表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

君のなまえは 【冬の詩企画】

作者: 秋の桜子

 君は 白い魔法を地上にかけた ほうと 吐く息を白に染め上げる 魔法をかけた


 白い 白に皆を 染める魔法使い 君の名は 冬という



 ―――吐く息白色 冬の朝 地面に降りてる 白い霜


 枯れいろ、薄茶のすすきの野っぱら 白い霜で お化粧している


 しゃりしゃりと 白い霜の白粉は さわればすぅと 溶けていく。


 吐く息白色 冬の朝 うっすら降ってる 白い雪


 春まで ぐーすか寝ている 杉山は 真っ黒くろのチョコレート


 そこに さらさらさらりと パウダーシュガー振りかけた様な 淡い雪


 手に取り 口にはこべば パリッと薄いチョコレート あまーい パウダーシュガーがかかってる


 甘い あまーい お菓子に見える 冬の山



 吐く息白色 冬の夕 仕事帰りの 冬の夕


 寒い さむい時の楽しみは もちろん 家族で囲む あったかご飯


 何時もは 食事は キッチンで 椅子に座って食べるけど


 さむさむサムーな 風吹く日には リビングこたつで くつくつ寄せ鍋 いたしましょう。


 場所が少し変わっただけで 旅館で食べてる食事の様で 皆少しはしゃいで お野菜ぺろりと よく食べる。



 吐く息白色 冬の夜 両の手に 吐息を吹き掛け 吹きかけ 夜空を 眺める 阿呆が独り



 トロリとした 闇夜空 綺羅にきらきら またたく お星様。


 冬の大気は どこまでも どこまでも 高く たかあーく 澄んでいて


 星屑けぶる そこは 千に 万に 億千万に 散りばめた プラネタリウム 神様お絵かき 星の空。

 

 吐く息白い 冬の時 幸せ 満ちてる 冬のいろ。




 ―――君は 魔法を掛けた 白に染め行く 魔法をかけた 大地も 空気も 吐息も 白に染める魔法をかけた。



 素敵な魔法を使う 君のなまえは 冬と 人々は そう呼ぶ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 昔の人は冬を死の季節と例えましたが、このようなメルヘンに例えられると、心も余裕が出来ますね。 ほっこりします。
[一言] ほのぼのとした童謡チックな詩に思わず声に出して読んでしまいました。 ほっこり出来る時間をありがとうございます。
[良い点] >春まで ぐーすか寝ている 杉山は 真っ黒くろのチョコレート の部分がとってもいいなぁと、思いました。 白の中の黒が、印象深い。 寒いはずなのに、暖かい感じで、ほっこりしました。 気持…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ