザインという誘惑に勝てなかった……!


 さすがにダンジョンやら教会やらにかかりきりで仕事を全然出来ていなかったので、イベントの準備が終わったタイミングでがっつり仕事に集中。実は事前にヴィオラ協力の下、参加人数集計の為のアンケートを実施していた。準備が全て終わった現段階での参加予定者はクリスマスが千五百人弱、年越しカウントダウンが二千人弱。あれだけ「クリスマスぼっちは嫌だ!」と言うコメントがあった割にクリスマスの方が参加者が少ない辺り、裏切り者が居るようです。


 それにしても思った以上に集まった。キャンセルもあるとは思うけれど、飛び入り参加も考慮するとやっぱり立食形式を想定して用意しておいて正解だったみたい。ちなみに、ずっと立ちっぱなしも何だか落ち着かないし、軽く話が出来るスペースも設ける予定で家具は用意してある(そんなことをしてるから出費が跳ね上がるんだ……)。


 そうそう、教会問題についてもそれなりに進展があった。まず先日バートレット侯爵家からロストテクノロジー二種類を受け取り、ついでにテレポートが出来るスクロールの準備もお願いした。それに関しても既に手元に届いていて、視聴者さんを中心に王都クエストを受注したプレイヤーに対しての配付は完了済み。


 で、ロストテクノロジーについては視聴者さんの予想通り、どうやら僕達プレイヤーの機能を補助する為の道具だったみたい。と言うのも、一応ロストテクノロジーそれ自体にも撮影機能はある——NPCはその機能を使用している——けれど、メインの使い方はプレイヤーがスクリーンショットやキャプチャーで撮ったデータを集約すること。つまり、たった一個ずつしかないロストテクノロジーは今僕の手の中にあって、徐々にたくさんのプレイヤーから王都中の教会の不祥事に関する証拠が集まっている。凄い、巨大組織の総司令官になった気分。


 まあ、気分どころか実際総隊長なので似たようなものだけれど。結局あの後配信中に視聴者さんと話したとおり、まずは僕とヴィオラを総隊長にした攻撃隊を二つ作成した。そして今現在もその攻撃隊は絶賛稼働中で、日々チャットやら音声が飛び交っている状態。パーティ同様ログアウト時でも維持されたままなので、再度ログインしたときにチャットログを追えるのも良いところ。


 しかしこの攻撃隊、既に二万人を超える勢いで続々と参加者が増えている。誰か別の人がもう一個攻撃隊を作ってくれないと間に合わないかもしれない。まあロストテクノロジーへの証拠の送信自体は、スクリーンショットやキャプチャの共有相手に僕を指定すれば良いだけなので、僕やヴィオラと直接連絡を取らずに裏で動いている人達もたくさん居ると思うけれど。ただ、攻撃隊を組むメリットとしては証拠確保の際に教会側の人間に見つかったときの対応。


 攻撃隊を組むと、参加しているプレイヤー全員の名前が視界上に表示されるようになる。まあそれが邪魔で非表示に設定している人も少なからず居るみたいだけれど。これの何が良いのかというと、実はこのプレイヤー名、背景がHPの残量を表している。鮮やかな赤色で表示されているときのHPは満タンだけれど、攻撃を受けると右側から徐々にグレーになっていく。


 実際攻撃隊に参加している何人かのプレイヤーが突然名前が完全にグレーになり死亡、リスポーンすることが何度かあった。どうやら証拠撮影中に教会側の人間に見つかった場合には襲われるらしい。しかもどう言う仕組みなのか、撮った筈の証拠も消されるみたい。一応攻撃隊に参加している人は許可設定にしている限りマップ上で居場所が共有されているので、誰かが助けに行くことで死亡を防ぐことが出来て、証拠も消されずに済むのだとか。


 なお、転んでもただでは起きないのがゲーマーと言うものなのか、撮影中に見つかって教会の人々に襲われるプレイヤーを撮影した証拠もロストテクノロジーに送られてきた。も、勿論死亡する前に助けましたよね?ね?


 そうそう、他にも驚いたことがあった。王都に雪が降り始め、すっかり景色が様変わりしたのだ。雪が降らない地域に住んでいる人も多いので、擬似的にホワイトクリスマスを楽しめると知ってプレイヤーたちは大喜び。その代わり一気に気温が下がったので、凄く寒いとそこかしこから悲鳴が聞こえてきた。プレイヤーメイド、NPCメイド問わずアウターがよく売れたそうです。


 ちなみに僕も長羽織を追加注文して着ている。暖かいし防御面も底上げが出来て一石二鳥だよね。


 さて、明日はいよいよクリスマス。今の内に仕事を終わらせて、零時過ぎから早速飾り付けに入らないと。ヴィオラも飾り付けを手伝ってくれると言っていたけれど、そんなことをして寝不足で肝心のパーティーに参加出来なくなってしまっては本末転倒。丁重にお断りし、アインとのんびり二人で準備をする予定。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2024年4月20日2巻発売!

吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする。2巻

二巻表紙


1巻はこちら

― 新着の感想 ―
[気になる点] >実は事前にヴィオラ協力の下、参加人数集計の為のアンケートを実施 >していた。  何か変なとこに改行入ってますよ?
[一言] 新撰組の羽織が似合いそうな気がする PTでやる時に新撰組的な羽織だけでもつけると一体感が生まれそう
[一言] 更新有り難う御座います。 ……何故かサンタコスなアイン君が脳裏に!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ