表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

益孝くんと各務さんシリーズ

ミルフィーユは恋の味

作者: 平井敦史

しいな ここみ様の『とんかつ短編料理企画』参加作品。『益孝くんと各務さん』シリーズの外伝です。

「ミルフィーユ? 何それ?」


 私、「幸田(こうだ) 未来(みく)」は呆気に取られて彼に尋ねた。

 いや、ミルフィーユは知ってるよ。何層にもなったサクサクのケーキだよね? カフェで食べたこともあるし。

 でも、今はとんかつの話だ。


 大学のゼミで親しくなった「銘殿(めいどの) (つかさ)」くん。関西の方の出身で、実家はかなりの名家なのだとか。

 先月、最近開業した舞浜のテーマパークに二人で遊びに行って、その帰りに告白されて付き合い始めたばかりだ。


 今日は、勇気を振り絞って彼を部屋に招き、手料理を振舞った。

 私も関西(と言っても、彼とは別の県だ)から大学進学のために上京して来て、一人暮らしをしている。もちろん、家族以外の男の人を部屋に入れたのはこれが初めてだ。


 メニューは、うちの母さん直伝のけんちん煮ととんかつ。それとご飯に味噌汁。

 彼はけんちん煮は気に入ってくれて美味しいと言ってくれたのだけれど、とんかつにはちょっと首を傾げた。そして口にした一言が、


「へえ、オシャレだね。ミルフィーユとんかつってやつかな?」


 ごめん、よくわかんない。とんかつってこういうものなんじゃないの?

 豚バラ肉を何枚か重ねて、パン粉の衣をつけて揚げる。うちの実家でいつも食卓に上がっていたものを、そのとおり作ってみたんだけど。

 私がそう言うと、(つかさ)くんは少し気まずそうな表情を浮かべた。


「うーん、あまり一般的とは言えないかな。普通は、厚切りの一枚肉を使っていると思うよ。お店でとんかつとかカツ丼とか、食べたことないの?」


 うーん、そう言えば外食では食べたことないや。だってカロリー高そうだし。


 でも、彼の話を聞いているうちに、私も段々理解してきた。

 うちの実家はお世辞にも裕福とは言えないので、母さんは安いバラ肉を活用してとんかつもどきを作っていたのだろう。彼の話では、「ミルフィーユとんかつ」という名の料理として、存在はしているらしい。うちの母さんが何かでレシピを見たのか、それとも自分で思いついたのかはわからないけど……。


「また今度、一度とんかつ屋さんに食べに行こうか」


 彼は優しくそう言ってくれたが、私の心は晴れなかった。

 (つかさ)くんの実家は、さっきも言ったがかなりの名家だという話だ。私みたいなしがない一般家庭の娘では、全然釣り合わないのではないだろうか。

 もちろん、彼自身は実家のことを鼻にかけて偉そぶったりするような人ではないのだけれど、きっとご家族や親戚の方たちは、良い顔はしないだろう。


 結局、その後会話は弾まず、だらだらとレンタルビデオの映画を観て、そのまま解散となった。

 この日のためにちょっといい下着も用意してたんだけどね。



 その一週間後、私は(つかさ)くんの部屋に招かれた。

 いいのかな。まだ学生とは言え、将来のことを考えずにお付き合いできるほど、私は器用な性格じゃない。でも、やっぱり彼とは別れたくない。

 内心でうじうじと悩んでいる私に、彼はエプロンを着けながら言った。


「あの後、ネットで調べてみたんだ。薄切り肉を重ねたとんかつ。そしたら、肉の間に青じそとかスライスチーズとか挟んだのもあってさ。美味しそうだったから作ってみようと思って」


 そうして彼は、バラ肉を重ねた上に青じそとスライスチーズを乗せ、さらにその上にバラ肉を重ねていく。


「えっと、何か手伝おうか?」


「いいよいいよ。今日は僕がご馳走する番だからね。(こう)……未来(みく)ちゃんは座ってて」


 覗き込んだ私を制し、彼は中々の手際で料理を続けた。

 衣をつけたとんかつが天ぷら鍋に投入され、じゅうじゅうという音とともに、良い香りが漂ってくる。


「はい、お待ちどうさま」


 (つかさ)くんが皿に盛りつけた料理を持って来てくれた。

 きつね色に揚がったとんかつと、千切りキャベツ。それにご飯と味噌汁。


「この間はごめんね」


「え?」


 いきなり謝られて、困惑する私。


「ほら、とんかつは厚切り肉を使うのが普通、だなんて決めつけちゃってさ。気を悪くしたんじゃないかと思って……」


 あ、そんなこと気にしてくれてたんだ。優しくて、(こま)やかな気遣(きづか)いが出来て、本当に素敵な私の彼氏……。

 不意に、両眼から涙がこぼれ落ちて、自分でもびっくりした。


「え? ど、どうしたの?」


 いきなり涙ぐんだ私を、(つかさ)くんは慌てて慰めようとしてくれる。

 私は思わず、正直な気持ちを吐露(とろ)してしまった。


「そっか……。たしかに、両親はともかく親戚の中にはとやかく言いそうな人たちもいるんだけどね。でも、根気良く説得していくつもりだよ。それより、未来(みく)ちゃんが将来のことを本気で考えてくれてたのがすごく嬉しい」


 そう言って微笑んだ(つかさ)くんの瞳も、かすかに(うる)んでいるように見えた。


「あ、ほら。冷めないうちに食べて食べて」


「うん」


 彼の手作りのとんかつは、チーズ入りの濃厚な味を青じその風味が中和して、さっぱりと食べやすかった。

 うん、すごく美味しい。カロリーはかなり高そうだけど……。

 まあいいか。


 その後めちゃくちゃ運動した。



――Fin

大学卒業後、二人は周囲を粘り強く説得し、無事結婚。翌年には長男益孝(ますたか)を授かることになるのだが、それはまた別の話。


『益孝くんと各務さん』シリーズ本編もよろしく^^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「チーズ入りの濃厚な味を青じその風味が中和して、さっぱりと食べやすかった」……などなど、作中のとんかつの描写が、すごく美味しそうで良かったです!  司くんと未来さんの関係も素敵でした。 […
[良い点] きちんと不安など言葉で伝え合う点は、早期問題解決に必須ですね。 それが出来る2人はえらい(๑╹∀╹๑)9 トンカツひとつで、めちゃくちゃ運動しないとアカンお年でもなかろうに…….。 自制と…
[良い点] ミルフィーユカツの美味しいのを食べたことがないです(*>_<*)ノ 彼女が作ったのもそうだったのか、彼の率直な感想にウンウンうなずきました(*´艸`*) が、その後のフォローが優しい。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ