表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

好きな小説を推したいが、自分のレビューやレビューエッセイにどれだけの影響力があるのか?→そうだアクセス解析を見てみよう。

作者: 雪村錬太郎

さて、タイトルの通りです。

皆さん、面白い小説を見つけて、エタらず続いて欲しいと願うじゃないですか。

そして、そのために読者が増えて欲しいと願うじゃないですか。


一読者の立場から何ができるか。

わかりやすく、簡単なもので、コメント、評価、ブクマがあるじゃないですか。


一方レビューやレビューエッセイは上記の手段よりは時間がかかるし、効果がよくわからない。

そこでどうしよう?


アクセス解析を見てみよう!

実はなろうでは人様の小説のアクセス解析も見れるのです。


まず皆さん、好きな推し小説のトップページを御覧ください。

上の方に小説情報ってあるでしょ?

そこをクリックしてください。

で、QRコードあるでしょ?

そこの下に>>アクセス解析ってのがあるのでクリック。

その小説がどれだけの人に見られてるか、わかるよ!!


さてさて、これで見てみたところ、


・数年前に投稿された現在アクセス0の小説にレビューのみする。

→日のアクセス数が数十~100くらいに


・現在更新中の日のアクセス数が数百くらいの小説をレビューして、レビューエッセイで紹介する。

→日のアクセス数が数千に!


わ、私の拙いレビューでも効果あったんだ!


てなわけで、皆さん安心して好きな小説をレビューしたり、レビューエッセイを書きましょう。

そしてレビュー投稿前後のアクセス数の増加を見て、ワシの目に狂いはなかった!ってニヤニヤしましょう。


もちろん、小説の面白さは作者様の実力ですが、それをより多くの読者様に届ける手伝いは誰だって出来ます。

皆さん、良きなろうライフ、読書ライフ、スコップライフ、レビューライフを!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >読書ライフ、スコップライフ、レビューライフ 色々ななろうライフに、ちょっとニッコリしてしまいました。 [一言] レビューをしようとは思うのですが、お相手の作品に貢献できているのか不安にな…
[良い点] 効果測定、大事です。言われてみれば、アクセス解析なら把握することができますね。 [気になる点] スコップライフとはまさか、鉱夫様の……? [一言] 「宇宙艦隊パイロットの奥様は魔女」の紹介…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ