表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/14

「狙われている理由」

 予備校に向かう藤華の前に、ヤンキー3人組みが立ち塞がった。

「ようよう、ちょっと金を貸してくれないかよ~」

「嫌」

 藤華はゲーム画面を勝手に3人に当てはめていた。

 スライムが3匹現れた風なイメージ。

 下に表示される表示も「ヤンキー3匹現れた」みたいな感じだ。

 藤華は自転車の笠立てに収まっている竹刀に目をやりながら、

『そろそろ登場してくれる頃よね』

 なんて思いながら、チラチラ周囲を見回した。

「おら、ちょっと来いや!」

 手首をつかまれて一瞬はびっくりしたものの、まだ冷静な藤華。

 と、視界にチラッと竜児の姿が見えた。

『そろそろ声を上げる頃よね』

 一度深呼吸。

「助けてー!」

 声は大きめ、でも棒読み風に声を上げた。

「藤華さん、大丈夫ですかっ!」

 竜児がダッシュでやって来ると、電光石火3人をやっつけてくれる。

「覚えてろーっ!」

 おなじみな捨て台詞で去っていく3人。

 ゲームならファンファーレ鳴って経験値とかゴールドが入るところだ。

 3人を倒して肩で息をする竜児は、藤華をチラッと見て、

「あの、藤華さん……」

「何? 竜児くん?」

「今の連中くらいなら、やっつけられましたよね」

 竜児の言う通りだ。

 藤華は微笑みながら、

「竜児くん、ありがとう!」

「倒せましたよね?」

「竜児くん、ありがとう! 大好き! 漢らしい!」

「大好き」の辺りで、先日憲史が晶子・響子を抱き「絞めた」時の憲史を何故か思い浮かべていた。

「大好き」とりあえずこう言っていれば、何でも許される気がした。

「た・お・せ・ま・し・た・よ・ね?」

 こわい目をしてみせる竜児に、あいかわらず張り付いたような笑顔で藤華は、

『ね、竜児くん』

『な、何なんですか、小声で』

 竜児がやって来た後、遅れて来た桃花をチラ見しながら藤華は、

『花を持たせてやったんじゃない!』

『は?』

『今の竜児くんは、私を助けてくれたヒーロー!』

『……』

『妹さんは、どう思うかしら』

『藤華さん、感謝しておきます』

『そうよ、私も助けてもらって感謝してるわ』


 昼食時間も終わり際、人の少なくなった学食のテーブルで藤華は向かいに座っている優華に、

「ね、優華ちゃん」

「何です、先輩」

「昨日、そんな事があったのよ」

「そんな事って……はしょりすぎですよ」

「いや、スライム3匹現れて」

「は?」

「いや、ヤンキー3匹現れてカツアゲされそうになったのよ」

「そのヤンキー3匹はモノを知らないですね、藤華先輩襲うなんて」

「え? なんで? 私、女の子で『か弱い』から襲われるんじゃないの?」

「か弱いって……藤華先輩は日春高校の風紀委員で結構名も知れてるんですよ」

「え! そうなの! まるでヤンキーみたいで嫌なんだけど」

「いつも校門でヤンキーしばいている竹刀の使い手……って設定ですよ」

「うわ、ゲームに登場するちょっとしたボス風?」

「そんな……あれ?」

 優華が首を傾げながら、

 でも、すぐに厳しい目に戻ると、

「先輩、忠告しなかったけど……最近襲われる事って多くないですか?」

「うーん、そうね、多いような気がする」

 藤華は答えてすぐに、

「でも、ほら、新聞でも親父狩りやカツアゲは見た事あるし」

「それは確かに親父狩りやカツアゲは増えてるかもしれません」

「で?」

「藤華先輩を襲うような無知なのは、素人ヤンキーくらいって事ですよ」

 言いながら優華はスマホを出して操作、画面を藤華に見せてくれる。

 そこには駅の改札を通っている藤華の写真が写っていた。

「この写真が出回ってるんですよ、日春の鬼風紀って」

「鬼風紀ってすごい嫌なんだけど」

「え! 正しいでしょ、鬼風紀」

「優華ちゃん、今、手帳回収してもいいんだけど」

 藤華がむくれるのに、優華は呆れた顔をしながら、

「ともかく藤華先輩を襲うヤンキーなんていない筈なんです」

「むう、鬼風紀って……しょうがないじゃない、仕事なんだし」

「竹刀でしばくかなぁ、容赦なく」

「塚本先輩からそういう風に教わったのよ」

「でも、先輩、最近襲われる事が多くなった? です?」

「そうねぇ……」

 よくよく思い返してみる藤華だったが、思い当たる事が結構あった。

「うん、最近カツアゲされるとか、よくある気がする」

「……なんとも思わなかったんです?」

「うーん」

 優華が本気で怒った顔をして言ってくるのに、藤華はちょっと引きながら、

「そ、そんなに怒らなくても……みんなカツアゲされてるんじゃないの? ほら、漫画なんかに影響されて」

「どうしてそんな漫画みたいって……」

「新聞でも親父狩りとかカツアゲとかあったから、ね」

 優華は向かいの席から隣の席に移ってきて、

『先輩、用心してください』

『は? 何? 小声で?』

『先輩が襲われる理由があるとすると、恨みを買ってです』

『うわ、それなら鬼風紀の私は学校歩けないわ』

『真面目な話をしてるんです、学校で襲われますか?』

『ない……わね』

 優華はため息をつきながら、

「先輩はそんなに恨まれてませんよ、日春はそこまで根に持つヤツはいないです」

「よかった~、階段でイチイチ後ろを確認しないといけなかったらって思ったわ」

 でも、優華の不機嫌な顔は続いていた。

『これはどーゆー事です?』

 差し出されるスマホの画面には藤華と竜児の姿が映っていた。

「予備校で一緒の講義だし」

「この写真、出回ってるみたいですよ、佐藤(竜児)の女って」

「ブッ!」

「私だって先輩が二股かけるなんて思ってなかったですよ」

「私、二股なんてかけてないよ、誰と誰!」

「憲史先輩と佐藤」

「何故憲史先輩!」

「学校でも言われてるでしょ、憲史先輩の奥さんって」

「嫌ーっ!」

「先日もヤンキー3人が佐藤にやられたのは、もうヤンキーやらガラの悪いのでは流れてますよ」

「あ、竜児くんに助けてもらったわ」

「大体下の名前で呼ぶなんてどうなってるんです?」

「だって妹さんとも話すから、佐藤だとどっちがどっちだか」

「どこまで佐藤と仲がいいんです、アレは関東から来た刺客ですよ」

「それって本当? まぁ、竜児くんもレジェンドレジェンドってバカだけど」

「やっぱり佐藤は憲史先輩を狙ってるんですね」

 優華が真剣な眼差しで、

「ふふ、憲史先輩やられる訳ないよ、竜児くんには倒せないって」

「せ、藤華先輩……まさか本当に憲史先輩の奥さん?」

「怒るわよ……ね、優華ちゃんは憲史先輩を倒そうって挑戦した事はないの?」

「!」

「挑戦、したことあるよね、憲史先輩体育館裏に呼び出して決闘みたいな」

「せ、先輩、知ってるんですか?」

「あ、やった事あるんだ、そっか、そうよね、先輩弱そうだもんね」

 笑顔で言って、でも、最後に真顔で、

「優華ちゃん、負けなかったまでも、倒せなかったよね」

「う……わかります?」

「負けたから、アルバイトさせられてるのよね」

「その通りです」

「なら、憲史先輩の強さはわかるよね」

「……そう、ですね」


 憲史はなんとなく博多駅の本屋さんに足が向かっていた。

 チラッと腕時計を確認する。

 本屋の雑誌コーナーに桃花の姿が見えた。

「ねぇ、桃花ちゃん」

「あ、憲史先輩、どうも」

「ごはん食べたの?」

「いえ……ご一緒します?」

「そうだね、ご一緒しますか」

「わーい」

 桃花は憲史の腕に腕を絡めて、さらにしっかりしがみついた。

 憲史は周囲を見回しながら、

「あのさ、ごはん、いつもの所でいい?」

「はい、先輩の行く所ならどこでも」

 憲史は桃花を連れて「関係者以外立ち入り禁止」のドアへ。

 職員休憩室に入ると、憲史は置いてあった弁当を桃花の前に出しながら、

「ねぇ、桃花ちゃん、いつもここに食事に誘ってるの、何でかわかる?」

「さぁ?」

 桃花はキョトンとした顔で憲史を見つめて、

「先輩のお仕事の休憩所ですよね」

「うん、そうだね、で、相談あるんだけど」

 憲史はもう一つの弁当を桃花の横に押しやった。

 隣に置かれた弁当に桃花が首を傾げていると、ドアが再び開かれた。

 入って来たのは優華だった。

「ハロー、桃花~」

「優華さん……」

 桃花の隣に座る優華、憲史は向かいの席で弁当を開けながら、

「優華ちゃんと桃花ちゃんは同じクラスな」

 憲史の言葉に桃花はコクリと頷いた。

「俺、仕事でここに来る時、桃花ちゃんを見かけたから、なんとなく気になってたんだ」

「憲史先輩……」

「イジメを受けて、九州に来たんだよね」

 途端に桃花の瞳孔が激しく動いた。

「でも、こっちに来ても、あんまりかわってないみたいだよ」

「え……でも、イジメとか、日春高校じゃ……」

 優華が弁当を食べながら、

「そりゃ、学校じゃぁ……ね」

「そう言えば、なんで優華さんが?」

「俺が呼んだの、クラス一緒だし、学校じゃ一緒してるみたいだし」

「憲史先輩が……」

 桃花がポツリと言うのも聞かずに憲史は弁当を食べながら、

「桃花ちゃん、佐藤くんが狙われてるの、わかる?」

「お兄ちゃんが……」

「佐藤くん、関東で何かあったの?」

「お兄ちゃん……」

 しばらく桃花は口ごもっていたけど、

「私がイジメにあうから、お兄ちゃんがやっつけてくれてたんです」

 憲史は頷きながら、

「でもって、逃げて来たわけだ、うんうん」

「はい……でも、お兄ちゃんはあんなだから、私がイジメられなくても争いが絶えなくて」

「みたいだね」

 憲史はコクコク頷きながら、

「俺、最近見てて思ったんだけど、桃花ちゃん人質に狙われてるよ」

「!」

 桃花の表情がこわばり、優華は憲史をにらんだ。

 そんな視線に憲史は優華を手招きすると、

『何で俺をにらむの!』

『い、いや、憲史先輩も案外鋭いな~って』

『俺もいろいろあるんだよ……って、優華ちゃんも俺を「襲った」よね』

『「襲った」って……私、恥女みたいじゃないですか!』

『え? 何で恥女なの? 俺を「襲った」ら?』

『憲史先輩「襲った」ら……「襲った」らってどーゆー意味か解ってます?』

『だって体育館裏に呼び出して決闘させられたじゃん』

『ちゃんと解ってるならいいですよ、そう、そっちの「襲う」です』

『他にどんな「襲う」があるんだよ』

『男の人が女の子を「襲う」ってあるじゃないですか』

 憲史はコクコク頷きながら、

「え! 俺、優華ちゃんに襲われるの! 変な事されるの!」

「ブッ!」

「優華ちゃん、こわい!」

 憲史がビクビクするのに優華はチョップしながら、

「何で私が憲史先輩に変な事しないといけないんですか!」

「だって恥女の辺りはそんな話かと……恥女ってそんなキャラなんだ」

「キャラ……女が男を襲ったら……恥女かも……」

「ほら、そーゆー意味じゃん」

 優華は憲史をじっと見つめ、それから青い顔になって、

「憲史先輩襲ったら、それは恥女というかゲテモノ趣味です」

「俺、すごいひどい事、言われてるんだよね、きっと」

 チョップを続ける優華を押し退けながら、憲史は桃花を見て、

「いつもここに誘ってゴハン一緒してた理由、わかる?」

「私が……襲われない為?」

「うん、そう、家にいたらって思ったけど、どうして?」

「お兄ちゃん、一緒に行こうっていつも言うし、前の学校でもそうしてもらってたから」

「守ってくれてたんだ……」

 憲史はポツリと言ってから、しかし眉をひそめて、

「でも、何でそんな妹をほったらかして、予備校に行くのかな? 3時間くらいあるよ、講義」

 言葉を漏らしてから、憲史は表情をこわばらせた。

「桃花ちゃんって大人しい娘って思ってたけどさ……」

「はい?」

「佐藤くんをポカポカ叩いたりしない?」

「私、叩いたりしません」

「ゴハン作ってる佐藤くんにまとわりついたりしない?」

「ゴハンは私が作る事が多いですけど」

「テレビのチャンネル権、独り占めしてない?」

「それは……でも、兄はテレビほとんど見ません」

 憲史のバカな質問に優華があきれた顔になって、

「先輩、気でも狂いましたか?」

「優華ちゃんも俺の家の風呂を借りるじゃん」

「ええ、ですね」

「俺、あっちゃんや響ちゃんにいつもやられてるもん」

「はあ」

「二人、誰かもらってくれないかな、俺、一人がいいし」

「あー、あっちゃん、響ちゃんですね、ですね、憲史先輩いつもやられてますもんね」

「捨てられるものなら捨てたいよ」

 しんみりと語る憲史に、優華も桃花もあきれた視線を向けていた。

「ともかく桃花ちゃんは俺の店でアルバイトして」

「えっ! いきなり! 私、アルバイトなんてした事ないです!」

「いいから、いいから、優華ちゃんも藤華ちゃんもいるから、桃花ちゃんでも出来るって」

「はぁ」

「そしたら、佐藤くんヌキでも、いつも誰か守ってくれるから」

 憲史が優華に視線をやると、優華は小さく頷いた。

 優華は憲史の耳元にやってくると、

『先輩、うまいことやりましたね』

『桃花ちゃん守るの、いい手だよね』

『バイト、一人増えましたよ』

『あ、やっぱりわかっちゃう?』

 小声で話す二人をよそに、桃花は不安そうな顔で、

「私、アルバイトなんてやった事ないから……できるかな?」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ