表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
変われる拳!  作者: 澤田慶次
84/109

目指すはタイトルマッチ!

将士、哲男との試合が見えて来ました。

しっかりとトーナメントを勝ち上がった将士、数日の休暇を挟んで次の試合に向けて始動した。だからといって別段変わる事はない。朝はロードワークから始まり、アルバイトを挟んでジムワークとなる。将士も慣れたらしく、大分様になっている。

ジムワークの内容も差程変わらない。スパーリングを喜多と手塚が中心に相手をし、笑顔で厳しい注文をしてくる篠原会長も変化無しである。将士の今の姿を見ていると、[継続は力なり]という言葉を思い出す。将士もそれだけ、ボクシングにのめり込んでいるという事だろう。


そんなある日、将士はトーナメント決勝に向けて本日も練習である。喜多とのスパーリングが終わり、次は手塚となった時、

「チャース、失礼~!」

1人の男がジムに入って来た。赤い頭にチャラい格好、少なくとも第一印象は良くはない。

「何だ!入り方から出直せ!!」

手塚の怒号が響く。

「うるせぇな~、チャンピオンになってやるんだから構わねぇだろ~?」

「貴様程度になれるか!」

「俺を舐めない方がいいですよ~」

金髪坊主の手塚、お世話にも見てくれが良いとは言えない。普通に怒られると、誰もが一歩引く事は間違いない。その手塚の怒号を聞き、それでも尚、この男は手塚と平気でやり取りしている。少なくとも、気持ちだけは強い様である。

「何の用だ!」

「静かに喋って下さいよ~。ボクシングジムに来て、そろばんでも習うんですか?」

「やっても構わんぞ?お前の(おつむ)じゃ無理だろうがな?」

「3.1415926535……知ってます?円周率っすよ?」

「だから何だ?」

「鈍いな~。そろばんくらいは出来るって事ですよ!」

「……それで、だから何なの?」

「だ·か·ら~、チャンピオンになりに来たんすよ!」

「……経験は?」

「去年のインターハイ3位!」

「……今年は?」

「素行不良で出場停止」

「……手塚その物だな」

「喜多、黙れ!……その僕ちゃんが、何故にプロに?」

「俺には、プロの方が合ってるんす!」

「……将士、こいつとスパーリングしろ!」

「は?僕~?」

「構わんでしょ?篠原会長?」

「構わないけど、手塚君は冷静に。喜多君、準備お願いね」

「はい。手塚、お前は時間な」

「……分かったよ」

「おい赤頭、名前は?」

香取(かとり)陽介(ようすけ)っす!」

「香取、スパーリングの準備だ。将士、手を抜くなよ」

将士、香取とスパーリングをする事になった様である。

将士も香取も準備をしている。手塚は不満そうな顔をして、香取のグローブを着けている。

「将士、手塚の顔を見てみろよ」

「不満そうですね~……」

「殴りそうだよな?お前、ちゃんとやらないと手塚が切れるぞ」

「でも~……経験者って言っても……」

「分かるが、厳しさを教えるのもボクサーの役目だ」

「……でも~……」

「昔な、池本さんが言ってたんだ。[強い者は、弱い相手に弱さを教える義務がある]ってね。今回は、将士がその役目さ」

「……頑張ります……」

将士も少し納得いかない表情では有るのだが、しっかりとスパーリングはするつもりらしい。

「あれが俺の相手っすか?楽勝っすね?」

「……やってみれば分かる」

「やらなくても分かるっすよ!」

「うるせぇ!!黙ってやれ!!」

手塚、我慢の限界らしい。短気な奴である。

「はぁ?何だと?」

こっちに返事しない。


香取と将士のスパーリング……

ゴングが鳴ると、将士は左ジャブを放ちながら前に出て行く。頭を振って幻惑し、相手に的を絞らせない様にしている。

対する香取だが、距離を取って左ジャブを放つ。今までの態度とは違い、セオリー通りのボクシングをしている。付け加えるなら、香取は綺麗なボクシングをする。距離を取り左ジャブで牽制しながら、なかなか素早いフットワークを見せている。

しかし、あくまでもなかなか素早いだけである。プロの試合を経験し、日本ランカーまで登り詰めた将士にとって、この程度は苦にもならない。香取の左ジャブをステップインしてかわしながら潜り込むと、そのままキツイ左ボディをお見舞いした。

香取は一瞬動きを止めたが、すぐに将士から離れると更にスピードを上げた。将士が危険だと分かったらしい。その上で、目一杯のスピードで将士を翻弄する事にした。

たが、これは将士には通用しなかった。将士は哲男との試合を見据えている。現日本チャンピオンのスピードは、香取より明らかに速い。更に言うなら、もっと速い佐伯とのスパーリングも経験している。将士にとっては、それ程苦にもならなかった。

結果、将士は1つギアを上げ、香取のパンチを掻い潜り懐に潜り込む。香取がボディを嫌がりガードを下げた所で将士の左フックが綺麗に香取のテンプルを捉える。香取は溜まらず左膝をキャンバスに付いた。

「そこまで!終わりにしようか?」

篠原会長がスパーリングを止めた。香取は首を横に振りスパーリングの続行を求めたのだが、

「病院直行になるだけ。はい、終わり終わり」

篠原会長は認めなかった。結果、このスパーリングは1ラウンド1分34病後でストップとなった。


スパーリングを終えた両者がリングを降りて来る。

「まだまだ出来るのに……」

「あのままなら、お前は病院送りだ」

「しかしですね……」

「弱さを認めるのも、強くなるには必要さ」

「喜多、そんな奴は放っておけ!口だけ番長め!」

「そう言うなよ。お前も、池本さんに言われてただろ?」

「それはお前だ!」

「お前だよ。忘れたのか?」

「お前だっての!頭いかれたのか?」

「誰がいかれたって?西田2世?」

「誰が西田2世だよ?お前だろ?いかれ西田?」

「お前が西田だ!」

「お前だよ!」

「……香取君、こっちこっち」

「あ、すいません」

「所で、僕とのスパーリングはどうだった?」

「強ぇっす!俺、目指していいっすか?」

「僕を?……あの2人の方が強いよ?」

「いや、馬鹿が移りそうで……」

「うんうん、それは納得。中台君、後輩の面倒見てね。さて、お馬鹿さん2人を止めようかな」

篠原会長、今だに言い争いをしている喜多と手塚を止めに入った。

「俺、香取陽介っす!名前は?」

「中台将士」

「中台さん、これからもよろしくお願いします!」

「うん、よろしく……じゃあ最初に……」

「はい、何すか?」

「あの3人を止め様か?篠原会長まで熱くなってるよ」

「わぁ、本当だ……」

将士と香取、揉める3人を何とか止めた。また1人、新しい仲間が出来た様である。

「僕から言わせればね、どっちも西田君くらい馬鹿だよ!」

「「ちょっと篠原会長~……」」

3人の戦いは、篠原会長の貫禄勝ちである。

このジムは、いつも賑やかですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 新しい仲間が増えてジムもにぎやかになりますね! あの馬鹿も武者修行にきてたら、さらにやばかったですね(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ