第3話 俺たちの名は!
第3話
それで、これからどうするんです?このままでは、文章上誰が喋っているのか分かりにくいですよ?
おめーは急になんの話ししてんだ?
いえなんでも、ただキャラクターのセリフだけで構成される脚本形式の小説には限界があるということです。
ますますなんの話ししてんだ?何目線だ?
ほれ、皆の衆、ファミリーネームを決めたところで、お前たちの名前を決めようぞ。
あー、そんな話だったな。俺はもう考えてあるぜ!
ほうほう、聞かせてみぃ
俺は漆の龍、改めてDorago E yoga ドラゴって呼んでくれ!
まぁしっくりきますね。ドラゴンで龍だし。いいんじゃないですか?
ほっほ、なかなかいいぞ。それではわしは、
ぬらりひょん改めHenry E yoga ヘンリーと名乗ることにしよう。
あら〜。素敵なお名前ね!まるで学者のようだわ!
あ奴らよりも学はあるがの。ワシによく似合う名前じゃ。
それじゃあ〜私は葛の葉狐からAriella E yoga アリエラって名前にしようかしら
いいじゃないですか!アリエラ!素敵です!
それじゃあ僕は、酒呑童子からAlexander E yoga アレックスって呼んでください。
えらい 強そうでいい 名前だな。確かそういう名前の酒があったはず。随分物知りなんだな。
そうなんですよ!女性に人気のカクテルで
けれど わっち を簡単に酔わそうなど と思んせん 方がいい。
はっ…はい
それではわっちはろくろっ首改め、
Layla E yoga レイラとよびなんし。
うむ!なんとも色っぽい感じの良い名前だな!
ちょっと!あたしという妻がいながら!
冗談だ!それでは俺はオオスケからWilliam E yoga ウィリアム、コスケお前の名前はCamira E yoga カミラなんてのはどうだ?
ああっ、さすが私の旦那様!気に入ったわ!
あははっみんな凝ってる名前つけちゃって〜
あたしはテキトーに笑い女からEleanor E yoga エレノアって呼んで〜テキトーに
エレノア・ルーズベルト、アメリカ合衆国第32代大統領フランクリン・ルーズベルトの妻でありアメリカ国連代表、婦人運動家に加えて文筆家。とてもすごい人なのですよ!
キャハハハ!!流石詳しいねぇ算盤くん!
その呼び方はやめてください。もう僕の名前は、wice E yoga ワイスなのですから。知性溢れる名前でしょう!
溢れる?何が?もしかしてお菓子が溢れてるの?
火車、お前はもう少し寝とけ!さっきっから海だことのお菓子だなんだって。あ、名前どうする?よく寝るからzから始まるヤツとかどうだ?
長い名前は覚えられないよ…
じゃあZora E yoga ゾラなんてのはどうだ?
2文字なら覚えられる!
覚えられなかったら困るんだけどな…よし!これで全員か?
ねぇ‼️
げっ!そ・の・声・は…ダイダラボッチかー
なんでロサンゼルスにいないのっ‼️アメリカ一周しちゃったよ!
そっそんな怒んなって、ほら、ゾラもなんか言えって
ゾラ?
ごめんねダイダラボッチくん。私のせいで
ごめんなさいねぇ〜あたしからも謝るわぁ
すまないな。わっち からも謝る。
ううっ…ごめんね。僕なんて…
あいっ変わらず女子に対する免疫ないのな。今な、結局NYに住むことになって、名前を決めようってなってるんだ。
今の名前じゃなくて?
それは人間たちが勝手に着けた名前だろ?せっかくアメリカに来たんだし、それっぽい名前作ろうかなってよ
そうなんだ。でもあんまり英語はわからないな。
では、Aegis イージスなんでどうですか?神の盾という意味で、大きくて優しくてつよいあなたにはぴったりですよ!
…!ありがとう算盤くん!かっこいいな!
どういたしまして、あと僕の名前はワイスですよ。
これで!ほんとに全員の名前は決まったな!
それでは次じゃ
おお、久しぶりに喋ったなジジイ
ヘンリーじゃ。お前たちの姿を人の姿にして、人間たちに見えるようにする。
なんでそんなことすんだよ
ここは大都会だぞ?日本みたいに隠れるところが少ない。客観的に判断しても人間の姿の方が何かと都合がいい。ナンパしたい。我々の見聞を高めるためにも…
おーい変態ジジイ!!本音でてんぞ!設定上でも妻が隣にいるんだから
あーら〜?うわき?
やっばW修羅場なんですけどW
んっ!!まぁまぁ、とりあえずわしヘンリーのご都合術で
ご都合言うなよ…最初の方もメタ発言多すぎんだよ
では行くぞ!ラブラブキュン!
おええええええええええええええ!!!!
最悪ですよ。なんでよりによってこんな呪文なんか
てかジジイ呪文なんて必要ねぇだろ
まぁまぁ、見てみい人の姿になっとるわい
ほんとだ!ワイスお前の見た目って
姿については次回の話でいいんじゃないですかね
おいおい誤魔化すんじゃねぇよワイス!ほんと面白い見た目…
次回へ続く!終わりですっ!