表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの日、キミを助けたのはオレでした  作者: 心音ゆるり
第二章 黒川陽菜乃は気付かされる
37/124

第37話 またしても一致




 俺たちを助けてくれた店員さんは、「どうぞごゆっくりと楽しんでください」と声を掛けてから、店内の整理に戻った。『ごゆっくりとご覧ください』とかじゃないのかよとツッコみたくなったが、助けてもらった手前こらえた。


「声を掛けるのが遅くなってすまん――といっても、俺は何もできなかったけど」


 頭を掻きながらそういうと、女子二人は同時に首を横に振った。


「そんなことないよ! 有馬くんが来てくれたとき、私すごく安心したんだよっ!」


「ありがとね有馬。助かったわ」


「ありがと有馬くん!」


 大したこともできてないのに、こうしてお礼をもらうと変な気分になるな。

申し訳ない気持ちというかなんというか……あの男性店員みたいに、スマートに解決できればよかったのだけど。俺は店員じゃないし、難しいか。


「このまま店から出るのもなんだか負けた気がするし、ここで一着は買って帰りましょう!」


「うんうんっ! あ、そういえばさっき有馬くんに似合いそうな服見つけたんだよっ! こっち来て~」


 ズンズンと力強い意思をにじませながら店内を歩く熱海。黒川さんもそのあとに続きつつ、俺を手招きする。

 まぁたしかに、彼女たちの言う通りここで帰るのも癪だな。


 店員さんにも助けてもらったし、ここはお礼としても売り上げに貢献させてもらうことにしよう。そう思いながら、ちらっとレジのほうに目を向けてみると、


「……迷子か?」


 男性店員さんは、彼が着ているものと似ている白のパーカーを身に着けた小さな女の子に体当たり――いや、グリグリと頭突きをされていた。

 迷子のお世話にナンパの撃退――接客業って、物を売るだけが仕事じゃないんだなぁ。



☆☆ ☆ ☆ ☆



 結局、俺はその店で白のシャツを一着、薄い緑のシャツを一着、褐色のズボンを一着、グレーのズボンを一着、それから靴下を二足購入した。先ほどの男性店員さんに、『店内でご迷惑をおかけしたので』と全ての商品を二割引してくれた。めちゃくちゃいい人だ。またこよう。

 とりあえず用事は終えたので、これからどうしようかという話になったのだが、少々歩き疲れたこともあり、俺たちは上階にある喫茶店に向かった。


「今度遊ぶときは買った服を着てみてね! 楽しみにしてるよ~」


「家を出る前にあたしがチェックしてあげるわ」


 席に着くなり、熱海たちがニコニコ、そしてニヤニヤの表情を浮かべて言ってくる。

 そりゃ買ったからには着たいけど、期待されると恥ずかしいんだが。


「へいへい……それより何を頼むか決めようぜ。話すのは注文が終わってからだ」


「「は~い」」


 素直に返事をした二人は、メニュー表を広げて「何食べる?」と「おいしそうだね」と盛り上がっている。俺も、手元にあるメニュー表を広げて何にしようかと悩む。

 黒川さんは自宅に晩御飯が用意されているようだし、俺と熱海も家で食べるつもりだ。それに加えて、まだ時刻は夕方の四時。ちょっとしたデザートでいいか。


 カフェラテと、この一番人気のティラミスにしよう。

 注文する内容を決めてから顔を上げると、二人がジッとこちらを見ていた。


「な、なに? どうした?」


 困惑しながら問いかけると、熱海が好奇心を前面に押し出したような表情で口を開く。


「いやほら、ここって飲み物もケーキもいっぱい種類あるでしょ? 陽菜乃と有馬、また被るのかなぁって」


「私はもう決めたよ~一致するかな?」


 どうやら、俺と黒川さんの注文するメニューが被るかどうか気になったらしい。たぶん、熱海はすでに黒川さんが何を頼むのか聞いているのだろう。俺に「有馬は何を頼むつもり?」と聞いてきた。


「カフェラテとティラミスだけど」


 そう言うと、熱海はげんなりとした表情になった。そして黒川さんは手をぱちんと合わせて目を見開く。


「すごいすごいっ! まったく一緒だよっ! やっぱり有馬くんと私、好みが一緒なんだね!」


「ほんと、あきれるぐらいに似てるわよね……」


 肘をついて顎を支え、熱海はふてくされたように言う。仲間外れにされたような気分なのだろう。別に好みが一緒だとか一緒じゃないとか、気にすることでもないだろうに。


「熱海は何を頼むんだ?」


「オレンジジュースとフルーツタルトですがなにか?」


 俺から顔をツンとそらしながら、そっけない口調で熱海が言う。ご機嫌斜めがわかりやすいな。


「もー、道夏ちゃんそんなにムスッとしないの~。私は道夏ちゃんと好みが違ってもずっと仲良しじゃん~」


 黒川さんはそう言いながら熱海に軽く抱き着く。目の前でこの光景を見せられている俺は、いったいどんな反応をするのが正解なのか。誰か三秒以内に教えてください。


「冗談よ、ちょっと二人をからかっただけ」


 舌をチロリと出して片目をつぶって熱海が言う。

 黒川さんは「なんだ~、ビックリしたよ~」と言って離れていったが、本当に冗談だろうか? 俺にはやはり、自分だけ好みが違うことを悲しんでいるように見えるのだけど。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ