表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/169

聖剣って、人化できたんだな

ターニャの一人称が「あたい」であることを忘れていて、「私」になっているかもしれません。

見つけ次第直しますが、直っていなかったら教えてください!(露骨な感想稼ぎ……?)

 俺たちはギルドに行き、広めの部屋を貸してもらい、それぞれ貰って来た物を見せ合っていた。


「あたいは魔剣を貰って来たにゃ」


 ターニャは短剣を一本取り出した。


「なんの精霊がいるんだ?」

「火と水の精霊にゃ」

「へぇ、珍しくな。相性の悪い精霊同士が一つの魔剣に収まるとは」


 二種類の精霊が宿っているのも珍しいのだが、そのほとんどは火と風か、水と風なのだ。


「だから持ってきたのにゃ」

「それなら遠距離も攻撃できるな」


 汎用性も高いし、火があるなら攻撃力も高い。かなりいい魔剣だ。

 次はランベルトが魔道具を取り出した。


「これは、回復系の魔道具か」

「ああ、守るだけじゃなく、回復できたら強いだろ?」


 盾役兼回復担当。役割が多くなるため、慣れるまで動きが難しいかもしれないが、いつから使いこなせるようになるだろう。

 それに、俺を除いて勇者パーティには回復担当がいない。選択としては悪くないだろう。

 次はオリヴィアが一冊の本を出した。


「…… 錬金大百科」

「賢者の石は作れるのか?」

「…… さすがになかった。でも、ホムンクルスならできる」


 ホムンクルスは作れるのか。後で詳しく聞きたいな。錬金術は使えないが、俺も興味がある。

 ソフィは、先程から動かして遊んでいる自立人形を一旦止めて、こちらに見せた。


「私は魔導人形持ってきたんだ」

「戦闘用魔導人形。しかも、百五十センチというのは、かなり大きい部類だな」


 これだと、魔力消費はとんでもないことになるだろう。ただそれは、ソフィ以外ならという話だ。


「魔導人形に守ってもらって、その後ろから魔法発動したらいいかなって思って」

「ソフィだからこそできる戦法だな。ただ、長持ちはしないぞ?」

「大丈夫、いらない時は収納できるから」


 ソフィが魔力をコントロールすると、魔導人形が折りたたまれていき、手のひらサイズにまで小さくなった。しかも、形は四角形という持ちやすい状態だ。


「さすがは宝物庫にあった魔道具だな。性能が市販の物とは比べ物にならない」

「これなら、必要な時だけ出せるもんね」


 普通の魔導人形は、魔力供給を切ることで停止するのだが、それが持ちやすいように小さくなるなんて聞いたこともない。


「アル君はなに持ってきたの?」

「俺はこれだ」


 と言い、精霊結晶をポケットから出した。


「…… 魔石?」

「いや、精霊結晶だな」

「…… なにそれ?」

「精霊になんらかの関係があると言われているが、まだなにも解明されてない結晶だ」

「…… なんでそんな物持って来たの?」

「なんか、気がついたら手に取ってた」


 そこだけ記憶が曖昧で、あまり詳しくは覚えていないが、なぜか気になってしまったのだ。


「精霊結晶って、使い方もわからないんだよね?」

「ああ、本当になにもわかってない物だな」

「…… アルフレッド、熱でもあるの?」


 オリヴィアは、俺のおでこに手を当てて、体温を測る。しかし、熱はないし、風邪をひいているわけでもない。


「俺は、なんでこれを持って来たんだろう……」

「ええと、アル君? いつかは役立つかもしれないし、気にしても仕方ないよ」

「…… よしよし」


 少し落ち込み始めた俺を、慰めれくれるソフィ。それと一緒に、オリヴィアも俺の頭を撫で始めた。


「最後はアレックスだぞ」

「ふふ、聖剣、ふふふ」


 嬉しさのあまり、完全に怪しい人になっている。心なしか、ターニャとランベルトが引いているように見えた。


「アレン…… アレン!」

「はっ…… ソフィア?」

「聖剣見せて?」

「あ、ああ、わかった」


 ソフィの呼びかけにより、正気を取り戻したアレックスは、聖剣を机の上に置いた。


「聖剣って意思があるんだよな?」

「そのはずだ」

「そんな風には見えないが?」


 さっきから聖剣の魔力だけは感じるのだが、意思があるようには見えない。


「……ねぼすけ?」

「これって寝ている状態なのか?」

「…… ノックすれば、聖剣もきっと起きる」

「いや、そういう問題じゃないだろ」

「やってみる価値はあるにゃ。アレン、ノックにゃ」

「わかった」


 アレックスは聖剣の腹に向かって、二度ノックをする。しかし、聖剣はピクリともしなかった。


「なにも起こらないじゃないか」

「…… なにか起きる保証はしてない」

「なんだと!?」


 本日二度目の、アレックスとオリヴィアの睨み合いが発生する。もうここまでくると、逆に仲良しになる的な展開になったり…… いや、ないな。


「クソ! おい聖剣、起きろ!」


 アレックスは、聖剣に高速でノックをし続ける。すると突然剣が、柄をアレックスの顔に向けて猛スピードで突進した。


「グハァッ!?」


 直撃をおでこで受けたアレックスは、壁に向かって横に吹っ飛ぶ。そして、壁に頭から刺さった。


「おお! 元気な剣だな!」

「突然動いたのにゃ……」

「お前ら! 少しは俺の心配をしろよ!?」


 ランベルトとターニャは驚きつつも、いつも通りアレックスをからかっていた。


『んもぉ、うるっさいわねぇ。少しは静かにできないの?』

「「「「「「…… 剣が喋った!?」」」」」」

『私は聖剣よ。喋るに決まってるじゃない』


 すると、突然聖剣は光り輝き始めた。あまりの眩しさに全員が目を瞑る。

 光が収まった時には聖剣がなくなっており、机の上には百二十センチくらいの幼女が立っていた。


「私は聖剣の精霊、ジュリアよ。しっかり覚えておきなさい」


 ジュリアは自分の身長よりも長い金色の髪を、右手でかきあげながら自己紹介をした。


「聖剣って、人化できたんだな。初めて知った」

「そりゃ、人化できる聖剣なんて、私くらいしかいないからね」


 どうやらジュリア以外の聖剣は、喋るだけらしい。


「それで、私の主人は誰よ?」

「さっきお前が吹っ飛ばしたやつだ」

「え? あの弱そうなのが主人なの?」

「弱そうだと!?」

「ええ、私を扱うには、まだまだ実力が足りていないわね」


 さっき吹き飛ばされていたが、そんなことが一目でわかるのか。聖剣特有の眼でも持っているのか?


「お前なんてすぐに使いこなしてやる!」

「そうでないと、私が起きてきた意味がないわ。せいぜい頑張りなさい」

「偉そうにしやがって……!」

「だって私、偉いし」


 確かに、聖剣は人々の願いによって発生した精霊を宿しているのだから、偉いと言えば偉いのだろう。態度がデカイのは性格のせいだと思うが。

 というかアレックス、最初から一転してずいぶんと反抗的になったな。あの怪しい人状態はいったいなんだったのか。


「そんなことより、一つ言いたいんだけど」

「今度はなんだよ!?」

「あいつ、倒さなくていいの?」


 ジュリアは、俺を指差してそう言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ