表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

孤児からのクラスチェンジ

短編のつもりだったのに、なんか長くなったので分けました。

 私の名前はモニカ。

 家名はない。

 親に捨てられ、孤児院で育った、ただのモニカだ。


 もうすぐ16歳になる私は、この孤児院を出ていかなければならない。


 なぜなら成人した孤児は、『孤児』から『身寄りのない大人』にクラスチェンジするからだ。

 住むところがなくても、頼るべき親族がなくても、孤児院から出て自分の食い扶持を稼がなければならない。


 

 ……ならないのだが、私には何もできることがなかった。


 手先は不器用だし、頭は悪いし、身体能力も並だ。


 となると、残された選択肢は一つ。


 街角に立つことだ。


 それはつまり、春を売る、ということ。

 

 正直、やりたくはない。

 

 だが、孤児院で育った女が生きていく道など、それくらいしか残されていなかった。

 

 幸いというかなんというか、容姿には少し自信がある。

 整った顔立ち(際立ったところがない)、スレンダーな体(凹凸が少ない)、ウェーブのかかった赤毛(よくほこりが巻き込まれてる)……


 同じ孤児院の子供たちも「モニカは体が細くて、髪が赤くて、マッチ棒みたいで可愛いね!」と大絶賛してくれた。


 …………


 まあ、死なない程度には生きていけるだろう、たぶん。


 と、人生の転機を目前に、早くも打ちひしがれていた私だったが……

 





 追い出される三日前になって奇跡が起きた。


 

 



 なんと、私…………



 


 

 貴族様に見初められたのだ!


 


 

 ◇





 私を見初めてくれたのは、アンドリュー・なんとか・かんとか侯爵様、37歳。


 スラっとした体型で、鼻の下に生えた一直線の口ひげが似合う、なかなかダンディなおじ様だ。(好みではないが)


 領地の視察をするついでに、孤児院の経営状況を確認しに来てくれたアンドリュー様は、私を一目見るなり「あの娘を、是非とも我が家に迎え入れたい」と院長に申し入れたのだそうだ。


 そして、「代わりと言ってはなんだが……」と多額の寄付金を提示された院長は、「どうぞどうぞ」と一も二もなく私を売り飛……送り出してくれた。

 

 ……少し釈然としない気持ちはあるが、貴族様の愛人なんて、街角に立って春を売るのに比べたら何千倍も恵まれた仕事・・だ。

 

 頑張って、お仕えしたいと思う。


 孤児院の弟妹ていまい達に、仕送りもしてやりたいしね。





 ◇





 やったるでっ! 


 と、意気込みながらアンドリュー様の屋敷に連れてこられた私だったが……

 

 この屋敷に来てから三ヶ月、まだ一度もお呼びはかかっていない。

 それどころか、アンドリュー様の顔を見たのも初日に一回だけ。

 

 どうやらここは別荘的な場所で、アンドリュー様は現在、本邸の方で暮らしているようだった。


 そして別荘に押し込められた私はといえば……


 

 徹底的に、礼儀作法を叩き込まれていた。


 

 …………


 

 いや、いいんだよ?


 それはいいんだ。

 

 貴族様のお相手をするのだから、礼儀作法は必要だろう。


 だけど、どうもおかしい気がするんだよね。

 

 私は孤児だったので、貴族様のしきたりというか、習性というか、そういうものにはうとい。

 というか何も知らない。

  

 でも、どうしても違和感がぬぐえない。 

 

 言われるままに動いてはいるものの、愛人にも使用人にも必要のない知識や技術を、色々と仕込まれている気がするのだ。


 自分を見直すために、私は、私の一日を紙に書いてまとめてみた。


 こんな感じだ。

 


~~~~貴族の愛人、モニカの一日~~~~



 朝起きる(日の出と共に)

  

  ↓

 

 屋敷の周りをジョギング(眠いし寒い)


  ↓ 


 朝食(私が作って一人で食べる)


  ↓ 


 三角眼鏡のメイド長に、礼儀作法、ベッドメイキング、掃除の仕方などを教えてもらう(これは普通) 


  ↓ 


 昼食(私が作って一人で食べる) 

 

  ↓ 


 黒コートの男に、人体の急所、短剣の扱い方、気配の殺し方、ピッキングなどを習う(ここ! ここおかしい!) 


  ↓ 


 夕食(私が作る。なぜか黒コートの男も一緒に食べる……!)


  ↓


 黒コートの男が、暗殺された貴族の歴史を、その暗殺方法まで詳しく教えてくれる(アンドリュー様を暗殺から守るため、と考えるならおかしくはない…………のか?)


  ↓


 お風呂に入る(黒コートとの実践訓練で出来た傷にしみる)


  ↓


 寝る(一人で)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 やっぱりおかしいよね!?


 夕食後の歴史の勉強(?)は百歩譲ってありだとしても、昼食後のやついる!?

 

 っていうか、黒コート! お前誰だよ!?


 なんかしれっと私の日常に入り込んできてるけど、どう考えたって一般人じゃないよね!?

 地下とか闇とか、そういう組織に属する人だよね!?


 はぁ、はぁ、はぁ…………



 …………



 ……ほんとに私、愛人なんだろうか?


ぱぁーっと頭に浮かんできたものを勢いだけで書きました。


時々編集するかもしれません。


タグとか増えるかもしれません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ