表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/445

[49]

城に戻る。デニスたちはまだ戻ってきていないらしい。

サロンで帰りを待つことにした。

「グロッグの隣がいいんじゃないか」

『私もそう思う』

アボカド入りブリトーの店を出す場所だ。

「じゃー場所は決まりだな 後はデニスたちが戻るのを待つだけか」


「そうだ これイクセルの分」

アレクシーがニットの帽子を渡す。黒に白の編込みが入っていて大きなぽんぽんがついている。

「僕に?ありがとうー!え?アレクシーも買ったの?」

「俺のはこれ」

アレクシーが被って見せたのは白いケーブル編みの帽子だ。これも大きなぽんぽんがついている。

「こういう帽子僕初めてだよ 面白いね」

「レオも被ってよ」


『どうだ?』

「おっ なんか雰囲気変わるね」

『それが狙いなんだよ』

「なになにー?もしかして変装用?」

『変装というわけでもないけどね 王都で市場へ行く時とかに使おうと思って』

「王都の市場行ったことあるのか 道理で慣れてると思った」

『数回行っただけだけれどね 王都の市場も見ごたえあるよ』


「私たちはこれを」

スイーリとヘルミがミトンを取り出す。

スイーリが選んだミトンは白とマスタードイエローのボーダーで、白い部分にはチューリップ柄が並んでいる。(いつも大人びたデザインのドレスを着ているので、こんな可愛らしい柄を選んだのは意外だったな。)ヘルミのは淡いブルーに白い六花の編込みが入った伝統的な柄だ。


「わー!ミトンだ!二人とも可愛いね うんとても可愛いね」

「ふふ ポリーナ様にも使えそうな小さいものもありましたわよ」

「ほんと?あんなにじっくり見たのに気がつかなかったよ 次はちゃんと見つけなきゃ」

しまったな・・・ポリーナの分も買っておくんだった。


「ただいま お!何か買い物してきたのか?」

デニスたちが戻ってきた。

「おかえりなさい皆さま お疲れでしょう まずは温まってくださいね」

「いや俺たちはずっと建物の中にいたから平気 マーケットの方が寒かっただろう」

「もう充分温まりましたから平気ですわ」


「ソフィア様 アンナ様 こちらレオ様からです」

「私たちもいただきましたの ほら!」

両手にはめたミトンを見せている。

「まあミトンですね 今開けてみても?」

『もちろん』

「男には帽子 これがデニスので こっちはベンヤミン」

「わーありがとう でもどういう風の吹き回し?」

「レオがニットの帽子買うって言うからさ ついでに皆の分も買ったんだ」


一通り見せ合いをしてから、ようやく本題に入ることになった。


「こっちは全て上手くいったよ その場で試作をしてさ二種類出すことで決まった」

「サーモン入りとチキン入りの二種類ね」

「早速明日から始めたいと言っていたけど 場所はどうだった?」


「レオとも話してグロッグを売っている店の隣がいいと思った グロッグは出てくるのが早いからほとんど並んでなかったからな ブリトーが多少混雑しても大丈夫だろう」

「なるほどね 明日は最初に決めたように無料で配ることにしたから多分すぐになくなると思うが 混雑は避けられないだろうからな」


「レストランでも正式にメニューに加えたいって」

『よかったな これで倉庫の隅に積まれたままでいることもなくなるな』

「ああ 早く次の便が来てほしいくらいだ」


「今からアボカドを店へ運ぶから それに場所の説明を書いた手紙を付けるよ」

用意してくる、とデニスが出ていく。


「これが終わったら次は周年祭だね!」

「明日の夜には父上と母上も着くはずなんだ」

ノシュール公爵夫妻も周年祭に合わせて王都から領地へ戻ってくる。今回は準備の全てをデルリオ卿が任されたため、ギリギリまで王都での仕事を優先したらしい。


はぁー、とうとう周年祭か。少し・・・いやかなり気が重い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ