表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/10

第3話 早く大きくなりたい


「あの、……これは、その、違うのよ、セレナ────あっ!」



 何か言い訳しようとして、つい流暢に言葉を喋ってしまった。


 生後半年でこれだけ喋れるというのは……、いくらなんでも早すぎる。

 せっかくこれまで普通の赤ん坊の振りをしてきたのに、これで台無しだ。


 こんなミスをしてしまうなんて……。


 セレナは照明用のカンテラを部屋の固定具に掛ける。

 それから、廊下に顔を出して左右を確認、ゆっくりと部屋のドアを閉めた。


 それから、オズオズとこちらに近づいてくる。


「怯えてしまい申し訳ありません。お嬢様────」


「いいのよセレナ。赤ん坊が魔力を操っていたんですもの。ビックリもするわ」


 彼女声にはもう、怯えの色はなかった。

 私も落ち着きを取り戻す。



「それで……先程の、視認出来るほどの、恐ろしい量の魔力……ひょっとしてお嬢様は、『吸血鬼』なのでしょうか────?」


 …………吸血鬼?


 そういえば、この世界にはそういった、恐ろしい存在が居るのよね。

 セレナは私が吸血鬼かもしれないと、疑っている様だ。



 ここまで来たら、私の優秀さを誤魔化しようは無い。

 それに、あらぬ疑いを持たれてしまったようだ。


 誤解を解いておこう。


「……違うと思うわ。だって私、日に当たっても大丈夫でしょ? それに血を飲みたいとも思わないわ。髪の色だって黒くは無いし……」





 ……。


 …………。



 この世界には『吸血鬼』と呼ばれる恐ろしい存在がいる。

 そしてそいつは、この世界の『神の敵』なのだ。


 吸血鬼は人間よりも知能や身体能力が高く、膨大な魔力を有している存在だ。

 そして、夜に活動し、人の生き血を飲む化け物である。



 前世の世界で語られていた空想上の存在、『吸血鬼』とそっくりな怪異だ。

 それと似たようなのが、この世界に実在するらしい。



 そんな化け物だと疑われてしまえば、人生終了だ。


 この世界で、生きていけなくなる。


 

 


 私は自分を大切に育ててくれている、両親の事を信用している。



 私が早熟な赤ん坊でも、不気味がったりはしないだろう。 

 ……むしろ、『娘は天才だ!』とか言って喜びそうだ。




 ────だが、他の人はそうではない。


 使用人も信頼できる者が多いが、全員がそうとは限らない。



 それに例え悪意がなくても、使用人から『噂』が広がることもありうる。


 そういった可能性も、警戒しなくてはいけない。



 噂というものは、どう形を変えて広がるか分からない────

 『あの赤ん坊は、吸血鬼だ!』という、噂が広がってしまえばアウトだ。



 問答無用で教会の異端審問官に、処刑されることになる。


 




 吸血鬼の特徴として、『黒髪』であるということが挙げられる。

 ────だが、私の髪は金髪だ。


 『太陽』が苦手で、昼間は活動できないとされている。

 ────だが、私は昼でも動ける。


 人の血を飲んだことだってない。




 吸血鬼の特徴を、持ち合わせていない。

 ……だが、噂が広まってしまえば、そんなことはお構いなしだ。


 集団ヒステリーを起こしている人の群れに、理屈や理論など通用しない。

 ただ恐怖と怒りだけで突き進んでしまうものだ。


 ────セレナは、どうだろうか。






 恐る恐る、彼女の様子を伺う。


 私に近づいた彼女は、誓うように胸に手を当てて宣言する。


「安心して下さい。お嬢様────たとえ、お嬢様が吸血鬼だとしても、私はお嬢様の味方です」


「────そう、なの……ありがとう、セレナ」


 彼女の言葉は真摯で、信用できると感じた。


「……ですが、お嬢様。魔力を操るのは控えた方が良いと進言いたします」


「────どうして?」


「魔力を上げる訓練をあまりに早く行うと、身体を壊してしまいます。────過去にはそうして体を壊し、魔法を使えなくなった者も多いのです」



 ────そうなんだ。


 魔法の訓練は、身体が成長してからの方が良いそうだ。


「解ったわ」


 彼女の言うことなら信頼できる。

 私はセレナのアドバイスを聞き入れた。






「────では、お嬢様……身体をお拭きいたしますね」


「ちょっと待って、それは、その……自分でするから────」


 今までは普通の赤ん坊の振りをしていたので、彼女にお世話されていても、大して気にはならなかった。



 だけど、こうして意思疎通をした後、裸にされ身体を拭かれるのは──

 ちょっと……、その……。



「いけません、お嬢様。────これは私の仕事です」


 セレナは丁寧に、わたしの身体を拭いてくれた。

 

 ……とても、恥ずかしかった。

 早く大きくなりたい、と思った。








 ────私が生まれてから九か月が経過した。

 


 ライドロース地方は、大陸の北方にある。

 季節は秋だが、もう雪が降り積もっている場所もある。


 冬になり本格的に雪が降り出すと、町の外には出られなくなるそうだ。


 

 そうなる前に──

 私をお披露目しに行くことになった。


 雪の少ない日を選んで、辺境伯のお爺様のお城に行くことになる。






 今日は両親と、一緒にお出かけだ。

 庭に馬車が用意されている。



 誕生した孫を、辺境伯を務めるお爺様に披露しに行く。

 赤ん坊の私を見れば、まだ見ぬお爺様も、きっと大喜びすることだろう。



 ……。


 …………。


 私はまだ赤ん坊だが、可愛らしい顔立ちをしているらしい。

 

 皆がそう言って、褒めてくれる。

 将来はきっと、美人になるに違いないと────



 …………。


 ……赤ん坊は可愛いものだし、身内は贔屓目で褒めるものだ。

 だからまだ、安心はできない……。


 出来ないが……。



 ────きっと、大丈夫。

 私は可愛く成長するはずだ。



 だって両親が美男美女だし……。


 ────大丈夫。

 きっと、大丈夫よ。


 そう念じながら、私は抱っこしてくれている母親の胸に顔を埋めた。






 外は雪が散っている。


 空を雲が覆ってどんよりしているけれど、この季節にしては、まだ天気の良いほうだ。


 私はお母様に抱っこされて、馬車に乗り込む──

 乗り込む際に、お父様がお母様を丁寧にエスコートする。


 お父さまが馬車に乗り込む────

 お父さまが、お母様の頬にキスをする。



 お父さまが対面に座り、こっちを見てニッコリと微笑む。


 お母様が頬を赤らめた。




 …………二人ともいい歳して、娘の前でイチャつかないで欲しい。


 教育に悪いとは、思わないのだろうか────?




 私の両親は、赤ん坊にはまだ理解できないと思っているようだ。


 娘の前でも平気でイチャイチャする。



 ……勘弁して欲しい。


 『子供の前でイチャつくのは、教育に悪いです────。控えて頂けないでしょうか?』……そんな要求しようと思ったこともあるが、赤子が流暢に喋る訳にはいかない。


 仕方がないので、目を閉じて眠ることにした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ