表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平安異文禄  作者: 凪葉音
9/9

終章

さわ、さわ、

風が庭に舞う。

ふわり、ふわり、ふわり、

蝶の体が庭を舞い踊る。

その体に、傷跡は一つも無い。

揚羽蝶を指先に留め、微笑む姿は美しいとしか形容の仕方がなかった。

「蝶に傷が残らなくて本当に良かったな・・・」

博雅は杯を傾けながら言う。

「ええ、元気になって・・・本当に助かりました、博雅」

「お、俺か?」

晴明の言葉に、博雅はおかしな声を上げた。

「はい。私達が大文字山へ行っている間、蝶の世話をしっかりとしてくれたようで」

晴明は優しく微笑んだ。

博雅は照れたように一気に酒をあおった。

トノサが二本の尻尾を交互に揺らめかせながら、のんびりと欠伸をした。

そしてゆったりと眠りにつく。

蝶の指先から揚羽蝶が飛び立つ。

ひらり、ひらり、

揚羽蝶の羽の色が青い空に映える。

晴明は、その動きをゆっくりと追い、透き通るような青空へと視線を向けた。

「これから・・・京はどう動くのでしょうね・・・」

その問いに答える者は、誰もいなかったが、晴明は気に留めず酒を飲み干した。




羅生門の河原で火の爆ぜる音がする。

その前に座るのは、蘆屋道満。

「京の最期は・・・どうだろうな」

くく、と道満は喉で笑って呟く。

「まあ、その頃になったら・・・」

道満は空を見た。

白く淡い筋が様々の形を描くのを見て、道満はにやりと笑った。

ざぁ、と水を汲んでくると、道満は焚き火に一気にかけた。

じゅう、と情けない音を立て、火が消える。

「さて、酒をもらいに行くとでもするか」

道満は朱雀大路を歩き始めた。




それぞれが、京の行く先を、見つめて、そして。


笑った。

拙い文章でしたが、読んでくださった方々、本当にありがとうございます。まだまだ力不足の私ですが、これから精進していきたいと思います。


この物語を読んでくださった方々に感謝を込めて。


            凪 葉音  拝

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ