表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

5 勅命

「その顔を隠したお姿、首席紋章官殿ですかな? 帝国の闇を司るあなたが、このような祝賀の席に一体何用でしょう?」


 祭壇の前までやって来た首席紋章官に、ルドルフが余裕の笑みを浮かべながら言った。


 首席紋章官は、そんなルドルフを無視したまま、大司教に尋ねた。


「大司教よ、この両名の婚約の儀は、神の名の下に完結したか?」


「い、いえ。両名はそれぞれ神に婚約を誓いましたが、まだ指輪を()めておりませんので……」


 それを聞いた首席紋章官は、小さく頷くと、クルリと参列者の方へ向いた。


 面布に隠された顔で参列者を睥睨(へいげい)するかのように見回すと、首席紋章官は、手に持っていた羊皮紙の巻物を広げた。


 巻物の表紙は深紫。金糸で帝国の紋章が装飾されていた。その意味するところを知る一部の大貴族が、息をのんだ。


 首席紋章官が、静まり返る参列者に落ち着いた声で告げた。


「これより、皇帝陛下の勅命を申し伝える。奉勅伝宣(ほうちょくでんせん)、臣民(ことごと)奉戴(ほうたい)せよ」


「一同、謹聴!」


 近衛兵の隊長が、首席紋章官に続き大声で号令をかけた。近衛兵が威儀を正し、参列者が慌てて直立不動の姿勢になった。


 首席紋章官が、静かだがよく通る声で勅命を読み上げた。


「此度の公爵家及び男爵家の婚約の儀、公爵嫡男において婚姻意思欠缺(けんけつ)の事実ありたるにつき、当該婚約は破棄せらるべし」


「なっ!?」


 首席紋章官の後方で聞いていたルドルフが絶句した。勅命により、ルドルフとエマの婚約が強制的に破棄されたのだ。


 ルドルフは、怒りのあまり、首席紋章官に背後から掴みかかろうとしたが、周りの近衛兵に阻まれた。


「ど、どういうことだ、首席紋章官! 俺に婚姻の意思がないだと? 何を根拠にそんなデタラメを……」


 首席紋章官が後ろに振り返り、面布越しに静かに言った。


「この偽装婚約式の後、あなたは辺境伯令嬢との秘密の婚約式を行う予定ですよね?」


「ど、どこでそれを……」


「他の根拠も()()話しましょうか? 皇帝陛下に対する大逆の(そし)りを免れない陰謀の数々……ここで公にすれば、その()()が陛下の耳に入ってしまいますよ? まあ時間の問題でしょうが」


「あ、ああ……」


 ルドルフが頭を抱え、その場に(ひざまず)いた。そこに辺境伯令嬢が血相を変えて走り寄る。


「どういうことなの、ルドルフ! 私たちは一体どうなるの?!」


「うるさい! お前のせいだ! お前があちこちで俺との秘密の婚約を言い触らすから……」


「そんなこと言い触らしてないわよ! あなたが間抜けだから話が漏れたんでしょ?! 私は何も悪くない。あなたみたいな無能とは今日でお別れよ!」


「どちらが無能だ、この能無し女! こっちから願い下げだ!」


 祭壇の前で薄汚く罵り合うルドルフと辺境伯令嬢。その横で呆然と立ち尽くしていたエマに、首席紋章官が小声で話し掛けた。


「向こうへ行こう、エマ。ここは君に相応(ふさわ)しくない」


「え?!」


 驚くエマの手を取り、首席紋章官は人だかりが出来始めた祭壇から離れ、大聖堂の隅、柱の陰に移動した。



 † † †



「ギリギリになってしまってごめん、エマ。陛下への上奏に時間がかかってしまって」


「し、首席紋章官様??」


「あ、ごめん。これじゃ誰か分からないよね」


 首席紋章官が、面布を外した。5年前の面影が残りつつ、凛々しく成長したアルベルトの顔がそこにあった。


「あ、アルベルト……」


 エマの目から涙が溢れた。アルベルトがエマの体を抱き締めた。


「君が公爵家で受けた仕打ちは、()()知ってる。助けるのが遅くなってごめん、本当にごめん……」


 アルベルトの体は震えていた。アルベルトの目から涙が流れ落ちた。


「アルベルト、ありがとう……本当にありがとう!」


 エマは、アルベルトの背中に手を回し、ギュッと抱き付いた。華奢だが引き締まった背中。優しい温もり……


 エマは声を押し殺し、アルベルトの胸の中で静かに泣いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ