表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼女は正義 〜 吟遊詩人は軌跡を唄う 〜  作者: きっと小春
第一章 転生チートのはずなのに
5/73

第5話

 ローレンツ隊長率いる約50名の騎士団は、ひたすらリブ村へ向かう街道を爆走していた。


 そんな中、突然、元気よく疾走し始めた打楽器のマーチングドラムを叩くあたしを乗せたジークヴァルトお兄ちゃんの馬に、眉をひそめながら近づくローレンツ隊長。そして、ジークヴァルトお兄ちゃんは、必死にローレンツ隊長へ状況を説明する。


 ローレンツ隊長は、何故にあたしが吟遊詩人(バード)のスキルを保有しているのかよりも、その効果と範囲に興味があるらしい。


吟遊詩人(バード)のスキル効果は、パーティーメンバー内だけ」

「パーティーメンバーとは何だい?」

「えっと、2名から6名までで、お互いがパーティーになることを承認した構成? 今なら、ジークヴァルトお兄ちゃんだけ」

「おい、ジークヴァルト。何勝手にパーティーメンバーになってるんだ?」

「し、知りませんよぉ!?」

「レオナちゃん? パーティーメンバーって、どうやれば入れるの?」


 うん? どうやるんだろう? ゲームと同じかな?


 ローレンツ隊長をターゲットして、視界の中に投影されている『パーティーウィンドウ』の『参加要請』を頭の中で、クリックするイメージを思い浮かべた。


「おぉっ!? し、視界に『パーティー参加の許諾の有無』が!?」

「『はい』を押す? 念じる? 何かしてみて!?」


 しばらくすると『パーティーウィンドウ』にローレンツ隊長の名前が表示された。


「ローレンツ隊長、どうやったの?」

「パーティーメンバーになりたいと念じたのだ」

「そうなんだ…。『疾走Lv1』使うね。移動スピードが1.3倍になるよ!?」


 スキルを発動すると、打楽器のマーチングドラムがタタタン!と軽快に奏でられ、ローレンツ隊長の馬とジークヴァルトお兄ちゃんの馬だけが、同じ歩調?駆歩?なのに他の馬より、頭一つ飛び出た。


「おお、これは凄い!」とローレンツ隊長は大喜びだ。


「レオナちゃんの馬酔いの心配もなく、そのスキルがあれば、リブ村には明日の夜には到着できますね」とローレンツ隊長の右腕であるハンネス副隊長が言った。


「そうだな。だが、レオナちゃんの心と体は疲れて切っている。早くリブ村に着きたいが。無理をさせたくない。この付近で野営に適した場所はあるか?」


 話を聞いていると、どうもローレンツ隊長には、この付近の土地勘がないらしい。もしかして、エリートな騎士様で、たまたまこの付近に来ているだけなのかも知れない。


「はい。もう少し先に、綺麗な湧き水の出る岩があります。そこがよろしいかと」

「うむ。今日の野営は、その場所にする」


 この世界のもう少しとは、2時間だった。どこが少しなのだ!! 実を言うと、馬酔いは乗り越えられたのだが、お尻が2つどころか、4つ6つに割れそうな勢いで痛いのです!!


 ジークヴァルトお兄ちゃんに、お尻に触って治してとは言えない…。しかし、馬を降りてから、ずっとお尻を押さえているあたしに気が付いて…。


「こっちにおいで、天幕の中で治してあげるよ」と優し誘惑に負けて、嫁入り前の幼女のお尻をジークヴァルトお兄ちゃんに差し出してしまう。


「はぁ〜…生き返る…」と気持ちよさそうに言ったら、「お婆ちゃんみたい」と言ってきたので、思い切りスネを蹴り飛ばしでしまった!!

 と、レオナは思っていたが、ジークヴァルトにしてみれば、ぺちっと何かが当たったのか? 程度であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ