表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
120/145

120.穏やかで満ち足りた日々

 ――フェリノス国が地図から消えて、五年後。


 ロベルディ国フロレンティーノ公爵領は、今日も賑わっていた。繁栄を続けるこの領地は、ロベルディ国との交通の要所だ。元フェリノスの特産品が並び、ロベルディから運ばれた交易品が積まれる。


「先日出回った偽造品だが……犯人達を捕まえた。これで騒動は収まると思うよ」


 兄カリストの言葉に、私は微笑んで頷いた。領地を賑わした騒動はこれで終わり。街の賑わいを楽しみながら、私は手を引っ張る幼子に視線を向けた。


「お母様、仕事のお話は終わり? だったらあれを買ってよ」


 強請る幼子は金茶の髪を揺らして露店を指差す。その指をそっと掴んで「誰かを指で示してはだめよ」と叱りながら、その露店の商品に頬を緩めた。甘い砂糖菓子、色とりどりの品は子どもを誘ってやまない。実際、何人もの子どもが集まっていた。


「お願い、このくらいでいいから」


 両手で包む形を作り、ここに入るだけでいいと強請る息子は、こてりと首を傾げる。濃桃色の瞳が期待に輝いていた。


「よし、僕が買ってやろう」


「カリストお兄様、いけません。つい先日も買ったばかりなのです」


 助けの手が断られそうになり、息子クラウディオは唇を尖らせる。


「伯父様、買ってください」


 ちらりと私を窺い、お兄様が店主に目配せした。私に内緒で届けさせる気ね? それはダメだと止めて、でも泣きそうな息子の表情に絆されてしまった。


「わかりました。私が買います」


「やった!」


「ですが、屋敷の使用人達と分けるのですよ。一人で食べられるのはこのくらいです」


 指で少量を示す仕草を見て、クラウディオは指を咥えた。まだ幼いので叱らないが、あと数年したら直さなくてはならない癖だ。じっと待つ私に、クラウディオは頷いた。


「皆で分ける」


 息子が当初強請ったより多めに購入し、店主からお菓子を受け取った。量り売りでしっかり袋に詰めたお菓子を、クラウディオに預ける。


「これを家まで無事に運ぶのがディーのお仕事です。零したり、開けて食べてはいけません。出来るかしら?」


 しっかりと袋を抱きかかえ、幼い息子は頷いた。夫と同じ色の髪に、私譲りの瞳。ロベルディ王家の血を受け継ぐクラウディオは、まだ三歳だ。残念そうなお兄様は、別のお店でお菓子を買ったらしい。睨むと肩を竦めた。仕方ない、数日かけて消費すれば平気よね。


 民との交流は大切にしている。気軽に声をかける果物店からいくつか購入し、差し入れたパンや果物のお礼に孤児院で歌を捧げられた。視察を終えて戻れば、赤子の泣き声が聞こえる。


「ふふっ、ダメだったみたいね」


 迎えに出たサーラへ、クラウディオがお菓子の袋を渡す。皆で食べると自分から告げた。頭を撫でると嬉しそうに笑い、当たり前のように指を絡めて手を握る。手を揺らしながら、子ども部屋がある奥へ進んだ。


「僕は仕事があるから、あとでまた」


「ありがとう、お兄様」


 護衛を兼ねて付き合ってくれたお礼を口にし、途中で兄と別れる。子ども部屋の扉をサーラが開けると……泣き声はさらに大きく聞こえた。困りきった顔で抱っこするお父様、その隣でミルクを飲ませようと苦労する夫。真剣な二人に、笑みが漏れた。


「アリーチェ! 助かった」


 ぱっと表情を明るくするお父様は、私の方へ歩み寄る。夫は申し訳なさそうに眉尻を下げた。金茶の髪を後ろで一つに結び、穏やかな雰囲気を纏う。父親を見るなり、クラウディオが走った。


「すまない、泣き止まなくて」


「いいえ、助かったわ」


 寝ていたから視察に向かったのだけれど、こんなに早く起きるなんて。まだ一歳にならない娘ルーチェを受け取り、プラチナブロンドに唇を寄せる。触れた私に気づいたのか、ルーチェは泣き止んだ。


 じっと私を見上げて、濡れた頬のまま笑う。愛らしい頬の涙を、サーラがハンカチで優しく拭った。


「視察はどうだった?」


「いつも通り平和です。孤児院の子も頬がふっくらして、近々、畑の収穫物を持ってきてくれるそうですわ」


「それはよかったね。あの子達も誇らしいだろう」


 穏やかな会話の後、落ち着いたルーチェにミルクを与える。お菓子を分ける話を、元気いっぱいに語る息子を目を細めた父が抱き上げた。幸せ過ぎて、何もかもが満ちて……なんだか怖くなる。ルーチェを寝かしつけながら、私は穏やかな日々に感謝した。











*********************

 明日完結予定です。読みたいエピソードがあれば、是非リクエストください。基本的に番外編は「アリーチェ以外の視点」で書く予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  ちゃんとアリーチェが「家庭」を築けている所。  誰かを「内側」に入れるのを拒絶しそうだったから少々懸念していた。  相手もほぼ想定出来るしw [一言]  元国王の最期。  アリーチェと夫…
[気になる点] 夫の髪色が金茶……もしかしてもしかしましたか? [一言] アリーチェと夫との恋物語を夫視点からとかお兄様は結婚していないのかとか色々ありますが、1番気になるのは『お土産』達のその後です…
[良い点] アリーチェが幸せそうでよかったです [気になる点] 番外編リクエスト アリーチェの夫 2話で怖がられた人かなと思ったのですが実際は? 愚王とクズ王子のその後 お祖父様が移住してきたので玩具…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ