恐ろしいパン
ああ、恐ろしい、恐ろしい。
一口、二口、三口で食べ終わるくせに、まさかの300kcal。
ああ、恐ろしい、恐ろしい。
一つ、二つ、三つと手が伸びてしまう、中毒性の高さ。
ああ、恐ろしい、恐ろしい。
一個、二個、三個がいつの間にやら十個、いくつ食べても満腹にならない。
ああ、恐ろしい、恐ろしい。
はっと気がついた時には満腹状態、しかし一時間後には空腹へ…、消化スピードの速さが天下一品。
ああ、恐ろしい、恐ろしい。
パンとは、なんという、恐ろしいものなのだ。
めんどくさいからパンでいいや、その油断が危険だ。
いっぱい入ってるから明日も食べられる、その安心感がダメだ。
おいしそうなパン屋ができた、その好奇心が命取りだ。
明日も食べたいし多めに買っておこう、その気遣いが間違いだ。
手軽に食べられるパンだからこそ、限度を知らずに食べてしまうのだ。
明日も食べるつもりで袋を閉じた所で、こじ開けてその日のうちに完食してしまうのだ。
焼きたてパンの店などどれもうまそうに見えて全種類買ってしまうこと必至なのだ。
明日のために買ったパンなど、その日のうちにすべて腹の中に消えてしまうのだ。
ああ、恐ろしい、恐ろしい。
パンは本当に、恐ろしい。
一口食べて100kcal。
半分食べて200kcal。
一個食べて400kcal。
気の向くまま食べて800kcal。
手が止まらなくなって1500kcal。
満腹になって気がついたら2800kcal。
一時間後に腹が減って追加で食べて3800kcal。
成人女性の一日の摂取カロリーの適正値を!!!
パンは、パンは、パンはアアアアアアア!!!!
知ってんのかああああアアアアアアアア!!!!
1750kcalだぞ?!
このやろう!!
朝一でパン屋に行ってしこたま買いこんだ結果、午後二時までに2050kcalオーバーだよっ!!!
あああ!!!
あああ!!!
どうすんだ、今日はもうこれ以上食べたらダメなのに、微妙に腹が空き始めた!!!
あああ!!!
どうすんだ、これから夜中の二時まで歩き続けたとしても…余分に摂取したカロリーを…消費できない!!!
あああ!!!
どうすんだ、なんで食べたどうして手を伸ばしたなぜ口を開いたあああああアアアア!!!
……今さら頭を抱えたところで、食べてしまったものは…どうしようも、ない。
そういえば心なしか、胃袋のあたりがなんとなくもったりしているような、ずっしりダメージを受けたような…。
今後はパン食を控えると心に誓い…胃腸薬を、飲んだ、わけですけれども。
「ねーねー!会社の人にいいもんもらったー!」
夜、仕事から帰った娘の手には…大きな、いいにおいがする、箱!!!
うわあ♡このケーキ先週オープンしたとこのじゃん!!
すげえ!!なんかいっぱい入ってるー!!!
「全部で18個あるから、一人四個ちょいだね、どれ食べる?」
「うわあ!!ケーキじゃん!お父さんチョコのもらう!!」
「ショートケーキ欲しい」
これは…新鮮なうちに食べておかねば!!!
「…ちょ!!私も食べる!!アップルパイとミルクレープ、プリンパフェ!えーと!それも一口かじりたい!」
胃腸薬を飲んだせいか、私の腹は、それはそれは盛大に空腹を訴えましてですね。
「あたしはシュークリームとフルーツトルテ、ザッハトルテにしよ!」
「お父さんは何でもいい!残ったの全部食べよ!!」
「ロールケーキといちごスペシャル、フルーツボンブ欲しい」
恐ろしいパンよりもさらに怖い、ケーキをですね。
「…ちょっとプリンのとこだけ食べないでよ!!」
その日の摂取カロリーは、まさかの6000kcalに達したという、お話です……。