表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/169

悩み事

 俺は、ファブリの家の二階の部屋を貸してもらい、そのベランダで少し考えごとをしていた。

 洗脳されていた大司教、レクイエムと協力しているジン、帝国の地下にあった爆弾、そして人の形をしたなにか。

 帝国で行われようとしていることは、止めることは難しくないだろう。なにせ、リベリオンの戦力は規格外なのだ。それも、国が相手となっても問題ないほどに。

 だが、果たして間に合うのかどうか、というのが問題だ。

 ジンの目的は、大陸にあるすべての国を滅ぼすこと。あの義手の男の目的はわからないが、滅ぼすことによって稼げると言っていた。

 そして、教国のレクイエムの問題もある。

 聖女を連れ去って、いったいなにを企んでいたのか、これからなにを起こすのかがまったくわからない。

 レクイエムの方に時間を割いても大丈夫なのだろうか?

 ハイタス王国の王都から帝国までは、馬車で約二週間かかる。そして、教国から帝国までは五日程度だ。

 つまり、教国で動けるのは一週間程度。この間に、目的不明の巨大組織をどうにかできるのか?

 とにかく情報が足りない。一応俺が攫ってきたデブは、教国にいるリベリオンのメンバーに渡してきた。これで新たな情報が出るのを待つか。それとも、自分でレクイエムの場所を突き止め、侵入するか。

 俺は一度思考を止め、空を見上げた。星々が綺麗に輝いており、満月がこちらを向いて浮かんでいた。


「アル君、また考えごと?」

「ソフィ、まだ起きてたのか」

「ううん、さっき目が覚めたところ」


 もう深夜零時を回る頃だ。いつもならぐっすりと寝ているのだが、今日は起きてしまったらしい。

 ソフィは俺の隣まで来て、体を震わせながら俺にくっついてきた。


「うう、やっぱり寒いね……」

「着るか?」


 俺は、自分の着ているコートを脱いで、寝巻き一枚だったソフィに被せた。


「ありがと。アル君は寒くない?」

「魔王の体は丈夫だからな」

「それって風邪をひかないだけで、寒くないわけじゃないよね?」


 ソフィはこちらを、ジト目で睨んできた。


「細かいことは気にするな」

「コート返すよ」

「ダメだ。ちゃんと着てろ」


 俺はソフィの後ろから腕を回し、コートを脱げないようにした。


「もう、わがままなんだから」


 これは照れ隠しだな。外はこんなにも寒いのに、ソフィの顔には熱が集まっていた。

 ソフィは少しだけ前に歩いて、手すりのところに肘をついた。俺もそれに合わせて移動して、空を見上げた。


「綺麗な空だね」

「空気が乾燥してるからか、はっきりと光が見えるよな」


 ソフィと二人で、しばらくの間、夜空を堪能する。すると、おもむろにソフィが口を開いた。


「レクイエムのこと、ちゃんと解決してから行こうね」


 ソフィは昼間にした通信の内容を知らない。それに、俺が今、レクイエムのことで悩んでいるということも伝えていなかった。


「…… ソフィ、お前はエスパーかなにかなのか? 俺はまだなにも話してないんだぞ?」

「少し考えればわかるよ。アル君の考えてることくらい」

「はぁ…… ソフィには敵わないなぁ」


 俺はソフィの横に移動して、手すりに腕をついた。

 本当に、ソフィにはいっつも心を読まれている。何年離れていても、戻ってきたときにはこれだ。俺に対しての観察力が、完全にカンストしていると思う。


「それで、今帝国はどういう状況なの?」

「地下に大量の爆薬が設置され、街には謎の人型の生物がいるらしい」

「いつ爆発してもおかしくないのね……」

「ああ、人型の生物がなにをしているのかも気になる」

「それって、人間とはなにが違うの?」

「さっき、ヨハンともう一度連絡を取ってみた限りでは、どうやら魔力が体内に存在してないらしい。その他は人間と同じだそうだ」

「その他はすべて一緒…… ホムンクルス?」


 ソフィの呟きを聞いて、俺はハッとした。


「それだ!」

「アル君、しっ!」

「あ、悪い……」


 こんな真夜中に叫んでしまった。恥ずかしい。

 だが、そうか確かに。そんな生物は、ホムンクルスしかいないじゃないか。

 ホムンクルスというのは、人工的に作られた人間のことで、感情がない。しかも、作るために費用がかかるため、なかなか精製されない。

 だが、レクイエムと協力しているのなら話は別だ。

 レクイエムは、なにをしているかわからないが、巨大組織。つまり、金ならたんまりあるはず。


「これは明日、ヨハンに伝えておこう。あとはレクイエムの方だな」

「レクイエムの問題は、解決方法がかけらもわからないってこと?」

「その前に、なにをやろうとしているのかも、ほとんどわからん」

「なら、調べるしかないよね」

「大司教に伝えて、協力してもらうのが一番か」

「うん、それなら教国は謎の組織を排除できるし、私たちとはウィンウィンの関係だね」

「しかも、成功すれば信頼も得られて、一石二鳥だな」

「よし、頑張ろうね」


 一人で考えるより、二人でこうやって考えた方がいいのかもな。

 前にソフィに言われたが、俺の悪いところは、すべて自分一人で抱え込むところだそうだ。なら、次からはソフィに相談してもいいのかもしれない。


「ソフィ、ありがとな。そして、なんかごめんな」

「どうしてアル君が謝るの?」

「なんだか、行く先々で大変なことが起こって、それに巻き込まれて…… 俺は疫病神なのかもしれん」

「そんなこと今更だよ。それに、私はこうやって、アル君と一緒にいるだけでも幸せなんだよ?」

「ソフィ……」

「アル君……」


 俺はソフィと唇を重ね、そのまま抱きかかえてベッドまで運んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ