表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/61

第四十九話『解散』

『データの進行を止めますか?』――はい。

『現時点で保存可能なファイルをセーブし、システムを強制終了します……』


 アタシは目覚めた。

 霞む視界に手をかざし、透明なカプセルの蓋を押し上げる。お椀型の強化プラスチックは内側からの圧力を感知して、柔らかな動作で開いた。

 左腕の点滴を外して何度か寝返りを打つ。快適なソファーから身体を起こすと、プールから出たときに似た疲労感と重力を感じる……うん、間違いない。現実に帰ってきたんだ。

 辺りを見渡すと、同じ形状をしたカプセルが並んでいる。円を描くように設置されたそれらは順番に開き、中からいつもの面々が顔を覗かせた。

「みんな、お疲れ様!」

「おお! 帰って来れた! やったぞ!」

「あぁ、なんだか変な感じ。体が重いわね」

 皆、晴れやかな顔をしていた。ゲーム内では何度も見たお馴染みの顔。現実では個別に案内されてカプセルに入ったので、こうして直接対面して言葉を交わすのは初めてだ。

 部屋に設置されたフリースペースに集まる。唐突に終わった冒険を名残り惜しんで、アタシたちはまるで放課後の教室のように会話を弾ませた。


「なんだか実感ないな〜、全然あっけなかったね」

 照さんが頭の後ろで手を組んで、余裕の笑みを浮かべる。秀才も頷いた。

「本当に。悟りって聞いたから期待しましたけど、麻酔みたいな感覚でした」

 事務連絡を済ませた晃さんが、遅れて駆け足でやってきて頭を下げる。

「皆さんお疲れ様です!この度は、本当に申し訳ない……」

「いいってことよ! こうして帰って来れたんだ、終わりよければなんとやらってな」

「その通りですよ。それに晃さんに悪気がなかったことは、みんなしっかり分かってますから」

 拓馬さんと紗香さんに励まされ、晃さんは涙ぐむ。

「いやはや、そう言って頂けると……あともう少しで係の者が来るので。しばらくお待ち下さい」

「了解でーす、『もつれ館』で待ってた時間に比べればあっという間だよね」

 照さんが意地悪そうに茶化した。

「……ライプニッツはどうなったのかな」

 気がつくと、アタシはポツリとそんなことを呟いていた。ずっと一緒に過ごした仲間の一人が消えた……そんな気持ちだった。

「そうですね。彼はゲームシステム上の存在でしたから、恐らくリセットと同時に消滅したでしょう。我々のために自分を犠牲にしてくれたのです」

 晃さんの言葉に、少し心が揺れる。

「そっか。そうだよね」

「……なんだか寂しいわ」

「そうですね。ゲームの中とはいえ、長いこと一緒でしたから……」

「いい奴だったよね。言ってることはややこしかったけどさ」

「オレたちは協力して、共通の目的を成し遂げたんだ。アイツのためにもクヨクヨせず前を向こうぜ!」

 しんみりとした空気を拓馬さんが切り替えたところに、係の人がやってきた。簡単な検査を行い、退室の準備が整う。

 晃さんがみんなの前に立ち、仰々しく一礼すると挨拶を始めた。


「えー、現在時刻は午後二時四十七分。さまざまなことがありましたが、テストプレイは無事終了致しました! 皆さんご協力、本当にありがとうございました」

 頭を下げる彼に、アタシたちは拍手を捧げた。

「……本当はこのタイミングで発表して驚かすつもりでしたが、改めてご挨拶を。仕掛け人、森明源こと宇月晃です。この度はご参加いただきありがとうございました。ささやかながら慰労会なども準備しております。どうぞお愉しみ頂ければ……」

 こうしてアタシたちは『もつれ館多重殺人事件』のテストプレイを終え、程なくしてそれぞれの帰路に着いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ