まえがき
物書きの方々は、必ずと言っていいほど自分の語彙力という壁にぶち当たります。
初めの頃なんかは特に。
文章を書いていてもどこかワンパターンで、表現のボキャブラリーが少ないと、場面にそぐわない誇張表現をしてしまうこともしばしば。
また、文脈が整っていたとしても、自分で読み返してみてなんだか違和感がある。
それを解消しようと、小説を読み漁ったり、語彙力の専門書を買って勉強しようにも、なかなか身に着かない。
かくいう私も、そのうちの一人です。
(現在進行形で)
どうしたものかと考えに考え、思案に暮れるも結局は実践するしか道を切り開く方法はないのだと思い知らされるばかりだったので、下手の考え休むに似たりと意を決し、ならばと私は筆を執り、慣用句を使って変な会話劇の例文にすることを始めることにしたのです。
ここでは、その作成した例文のまとめた物を掲載していきます。
普通じゃない、変な会話の例文ですので、少しでも印象に残って、皆様の語彙力強化の足しにでもなればと思っています。
何卒ご一読の程、宜しくお願い致します。
Twitterにて掲載中
@yn11012a
20個溜まったら、随時こちらにまとめていきます。