表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/169

ファブリ 後編

 一組の男女は、僕の家に押しかけると、突然口を開いた。


「あなたがレクイエムのリーダーですか。思っていたよりも小さいですねぇ」

「誰だ?」


 僕は二人を警戒して、控えていた簡易アンゲロスを動かす準備を、こっそりと始める。

 男は、そんな僕から目を離し、後ろで動き出そうとしているアンゲロスを軽く観察すると、再び僕に視線を戻した。


「そんなに警戒していただかなくても結構ですよ。私は、あなたの敵になるつもりはありませんからねぇ。むしろ、協力を申し入れたくてここに来たんですよ」


 男はいやらしい笑みを浮かべながら、話し出した。


「協力?」

「ええ、あなたの噂を聞きまして…… どうやら、帝国を滅ぼしたいそうで?」

「…… お前らにも、その気があるのか……?」

「その通り。私も帝国に散々痛い目を見せられましてねぇ。ちょうどいいタイミングですから、爆発させてやろうかと」


 僕は、男の目を睨むように見た。

 男も、僕の方を面白がるように見てきた。


「どうやら、嘘じゃなさそうだな。いいだろう。協力してやる」

「ありがとうございます。作戦はもう立ててありますから、あなたは私の作戦を聞いて、自由にしていただいても結構ですよ」


 男は右手の人差し指を立て、笑顔を作った。


「なんだ? 共闘はしないのか?」

「ええ、あなたにはその魔導人形がある。私がいても邪魔なだけでしょう」

「まあ、確かにそうだが」


 僕が一瞬アンゲロスの方を向き、男に視線を戻した時、男は、鋭い刃物のような目つきに変わっており、その口角も不気味につり上がっていた。


「では、私にできることはなにか…… それは、あなたの魔導人形が完成できるよう、人間を用意することです」


 僕はそれを聞いて、男の方に身を乗り出した。


「アンゲロスに理想的な人間が用意できるのか!?」

「ええ、ここの聖女は、珍しい光魔法を使えるそうですから」

「なっ!? 聖女を!?」

「なにか不都合でも?」


 僕は考えた。教国の聖女をアンゲロスに使うということは、大司教に刃向かうことに等しい。真神教の信者である僕が、そんなことをしてもいいのか?

 僕の思考を読んだかのように、男はさらに続けた。


「安心してください。アンゲロスは帝国とともに、魔族をも滅ぼせる。長年魔族と戦ってきた教国の、それも聖女ともあろうものがそれを達成できるとなれば、この上ない幸福でしょう」


 その言葉に…… 言い訳に、僕の心はあっさりと動いた。


「わかった。聖女を使う」

「では、聖女を捕まえる代わりに、未完成でいいので、アンゲロスを一体貰えませんか?」

「そのくらいならお安い御用だ」

「ありがとうございます。では、作戦会議としましょうかねぇ」


 ジンと名乗ったその男は、僕の家を出てすぐに大司教を洗脳し、わずか一ヶ月程度で、聖女を捕えた。

 僕は保険のため、何度か聖女と接触していたのだが、どうやらその必要もなかったらしい。

 そして、僕が聖女を回収しに向かう途中、見つけてしまった。


「さすがソフィ、相変わらず理解が早いな」

「えへへ」


 目の前で女とイチャついている、第十一代目魔王、アルフレッドを。

 その時の僕の顔は、一体どんなだっただろう?

 もしかしたら笑っていたかもしれないし、怒りで睨みつけていたかもしれない。だが、そんなことはどうでもよかった。

 ただただその瞬間、僕はこう思った。というか、呟いていた。


「…… お前が最初の一人目だ、アルフレッド……」


 僕は、アルフレッドにダッシュして近づき、ポーチを腰から盗み取った。


 ✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽


 牢屋に囚われの身となった僕は、自分の過去のことを、僕と話に来たビューレに話した。


「…… というわけだから、僕は君たちを裏切ったんじゃなくて、最初から敵だったんだよ」


 ビューレは終始真顔だった。嬉しいかも悲しいかもわからない表情で、ずっと僕の顔を見ていた。


「…… それでも私は、ファブリを友達だと思っています」


 驚いた。

 この聖女様は、自分の命を脅かされていたというのに、それでもなお、こんなことを言えるのか。


「友達って…… 僕は君を利用しようとしただけだよ? ジンってやつが信用ならなかったから、自分でもビューレとの繋がりを持っておこうとしただけさ。だから、友達だなんて一度もーー」

「それでも! ファブリは私の不満を、迷いを、願いを…… すべて静かに聞いてくれました……」


 ビューレは下を向いて、僕の言葉を遮るように言ったものの、だんだんと弱々しい口調になっていき、終いには黙り込んでしまった。

 僕がビューレの話を聞いたのは、ただただ信用を得るためだ。

 同時に、ジンの作戦が正しく動いているかを見ることもできたが、一番の目的は、やはり保険のためだった。


「それだって、簡単に利用できるようにって、考えてのことさ」

「私に協力すると言ったことも…… すべて嘘だったんですか?」

「まあ、そのレクイエム自体、僕の作った組織だしね」


 ビューレは、僕の言葉を噛みしめるように聞くと、プルプルと震えだした。


「ならなぜ! 私を助けたのですか!? 私のために怒ってくれたのですか!? それは、私に情があったからではないんですか!?」


 ビューレは顔を上げ、涙で濡れた瞳を見せると、一気にまくし立てた。その勢いに、僕は一瞬、思考が止まってしまった。

 助けた? 怒った? そんなこと、あったかな……?

 僕が放心していると、ビューレは再び下を向き、掠れて消えそうな声を出した。


「鎖で繋がれたぼろぼろの私を見て、少しでも気持ちが揺らぎはしなかったのですか……?」


 鎖で繋がれた…… あ、あの地下でのことか。

 あの時…… 僕は、僕は…… 確かに、ビューレを傷つけたあのデブを…… 殺してやりたいと思っていた……


「僕は…… 無意識に……」


 僕はビューレのことを、しっかりと目に見て思った。

 ああ、確かに…… こうやってビューレが泣いている姿を見ると、心が締めつけられるようだな…… 少しだけ。

 僕は、すすり泣いているビューレに声をかけた。


「…… ビューレ。なんでビューレは、こんな僕を友達って思ってくれたの?」

「…… 私は、ずっと閉じ込められていました。聖女ですから当然ですけど、外に出て、誰かと関わることなんてなかったんです。だから、嬉しかった。ファブリが、私の話に耳を傾けてくれるのは……」


 僕は天を仰ごうとした。しかし、上にあるのは、冷たい石の天井だけだ。

 こんなことで心を動かされるなんて、僕も甘いな。

 帝国と魔族に、必ず復讐する。そういう気持ちで生きてきたのに、こんな…… こんなお姫様が、ただ友達だと言ってくれることが、こんなにも嬉しいなんて……

 人生をともにするわけでも、僕にとって有益でもなんでもないのに…… 友達だと思っていてくれたことが、こんなに幸せに感じるなんて…… こんなことで、復讐なんてどうでもいいかと思えてしまうなんて……

 所詮、僕の覚悟なんてそんなものなのかもしれない。

 レクイエムも、作ろうと思ったわけじゃなく、ただ作れたから作っただけだし。

 はは…… こんな中途半端だから、魔族でさえ一人も殺せないのか……


「…… ビューレ、今から言うことは、とてもおこがましいかもしれない。許せないかもしれない。バカバカしいかもしれない。それでも、聞いてくれるかな?」

「もちろんです」


 僕は声を出そうとした。しかし、なかなか出てはくれなかった。振り絞って、頑張って、それで出てきたのは、いや、溢れてきたのは涙の方だった。

 僕はそんな涙と、嗚咽を起こそうとする体を抑えつけて、ビューレの方に向き直った。


「…… 僕は…… ビューレの…… 友達になりたい……!」


 僕はそれだけ言って、冷たい床に額をつけた。

 とてもじゃないが、ビューレの顔など見れなかったのだ。

 恥ずかしいし、なにより、利用しておいてなにを言ってるんだ? という話だったからだ。

 そんな僕の頭に、なんだか優しい感覚が訪れた。

 顔を上げてみると、そこには、檻の隙間から手を伸ばしているビューレが見えた。そして、その手の先には、僕の頭があった。

 ビューレは僕を見て、腫れた目をこすりながら笑った。


「だから、さっきから言ってるじゃないですか…… 私はファブリを、友達だと思ってますって」

「…… こんな僕をでも…… いいの?」

「なに言ってるんですか。ファブリだからいいんです。またお話ししましょう? 私、待ってますから」


 ビューレは、僕の頭を撫でながらそう言って、少し困ったような顔をした後、黙り込んでしまった。

 その理由は明白だ。僕が、とても話せるような状態ではなくなってしまったからだろう。

 大したことはない。これはすぐに収まるものだ。だけど、今はまだ、このままで……

 僕は、涙と鼻水と嗚咽に苦しみながらも、なんとも言えない幸せな気分に浸っていた。

 ビューレは、そんな僕が泣き止むまで、ずっと頭を撫で続けてくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ