登場人物紹介03 《Vandits安芸》
<スタッフ>
板垣 信也(42)
Vandits安芸監督。S級コーチライセンス取得の為、現在チーム運営からは離れている。選手のコンディション管理を大事にしており、本人がCB出身な事もあり守備面での指導には長けている。意外と涙もろい。
百瀬 浩平(43)
Vandits安芸監督代行。チーフコーチを勤めていたが、監督の板垣がS級ライセンス取得に伴いチームを離れる間、監督代行となった。選手・スタッフとのコミュニケーションに非常に重きを置いており、選手間の相性・連携を大事にする。
御岳 栄次郎(72)
Club Vandit監督。安芸高校サッカー部外部指導員。板垣の大学時代の恩師。考え方が非常に柔軟で和馬のクラブ運営の一番の相談役。叱らず褒めて考えさせる指導方法は保護者に非常に好評。
高橋 雅志(37)
Vandits安芸チーフトレーナー。鍼灸師。
白川 大(45)
Vandits安芸コンディショントレーナー。理学療法士・作業療法士。選手からは『神様・仏様・白川様』と呼ばれるほどの人格者。笑顔でキツイリハビリメニューを伝えてくる瞬間は選手から『戒めの時間』と呼ばれている。
片倉 成一(43)
Vandits安芸GKコーチ。元J2チーム所属。髭が特徴の元気な声の大きいおじさん。愛されキャラ。
益田 賢(48)
Vandits安芸トレーナー。鍼灸師・柔道整復師・按摩マッサージ指圧師。Vandits安芸の東京遠征の際にマッサージを担当した事が縁で、数年かけて和馬が口説き落とした。がっしりとした体で見た目だけなら格闘家。
山本 大輔(45)
Vandits安芸メディカルスタッフ。医師免許。大学病院からの転職。医療面でのクラブ運営のアドバイスをしていた関係でクラブスタッフを依頼。
・~・~・~・~・~・
<Vandits安芸・シルエレイナ高知共通スタッフ>
上谷 健一郎(32)
分析部門・アナリスト。(株)Vanditsが練習・試合に採用している選手評価システム『PRAS』を開発したベンチャー企業から出向中。人に興味はあるが口下手。
杉本 要(32)
ホペイロ。靴が好きすぎる男。元サッカー部マネージャーでスポーツシューズメーカー勤務。ホペイロになるべく知識を学ぶ為にシューズメーカーへ就職するほどの気持ちの熱さ。
・~・~・~・~・~・
<選手>
・GK
和田 英二(26) 大分県出身 大学サッカー
現在の正GK。明るくテンションが高いが、空気は読める性格。2018年セレクションから加入。
土居 洋平(40)
元日本代表GK。1対1での飛び出しのタイミングやポジショニング指示などは日本トップクラスの経験を持つ。将来的に指導者を目指しており、資格獲得にも動いている。
古谷 祥平(26) 徳島県出身 大学サッカー
セカンドGK。大学サッカーではレギュラーとして活躍。プライベートでは恥ずかしがり屋だがサッカーとなると性格が変わる。2019年セレクション加入。
・DF
大西 悟(27) 愛媛県出身 大学サッカー
チームキャプテン。センターバック。落ち着いた静かな性格。高校時代に世代別の強化選手。DFラインの統率能力が高い。コーナーキック時にはポストプレイで存在感を見せる。
和瀧 登(25) 高知県出身 高校サッカー
右サイドバック。スタミナと粘り強さが自慢。実家が農家で農業は子供の頃から手伝っていた。
岡田 真人(32) 宮城県出身 高校サッカー SB
2019年セレクション加入。元Jリーガー。 膝の怪我で出場機会を求めてVandits安芸へ。家族有(妻・子供)。のんびりした性格だが心に秘めるモノは熱い。誰にもフレンドリー。
成田 雅也(22) 高知県出身 高校サッカー SB
2019年セレクション加入 室戸高校サッカー部 瞬発力に優れ急激な速度変化を起こすストップ&ゴーが得意。身体能力が高く独特なリズムの守備は元日本代表ですら苦戦させるほど。
岸本 毅彦(22) 高知県出身 高校サッカー
サイドバック候補。真面目・品行方正。あだ名は「会長」。実際に高校3年間は生徒会長だった。体力面が充実してきた期待の若手。自主練好き。2019年セレクションから加入。
市川 亮(26) 静岡県出身 大学サッカー CB
2018年新卒入社。ボール保持・パスなど足元の技術が高くコーチング能力に長ける。声を出し周りを鼓舞するタイプ。
・MF
八木 和信(24) 千葉県出身 高校サッカー OH
チームのムードメーカーであり、主力選手。中学時代はプロチームのジュニアユースチームに所属。左利き。精神的に成長し若手の牽引役もこなせるようになってきた。
高瀬 健次郎(28) 埼玉県出身 大学サッカー SH
優しい性格だがアピールに欠ける。少し流されやすい所もある。突破力とスタミナ・スピード・クロス制度が高レベルで揃い、サイドの為に生まれたような男。恋人:坂口祥子
大野 慎一(32) 高知県出身 大学サッカー ユーティリティプレイヤー
県1部から移籍。MFはどこのポジションもそつなくこなせる。岡田・馬場と並び若手の良い相談役。2018年セレクションから加入。
五月 淳也(29) 大阪府出身 大学サッカー DH
元Ytuber。パスのセンスはチームトップ。ディフェンシブなプレイが得意。OHからコンバートして存在感を発揮。2018年セレクションから加入。
伊藤 久志(30) 高知県出身 高校サッカー OH
2019年セレクション加入。元JFLプレイヤー。人付き合いは不器用だが後輩想いで世話好き。高知県東部(安田町)出身でサッカーで地元を盛り上げたいと加入を決意。
アラン・水守(26) フランス生まれオランダ育ち SH・WG
2019年セレクション加入。父親の再婚を機に日本(高知)へ。妹(莉子)が心配。リアリスト。FK・クロス制度が抜群。八木と共に試合のキッカーを勤める事が多い。練習好き。
河合 誠(26) 愛知県出身 大学サッカー DH
2019年セレクション加入。愛知のTK大でレギュラーとして東海リーグ1部優勝経験。レギュラー争いの激しいMF陣の中でじわじわと実力を発揮している。
小脇 栄(21) 三重県出身 高校サッカー DH
献身的なプレイと無類のスタミナを誇る。まだまだ体力的に成長期の若手注目株。
津田 尚也(22) 北海道出身 高卒元JFL選手 DH
DHメンバーでは一番の高身長。守備の意識の高い選手。セカンドボール・こぼれ球の競り合いに強い。
長尾 幸一(25) 宮崎県出身 大卒元JFL選手 OH
足元の技術が高くドリブル突破が得意。ボールを受ける際に前を向く意識が高く、良くも悪くも簡単には後ろにボールを回さない。以前のチームがJリーグに昇格した際に契約満了になった事が心の傷になっている。
一条 清春(19) 高知県出身 元安芸高校サッカー部 OH
スタミナ・体幹に優れなかなか倒されない体の強さ。中学二年間・高校三年間キャプテンを務めたキャプテンシーにも注目。Vandits安芸初の育成選手。
・FW
古賀 啓太(26) 長崎県出身 大学サッカー
2018年新卒入社。短い距離での瞬発的な速さが武器。裏への飛び出しやカットインなどで相手DFを振り切る姿はサポーター達を幾度も興奮させた。
沖 雅行(22) 高知県出身 高校サッカー
2019年セレクション加入。身長190cm。サッカーをしている時は非常に活発だが普段は物静か。SBの成田と同じ室戸高校卒。飯島・中堀達が抜けた中で棟田と共にFW陣のフィジカル担当。
棟田 力(25) 兵庫県出身 大学サッカー
身長192cmの類稀な身体能力とボールへの嗅覚が自慢の超攻撃型FW。2021年シーズンは飯島が抜けた後の得点源として活躍した。