表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いはいダイアリー  作者: 紫木
8/24

閑話

 さて、ここで閑話というか記憶というか、とても思い出だとは語れそうにないエピソードを挟むことにしようと思う。


 それは缶ジュースが空を飛び、とてもとても甘いオレンジジュースが飛散した、ある夏の日の出来事だ。


 僕には幼馴染と言われる存在がいて、それでいながらも、まったく相手をする気にもならないほどの「クラスメイト」が存在した。

 その子はいつも笑ってて、そうでありながらも、いつだって誰にも馴染めず一人で遊んでいた。


 その日だって、そうだった。


 あの子は自分の世界に浸りこみ、僕たちは他人と溶け合うように、等しく幸せであろうと、日々の生活を享受していたただけなんだ。

 あの子が何をしていたのかなんて知らないし、僕は周りの友達と他人行儀に、昨夜のテレビの話をしていただけだった。


 だから、なにがどうしてそうなったのかは知らないけれど、気付いたら缶ジュースが空を舞っていて、その子の方へとゆっくりと放物線を描いていた。


『ゴッ』という鈍い音がなり、教室内から一切合切の音が消える。

 幸い、当たりどころがどうとかは知らないけれど、赤い血が見えるような事態にはなっていなかった。


「大丈夫?」

「……ハハッ」

「保健室に……」


 そうやって、いろんな言葉が混ざり合い、いろんな感情が交差する中、その子は微動だにせず、ただただ頭を押さえるばかり。


 そこでようやく、僕はおかしな事に気が付いた。


 缶ジュースが空を飛んだ理由? ……違う。

 誰かが意図的にそれを成し得たという確信? ……違う。



 あの子の顔から笑顔が消えた。



 今までずっと、一人で笑っていたのに……

 今までずっと、そんな事には無関心を装っていたのに……


 僕はゆっくりと、その子のそばまで近づくと、ひしゃげてもなお、中身が溢れていないオレンジジュースの缶を手に取った。


「……りっくん?」


 そうやって呼ばれたのは、いつぶりだっただろうか?

 ごめんっていう言葉すら掛けられずにいた僕は、その時の彼女にとって、いったいどういう風に映っていたんだろうか?


 その後のことは、あまり思い出したい記憶とは言い難い。

 僕は片手に持った缶ジュースを振りましながら、やたらめったらと周りにいるクラスメートへと襲いかかった。

 アルミ缶がひしゃげ、それでももっと殴り、もっと蹴り上げた。

 狂っていたといっても過言じゃない。

 甘いジュースが飛び散りながらも、僕の口の中には、苦いものしか感じれなかった。

 それほどまでに僕は、僕のことを押さえつけることが出来なくなってしまっていたんだ。


 ヒーローとは、ほど遠いやり方に違いない。

 彼等ならきっと、もっと上手くやれていたはずだし。そもそも、こんな事になる前に、あの子の事を救えていたはずなんだと思う。


 僕がヒーローになれなかったのは、目の前の事象から目を逸らし、一時の平穏をありがたく頂戴してしまったからに他ならない。


 そして、それはとっても悪い癖のようなもので、僕は今まさになお、同じ事を繰り返してしまおうとしている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ