表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/66

57.遺跡探検


リリィが遺跡なんて言うから……、ピラミッドみたいなのを想像したんだけどな……。


なんだよ?

長方形のボロい建物じゃないか?




 今日は、


「ね、悠?」


「どうした? ていうか、もう諦めてるけど俺の部屋に勝手に入るなよ」


「遺跡探検しよっ」


「…………は?」


 リリィの一言から始まった。




―-遺跡前――


「とぉーちゃくっ」


「え!? いつの間に?」


「実はさ、バカ兄に頼まれちゃって……」


「聞いてねぇよ! なんで気付いたらもう着いてんだ!」


「悠さん……、うろたえる姿も魅力的ですが、些かみっともないですわ?」


「え? なんでフローが?」


「アタシも居るよー」


「うぉっ! ルイスまで?」


 なんでいるのか知らないが、フローにルイスが一緒に居た。


「おーい、アタシの時だけ反応違くねー?」


「なんで二人が?」


「無視かよ!」


「遺跡探検なんて聞いたらウズウズしますわ。わたくしを放ってなんて行かせません」


「アタシは嫌だーって言ったのに」


 見ると、フローはライトの付いたヘルメットを被って、抑えきれない衝動に堪えるようにして体を揺らしていた。

 ルイスは……、まぁ、例によって興味がなさそうだ。


「……めちゃくちゃやる気だな」


「えぇ、似合いまして?」


「どーでも良いけどさー、アタシの説明雑くない?」


 ぶつぶつ言うルイスは放って置いて、頬に右手を当て、首を傾げるフロー。

 手を見ると、薄いレザー(黒)の手袋着用。


 思えば、何を着ようが相変わらず人形みたいだ。


「あぁ、似合ってると思うよ?」


「まぁ……、言いつつも心はオレンジなんですのね?」


「え? あぁ」


 そう言えば、フローって心が色で見えるんだったな。


「オレンジってなに?」


「……う~ん、優しさと言いますか、神秘的と言いますか……、わたくしにもわからない色ですわ。とにかく、いやらしい事は考えてないようですわね……」


「お、おぅ」


 それもバレるんだったな……。

 ……怖っ。


「……少しくらい、欲情して欲しかったですわ」


 ……おいおい。


「ひーまー、ほんじゃー、勝手に行ってきまーす」




「あぁっ! ズルい! あたしも行くっ」


「あ、おい! 俺も行くから待てよ!」


 まとまらねー!


「あぁん、悠さんっ!」


 勝手に走り出した二人を追いかけ、ここは遺跡内部。

 外から見ると長方形だった建物だが、入り口にあった部屋は丸く、それなりに広い部屋だった。


「……なんもないね」


「そだねー」


「なぁ、あんまり勝手に動くなよ?」


「うん」


「おっけぇー」


 素直に頷くリリィと、相変わらずどこを視てるかわからないルイス。

 一応、返事をするところを見ると解ってくれたようだった。


「じゃあ、危なそうだからまず俺が先頭で行……」




「あぁ! ルイス! 抜け駆けなんてズルいですわ! わたくしも行きますっ」


「えぇ!? 解ったんじゃないのかよ!! ってフローまで!」


 返事を返したのにも拘わらず、勝手にフラフラと先に進むルイス。

 それを追い掛けてフローまで走り出した。

 何故かノリでリリィも続く。


「おいおい、俺の話は無視かよ……ッ!?」


 暴走する三人を追いかけようと踏み出した矢先、足下の床が沈み、カチッという音がする。


「ま、まさか……!?」


「トラップですの? あぁん、悠さんもズルいですわ!」


「いーなー、アタシも押そーっと。どっかないのスイッチー?」


「……悠、大丈夫?」


 突如、ガゴンッ、と嫌な音がする……。

 次いで……、


「うぉぉぉ!?」


 部屋の天井が徐々に落ちてきた。


「……っくそ、止めんのは……無理だな。みんなっ! 走れぇぇぇッ!!」


「キャー!! 遺跡はやっぱりこれですわっ!」


「あはははは! 逃げろ逃げろー」


「悠っ!! これで死んだらあんたのせいだからねっ!」


 明らかに楽しんでいるルイス、フロー。

 更にマジ切れするリリィ。


「ごめん、悪い! すいませんでしたぁぁぁぁッ!!」


 ……走りながら叫ぶ俺。

 情けない気持ちで一杯になったが、どうやら間に合ったようだ。

 全員、既に天井の外に出ていた。

 ズーン!、と天井は派手な音を立てて入り口の部屋を塞いだ。


「ふー、危なかった……」



「スイッチスイッチー」


「わたくしも探しますわっ」


「……あ、あたしも探そっかな……?」


「……頼むから落ち着いてくれ」


 各々、トラップを探して迷走し始めた姿を見て、俺は溜め息が止まらなくなった……。


「はぁ、はぁ……、なぁ、みん……」


 俺が息を整え、話だそうとする。


 その時だった、カチッと、不吉な音がしたのは。


「~…………ッ!! 馬鹿野郎ぉぉぉぉ!!」


 ちなみに、俺達が居るのは通路だ。

 ベタに岩なんて転がってみろ、間違いなく死……、


 ゴゴゴゴ……、


「あら? 今度は岩ですの?」


「ベター過ぎー」


「あ、あたしじゃないからねっ!?」


「今度は誰だぁっ!?」


「わたくしじゃありませんわ」


「アタシでもないよー」


 ズズズズズズ、地響きを起こし、凄まじい音がする。


「「…………」」


「…………悠さん?」


「……また俺かぁぁぁぁぁぁ!!」


 全員、ダッシュ!


「うぉぉぉぉ……、ん?」


 必死に通路を走っていると、なにかが光った。

 俺は何故か、立ち止まってそれを拾うと……、


「悠っ!?」


「危ないですわっ!」


「え……? うッ!!」


 岩は、途轍もない速度で間近まで迫っていた。

 俺は恐怖に思わず目を瞑り、身が強張ったのが解って……、


(ヤベ……ッ!!)



「…………あれ?」


 岩が音と破片を盛大に撒き散らし、砕け散った。


「悠さん! 次は絶対、わたくしが押しますから……、押す前に言ってくださいな?」


 フローが腰に手を当て、そう言った。


「ま、まさか……」


「ふふ、見くびってもらっては困りますわ?」


「フロぉ~……」


「あらあら、甘えん坊さんですの?」


 岩を砕いたのは、どうやらフローのようだ。

 逆に、フローの能力の恐ろしさも思いしったが……。


「そう言えば、岩は砕けるんだな?」


「いえ、きっと転がった際に微細なヒビが入っていたんですわ」


「あぁ、なるほど」


「ね、さっきなに拾ってたの?」

 リリィが俺の手を指差した。


「え? あ、なんだろうな?」


 俺はみんなに見えるように置く。


 よく見ると、ちょうど腕に通りそうなサイズの輪で、比較すると大きめな銀の髑髏の装飾に、輪の外側が黒で、真ん中に銀のラインが通っていた。


「……趣味の悪い髑髏ですわね」


「な……ッ!?」


「えー、カッコいいじゃーん?」


「カッコいいよな?」


「悠、もしかして……?」


「おぅ、腕に付ける」


「ゆ、悠さん……が付けるとオシャレですわ」


 フローが話してる間に、腕に通してみた。

 フローの意見が変わった事は放って置いて、身に付けると、一瞬だけ髑髏の目に怪しい光が灯った。


 しかし、それは誰も見ていなかった。


「いや、いいのかよ」


「似合ってらー」


「なんか……、怪しい」


「それでいいんだよ、シルバーのアクセサリーはクールだからな」


 このクールさがわからないなんて……ッ!!

 みんなのなに言ってんだ? って顔はこの際、無視だ。


「……先、行くか」


「ちょっ、ちょっとお待ちくださいな?」


「ん?」


「わたくしにはこの腕輪……、本来の色とは別に、オレンジに見えますわ」


「オレンジ……って言うと、神秘的だったっけ?」


「えぇ、わたくしも物がこんな見え方をするのは初めてですの」



(ってことはつまり、心があるってことだよな?)


「……それって大丈夫なのか? ま、まさか呪われてたりは……」


「いいえ、それはないはず……、この腕輪から感じる温もりはとても心地良いものですから」


 あー、まぁ、なんだかわかんないけど。


「それなら良かった……、じゃあ改めて、先行くか」


「そだねー」


 ……と、歩き出した矢先、またまたまたカチッ、と、聞き慣れ始めた音にゆっくり足下を見る。

 すると床が一区切り分、沈んでいる。


「いやいやいや、今度はなんだよ?」


 ガガガガガ……、続いて目の前の壁がせり上がっていく。


「どしたぁー?」


「おぉ?」


「どうかしましたの?」


「壁が……?」


 駆けつけたリリィが呟く。


 ~チャラララン♪


 悠は、階段を発見した。


「…………すげぇ」


「行くしかないっしょー?」


「ですわっ」


「悠、行こっ?」


 こうして俺達は奥に、奥に進んでいった……。




小説、迷走中!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ