Lesson⑥
おはようございます。
あんくるおじさんです(笑)。
おさらい
uncleアンコーは、変態っぽく聞こえてしまう(笑)。
言葉はシンプルに明確化する、しっかり伝える場合は、分かり易く。
カタコトでも言葉のチョイスで伝わる(ジェスチャー込みで)ので恐れずいこう。
詳しくは感想欄を参考に。
Lesson⑥
船頭はくるりと後ろを向いて、ごそごそしてます、どうやらオープンザウィンドウに気づいたようです。
何食わぬ顔でガイドを続けます。
「トゥディ イズ ベリー ファイン 」
・Today is very fine.
今日はとてもいい天気です。
「ワッツ カントリー アー ユー フロム?」
・What country are you from?
どこの国から来ましたか。
(その国の挨拶をなんとなくカタコトで返す)
「ディス ナンバー1 ブリッジ ヤナガワ ブリッジ」
・This number1 bridge Yanagawa bridge. All 13 of bridge.
この橋は1番目の橋、柳川橋です。全部で13の橋があります。
「ゴー アンダー ザ ブリッジ」
・Go Under the bridge.
橋の下をくぐります(この橋は大きな橋で危険は少ない)。
「ディス リバー フタツガワ」
・This river Futatsugawa.
この川はふたつ川です。
「プリーズ ルック レフトサイド アンド ライトサイド グリーンウィロウ ヤナガワ ビューティフル ビュー」
・Please look Left side and right side green willow Yanagawa beautiful view.
ご覧ください。右側、左側に緑の柳、柳川の美しい景色です。
あなたは、柳川の素晴らしい景色に目を奪われます。
船頭のチャックが開いていたことも忘れて。
次回もれっつえんじょいすたぁでぃ。
さんきゅーべりーマッチでーす。